KEGG MEDICUS 疾患情報 |
Top |
標準病名 | ICD10 | KEGG DISEASE | |
---|---|---|---|
オウム病肺炎 オウム病 |
A70 オウム病クラミジア感染症 | H00350 | H00350 |
疑似トラコーマ 初期トラコーマ |
A710 初期トラコーマ | H00349 | |
活動期トラコーマ 顆粒性結膜炎 トラコーマ性パンヌス |
A711 活動期トラコーマ | ||
トラコーマ 慢性トラコーマ |
A719 トラコーマ, 詳細不明 | ||
クラミジア結膜炎 成人クラミジア結膜炎 |
A740 クラミジア結膜炎 | ||
クラミジア腹膜炎 |
A748 その他のクラミジア疾患 | ||
クラミジア感染症 |
A749 クラミジア感染症, 詳細不明 | ||
流行性発疹チフス |
A750 発疹チフスリケッチアによる流行性シラミ媒介性発疹チフス | H00322 | |
ブリル病 |
A751 再燃発疹チフス [ブリル病] | ||
発疹熱 |
A752 発疹熱リケッチアによる発疹チフス | ||
つつが虫病 |
A753 恙虫病リケッチアによる発疹チフス | H00324 | |
チフス チフス性心筋炎 発疹チフス |
A759 発疹チフス, 詳細不明 | ||
サンパウロ熱 ロッキー山紅斑熱 |
A770 リケッチアリケッチイによる紅斑熱 | H00323 | |
アフリカだにチフス インドだにチフス ケニアだにチフス ボタン熱 マルセイユ熱 地中海だに熱 |
A771 リケッチアコノリイによる紅斑熱 | ||
シベリアだにチフス 北アジアだに熱 |
A772 リケッチアシベリカによる紅斑熱 | ||
クインスランドまだにチフス |
A773 リケッチアオーストラリスによる紅斑熱 | ||
日本紅斑熱 |
A778 その他の紅斑熱 | ||
Q熱 |
A78 Q熱 | H00310 | H00310 |
ざんごう熱 |
A790 ざんごう熱 | H00327 | |
小水疱性リケッチア症 |
A791 リケッチアアカリによるリケッチア症 | ||
腺熱リケッチア症 |
A798 その他の明示されたリケッチア症 | H01140 | |
リケッチア感染症 |
A799 リケッチア症, 詳細不明 | ||
脊髄性小児麻痺 |
A803 急性麻痺性灰白髄炎, その他及び詳細不明 | H00376 | |
急性非麻痺性灰白髄炎 |
A804 急性非麻痺性灰白髄炎 | ||
ポリオ ポリオウイルス感染症 ポリオウイルス髄膜炎 |
A809 急性灰白髄炎, 詳細不明 | ||
クロイツフェルト・ヤコブ病 ハイデンハイン疾患 亜急性海綿状脳症 プリオン病 致死性家族性不眠症 家族性クロイツフェルト・ヤコブ病 孤発性クロイツフェルト・ヤコブ病 |
A810 クロイツフェルト・ヤコブ病 | H00061 | |
亜急性硬化性全脳炎 |
A811 亜急性硬化性全脳炎 | H01696 | |
進行性多巣性白質脳症 |
A812 進行性多巣性白質脳症 | H00370 | |
クールー ゲルストマン・シュトロイスラー・シャインカー症候群 ゲルストマン・ストロイスラー・シャインカー病 |
A818 中枢神経系のその他の非定型ウイルス感染症 | ||
スローウイルス感染症 |
A819 中枢神経系の非定型ウイルス感染症, 詳細不明 | ||
森林狂犬病 |
A820 森林狂犬病 | H00377 H00378 | |
都市狂犬病 |
A821 都市狂犬病 | ||
狂犬病 |
A829 狂犬病, 詳細不明 | ||
日本脳炎 |
A830 日本脳炎 | H01533 | H00379 |
西部馬脳炎 |
A831 西部馬脳炎 | H01534 | |
東部馬脳炎 |
A832 東部馬脳炎 | H01535 | |
セントルイス脳炎 |
A833 セントルイス脳炎 | ||
マレー渓谷脳炎 |
A834 オーストラリア脳炎 | H01536 | |
カリフォルニア脳炎 ラクロス脳炎 |
A835 カリフォルニア脳炎 | H01537 | |
ロシオウイルス病 |
A836 ロシオウイルス病 | ||
ロシア春夏脳炎 |
A840 極東ダニ媒介脳炎 [ロシア春夏脳炎] | H00380 | |
中央ヨーロッパだに脳炎 |
A841 中央ヨーロッパダニ媒介脳炎 | ||
ポワッサンウイルス病 跳躍病 |
A848 その他のダニ媒介ウイルス性脳炎 | ||
だに媒介ウイルス性髄膜脳炎 |
A849 ダニ媒介ウイルス性脳炎, 詳細不明 | ||
エンテロウイルス脊髄炎 エンテロウイルス脳炎 エンテロウイルス脳脊髄炎 |
A850 エンテロウイルス性脳炎 | H00393 | |
アデノウイルス髄膜脳炎 アデノウイルス脊髄炎 アデノウイルス脳炎 アデノウイルス脳脊髄炎 |
A851 アデノウイルス脳炎 | ||
アルボウイルス脳炎 |
A852 節足動物媒介ウイルス性脳炎, 詳細不明 | ||
HTLV−I関連脊髄症 嗜眠性脳炎 HTLV−1関連脊髄症 |
A858 その他の明示されたウイルス性脳炎 | ||
