医療用医薬品 : リットフーロ |
List Top |
総称名 | リットフーロ |
---|---|
一般名 | リトレシチニブトシル酸塩 |
欧文一般名 | Ritlecitinib Tosilate |
製剤名 | リトレシチニブトシル酸塩カプセル |
薬効分類名 | JAK3/TECファミリーキナーゼ阻害剤 |
薬効分類番号 | 3999 |
ATCコード | L04AF08 |
KEGG DRUG |
D11970
リトレシチニブトシル酸塩
|
KEGG DGROUP |
DG02020
JAK阻害薬
DG01985
疾患修飾性抗リウマチ薬 (DMARD)
|
JAPIC | 添付文書(PDF) |
販売名 | 欧文商標名 | 製造会社 | YJコード | 薬価 | 規制区分 |
---|---|---|---|---|---|
リットフーロカプセル50mg | Litfulo capsules | ファイザー | 3999060M1022 | 5584.3円/カプセル | 劇薬, 処方箋医薬品注) |
CYP3Aの基質となる薬剤 ミダゾラム等 [16.7.2参照] | CYP3A基質であり、安全域が狭く、血中濃度の上昇により重篤な副作用が発現する可能性のある薬剤と併用する場合には慎重に投与し、必要に応じて減量を考慮すること。 | 本剤がCYP3Aを阻害することにより、これらの薬剤の血中濃度が上昇する可能性がある。 |
CYP1A2の基質となる薬剤 テオフィリン等 | CYP1A2基質であり、安全域が狭く、血中濃度の上昇により重篤な副作用が発現する可能性のある薬剤と併用する場合には慎重に投与し、必要に応じて減量を考慮すること。 | 本剤がCYP1A2を阻害することにより、これらの薬剤の血中濃度が上昇する可能性がある。 |
1%以上 | 1%未満 | |
胃腸障害 | 悪心、下痢、腹痛 | 口内乾燥、消化不良、嘔吐、腹部膨満、便秘、慢性胃炎 |
一般・全身障害及び投与部位の状態 | 疲労 | 発熱 |
感染症及び寄生虫症 | 気道感染、咽頭炎、毛包炎、尿路感染 | 胃腸炎、副鼻腔炎、膀胱炎、皮膚感染、鼻炎、扁桃炎 |
筋骨格系及び結合組織障害 | 筋肉痛、筋痙縮、顎痛 | |
血液及びリンパ系障害 | 貧血、白血球減少症 | |
呼吸器、胸郭及び縦隔障害 | 咳嗽、口腔咽頭痛、鼻漏 | |
耳及び迷路障害 | 難聴、耳鳴、耳痛 | |
神経系障害 | 頭痛 | 浮動性めまい、錯感覚、感覚鈍麻 |
生殖系及び乳房障害 | 不規則月経 | |
精神障害 | 不眠症、睡眠障害 | |
代謝及び栄養障害 | 高コレステロール血症 | |
皮膚及び皮下組織障害 | ざ瘡、蕁麻疹 | そう痒症、発疹、脱毛症、アレルギー性皮膚炎 |
臨床検査 | CK増加、SARS-CoV-2検査陽性、体重増加、血中コレステロール増加 |
例数 | Cmax(ng/mL) | Tmax(hr) | AUCinf(ng・hr/mL) | t1/2(hr) |
6 | 253(45) | 0.5(0.5-1.0) | 384(47) | 1.13±0.17 |
併用薬 | 投与量 | 例数 | 薬物動態パラメータの比(%) (併用投与/単剤投与)(90%信頼区間) | ||
併用薬 | リトレシチニブ注) | Cmax | AUCa) | ||
ミダゾラム | 2mg 単回投与b) | 200mg 1日1回 11日間 | 12 | 181 (148,221) | 269 (216,336) |
エファビレンツ | 50mg 単回投与b) | 200mg 1日1回 11日間 | 12 | 88 (77,101) | 100 (95,104) |
カフェイン | 100mg 単回投与c) | 200mg 1日1回 9日間 | 12 | 110 (104,116) | 265 (234,300) |
トルブタミド | 500mg 単回投与b) | 200mg 1日1回 10日間 | 12 | 103 (97,110) | 99 (92,107) |
エチニルエストラジオール | 30μg 単回投与b) | 200mg 1日1回 11日間 | 12 | 88 (78,100) | 82 (76,89) |
レボノルゲストレル | 150μg 単回投与b) | 12 | 103 (97,109) | 113 (104,122) | |
エチニルエストラジオール | 30μg 単回投与b) | 50mg 1日1回 11日間 | 28 | 92 (84,101) | 98 (91,106) |
レボノルゲストレル | 150μg 単回投与b) | 28 | 80 (73,88) | 88 (83,93) | |
ロスバスタチン | 10mg 単回投与c) | 200mg 1日1回 10日間 | 12 | 73 (63,83) | 87 (75,101) |
スマトリプタン | 25mg 単回投与 | 400mg 単回投与 | 10 | 87 (73,103) | 130 (117,144) |
25mg 単回投与d) | 400mg 単回投与 | 10 | 150 (126,178) | 150 (135,166) |
本剤50mg群 | プラセボ群 | ||
SALT≦20達成 | 24週時点のSALT≦20達成割合a) | 23.39(29/124) | 1.54(2/130) |
プラセボ群との差[99.875%信頼区間]b) p値c) | 21.85[10.07,36.16] <0.000001 | − | |
EBA達成d) | 24週時点のEBA達成割合 | 29.00(29/100) | 4.67(5/107) |
プラセボ群との差[95%信頼区間]b) | 24.33[14.82,34.48] | − | |
ELA達成e) | 24週時点のELA達成割合 | 28.89(26/90) | 5.15(5/97) |
プラセボ群との差[95%信頼区間]b) | 23.73[13.61,34.50] | − |
[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/09/17 版 |