| エントリ |
|
| 一般名 |
バルプロ酸ナトリウム (JP18); Valproate sodium (USAN); Sodium valproate (JP18) |
| 商品名 |
セレニカ (興和), デパケン (日医工岐阜工場), デパケン (日医工岐阜工場), デパケン (日医工岐阜工場), デパケン (日医工岐阜工場), バルプロ酸Na (藤永製薬), バルプロ酸ナトリウム (住友ファーマ), バルプロ酸ナトリウム (共和薬品工業), バルプロ酸ナトリウム (共和薬品工業), バルプロ酸ナトリウム (日医工), バルプロ酸ナトリウム (日医工), バルプロ酸ナトリウム (東和薬品) |
| 後発品 |
|
| 米国の商品 |
|
| 後発品 |
|
| 組成式 |
C8H15O2. Na
|
| 質量 |
166.0970
|
| 分子量 |
166.19
|
| 構造式 |

|
| Simcomp |
|
| クラス |
|
| コード |
| 商品 (DG00849): | D00399<US> D00304<US> D00710<JP/US> |
|
| 効能 |
抗けいれん薬, 躁状態治療薬, 抗片頭痛薬, 抗てんかん薬 |
| 疾患 |
|
| コメント |
脂肪酸誘導体
|
| ターゲット |
|
| パスウェイ |
|
| 相互作用 |
|
| 構造マップ |
|
| 階層分類 |
医療用医薬品の薬効分類 [BR:jp08301]
1 神経系及び感覚器官用医薬品
11 中枢神経系用薬
113 抗てんかん剤
1139 その他の抗てんかん剤
D00710 バルプロ酸ナトリウム (JP18)
117 精神神経用剤
1179 その他の精神神経用剤
D00710 バルプロ酸ナトリウム (JP18)
医療用医薬品のATC分類 [BR:jp08303]
N 神経系
N03 抗てんかん薬
N03A 抗てんかん薬
N03AG 脂肪酸誘導体
N03AG01 バルプロ酸
D00710 バルプロ酸ナトリウム (JP18) <JP/US>
医療用医薬品のUSP分類 [BR:jp08302]
抗けいれん薬
抗けいれん薬, その他
バルプロ酸
D00710 バルプロ酸ナトリウム (JP18)
抗片頭痛薬
抗片頭痛薬, その他
バルプロ酸
D00710 バルプロ酸ナトリウム (JP18)
双極性障害治療薬
気分安定薬
バルプロ酸
D00710 バルプロ酸ナトリウム (JP18)
医薬品グループ [BR:jp08330]
心血管系用薬
DG01575 カルシウムチャネル遮断薬
DG01573 カルシウムチャネルT型遮断薬
DG00849 バルプロ酸
D00710 バルプロ酸ナトリウム
精神神経系用薬
DG03199 抗てんかん薬
DG02035 脂肪酸系抗てんかん薬
DG00849 バルプロ酸
D00710 バルプロ酸ナトリウム
医薬品クラス [BR:jp08332]
精神神経系用薬
DG03199 抗てんかん薬 [商品一覧]
D00710 バルプロ酸ナトリウム
ターゲットに基づく医薬品分類 [BR:jp08310]
イオンチャネル
電位依存性イオンチャネル
カルシウムチャネル
CACNA1-T
D00710 バルプロ酸ナトリウム (JP18) <JP/US>
酵素
オキシドレダクターゼ (EC1)
デヒドロゲナーゼ
SSADH
D00710 バルプロ酸ナトリウム (JP18) <JP/US>
トランスフェラーゼ (EC2)
アミノトランスフェラーゼ
ABAT
D00710 バルプロ酸ナトリウム (JP18) <JP/US>
リアーゼ (EC4)
カルボキシリアーゼ
GAD
D00710 バルプロ酸ナトリウム (JP18) <JP/US>
日本薬局方収載医薬品 [BR:jp08311]
化学薬品等
D00710 バルプロ酸ナトリウム
D00710 バルプロ酸ナトリウム錠
D00710 バルプロ酸ナトリウム徐放錠A
D00710 バルプロ酸ナトリウム徐放錠B
D00710 バルプロ酸ナトリウムシロップ
ゲノムバイオマーカー [jp08341.html]
医薬品応答に影響を与える多型と変異
D00710
医薬品グループ [BR:jp08330]
心血管系用薬
DG01575 カルシウムチャネル遮断薬
DG01573 カルシウムチャネルT型遮断薬
DG00849 バルプロ酸
精神神経系用薬
DG03199 抗てんかん薬
DG02035 脂肪酸系抗てんかん薬
DG00849 バルプロ酸
|
| リンク |
|
| LinkDB |
|