KEGG   DRUG: テトラコサクチド酢酸塩
エントリ  
D02105                      Drug                                   
一般名   
テトラコサクチド酢酸塩 (JAN);
Tetracosactide acetate (JAN)
商品名   
組成式   
C136H210N40O31S. (C2H4O2)x
構造式   
Simcomp   
クラス   
ホルモン関連薬
 DG01629  副腎皮質刺激ホルモン
コード   
薬効分類: 2411
ATCコード: H01AA02
化学構造グループ: DG00493
商品 (DG00493): D00284<US> D02105<JP>
効能    
診断薬 (副腎皮質機能), メラノコルチン2受容体作動薬
  疾患
点頭てんかん [DS:H01460]
関節リウマチ [DS:H00630]
ネフローゼ症候群 [DS:H01657]
コメント  
副腎皮質刺激作用, 合成副腎皮質刺激ホルモン(ATCH)
ターゲット 
MC2R [HSA:4158] [KO:K04200]
  パスウェイ
hsa04080  神経刺激性リガンドとレセプターの相互作用
hsa04925  アルドステロンの合成と分泌
hsa04927  コルチゾールの合成と分泌
相互作用  

階層分類  
医療用医薬品の薬効分類 [BR:jp08301]
 2  個々の器官系用医薬品
  24  ホルモン剤(抗ホルモン剤を含む)
   241  脳下垂体ホルモン剤
    2411  ACTH製剤
     D02105  テトラコサクチド酢酸塩 (JAN)
医療用医薬品のATC分類 [BR:jp08303]
 H 全身ホルモン製剤、性ホルモンとインスリンを除く
  H01 下垂体・視床下部ホルモンと類似体
   H01A 下垂体前葉ホルモンと類似体
    H01AA 副腎皮質刺激ホルモン(ACTH)
     H01AA02 テトラコサクチド
      D02105  テトラコサクチド酢酸塩 (JAN) <JP>
医薬品グループ [BR:jp08330]
 ホルモン関連薬
  DG01629  副腎皮質刺激ホルモン
   DG00493  テトラコサクチド
    D02105  テトラコサクチド酢酸塩
ターゲットに基づく医薬品分類 [BR:jp08310]
 Gタンパク質共役受容体
  ロドプシンファミリー
   メラノコルチン
    MC2R
     D02105  テトラコサクチド酢酸塩 (JAN) <JP>
医薬品グループ [BR:jp08330]
 ホルモン関連薬
  DG01629  副腎皮質刺激ホルモン
   DG00493  テトラコサクチド
リンク   
CAS: 60189-34-6
PubChem: 7849166
日化辞: J2.208.446A
LinkDB    

» English version   » Back

DBGET integrated database retrieval system