ウイルス性髄膜脊髄炎 ウイルス性髄膜脳炎 ウイルス性脳炎 ウイルス性脳脊髄炎 ウイルス脊髄炎 流行性脳炎 |
A86 詳細不明のウイルス性脳炎 | ||
エコーウイルス髄膜炎 エンテロウイルス髄膜炎 コクサッキーウイルス髄膜炎 |
A870 エンテロウイルス性髄膜炎 | H00393 | |
アデノウイルス髄膜炎 |
A871 アデノウイルス髄膜炎 | ||
リンパ球性脈絡髄膜炎 急性リンパ性髄膜炎 |
A872 リンパ球性脈絡髄膜炎 | H01324 | |
ウイルス性髄膜炎 |
A879 ウイルス性髄膜炎, 詳細不明 | ||
ボストン発疹 |
A880 腸内ウイルス性発疹熱 [ボストン発疹] | ||
流行性めまい |
A881 流行性めまい | ||
チクングニヤ出血熱 |
A920 チクングニアウイルス病 | H01540 | H00382 |
オニオニオン熱 |
A921 オニオニオン熱 | H01545 | |
ベネズエラ馬脳脊髄炎ウイルス病 |
A922 ベネズエラ馬熱 | H01547 | |
西ナイル熱 |
A923 西ナイル熱 | H01548 | |
リフトバレー熱 |
A924 リフトバレー熱 | H01549 | |
ブワンバ熱 蚊媒介出血熱 ジカウイルス感染症 |
A928 その他の明示された蚊媒介ウイルス熱 | H01546 H01550 | |
蚊媒介ウイルス熱 |
A929 蚊媒介ウイルス熱, 詳細不明 | ||
オロプーシェウイルス病 |
A930 オロプーシェウイルス病 | H00383 | |
三日熱 |
A931 サシチョウバエ熱 | ||
コロラドだに熱 |
A932 コロラドダニ熱 | ||
水疱性口内炎ウイルス病 重症熱性血小板減少症候群 |
A938 その他の明示された節足動物媒介ウイルス熱 | H01416 | |
アルボウイルス感染症 |
A94 詳細不明の節足動物媒介ウイルス熱 | ||
森林黄熱 |
A950 森林黄熱 | H00384 | |
都市黄熱 |
A951 都市黄熱 | ||
黄熱 |
A959 黄熱, 詳細不明 | ||
アルゼンチン出血熱 |
A960 フニン出血熱 (アルゼンチン出血熱) | H01541 | H00385 |
ボリビア出血熱 |
A961 マチュポ出血熱 (ボリビア出血熱) | H01542 | |
ラッサ熱 |
A962 ラッサ熱 | H00386 | |
ブラジル出血熱 ベネズエラ出血熱 |
A968 その他のアレナウイルス出血熱 | H01543 H01544 | |
アレナウイルス出血熱 |
A969 アレナウイルス出血熱, 詳細不明 | ||
デング出血熱 デング熱 |
A97 デング熱 | H00381 | H00381 |
クリミヤ・コンゴ出血熱 |
A980 クリミヤ・コンゴ出血熱 | H00284 | |
オムスク出血熱 |
A981 オムスク出血熱 | H00416 | |
キャサヌール森林病 |
A982 キャサヌール森林病 | H01322 | |
マールブルグ病 |
A983 マールブルグウイルス病 | H00405 | |
エボラ出血熱 |
A984 エボラウイルス病 | H00283 | |
ロシア出血熱 韓国型出血熱 腎症候性出血熱 流行性出血熱 |
A985 腎症候性出血熱 | H00389 | |
ウイルス性出血熱 |
A99 詳細不明のウイルス性出血熱 | ||
カポジ皮膚炎 ヘルペスウイルス性湿疹 カポジ水痘様発疹症 |
B000 疱疹性湿疹 | H00365 | |
ヘルペスウイルス性外耳炎 顔面ヘルペス 胸部ヘルペス 頚部ヘルペス 口角ヘルペス 口唇ヘルペス 耳ヘルペス 小水疱性皮膚炎 単純口唇ヘルペス 鼻下部ヘルペス |
B001 ヘルペスウイルス性小水疱性皮膚炎 | ||
ヘルペスウイルス性咽頭炎 ヘルペスウイルス性歯肉口内炎 ヘルペス口内炎 原発性ヘルペスウイルス性口内炎 口腔ヘルペス 再発性ヘルペスウイルス性口内炎 |
B002 ヘルペスウイルス性歯肉口内炎及び咽頭扁桃炎 | ||
ヘルペスウイルス髄膜炎 |
B003 ヘルペスウイルス性髄膜炎 | ||
ヘルペスウイルス性髄膜脳炎 ヘルペスウイルス脊髄炎 ヘルペスウイルス脳脊髄炎 ヘルペス脳炎 Bウイルス病 |
B004 ヘルペスウイルス性脳炎 | ||
ヘルペスウイルス性角結膜炎 ヘルペスウイルス性前部ぶどう膜炎 ヘルペスウイルス性虹彩炎 ヘルペスウイルス性虹彩毛様体炎 ヘルペスウイルス性網脈絡膜炎 ヘルペス角膜炎 円板状角膜炎 眼部単純ヘルペス 急性網膜壊死 桐沢型ぶどう膜炎 樹枝状角膜炎 樹枝状角膜潰瘍 地図状角膜炎 眼瞼単純ヘルペス |
B005 ヘルペスウイルス性眼疾患 | ||
ヘルペスウイルス性敗血症 汎発性ヘルペス |
B007 播種性ヘルペスウイルス疾患 | ||
ヘルペスウイルス性ひょう疽 ヘルペスウイルス性肝炎 |
B008 その他の型のヘルペスウイルス感染症 | ||
ヘルペスウイルス感染症 再発性単純ヘルペス 単純ヘルペス |
B009 ヘルペスウイルス感染症, 詳細不明 | ||
水痘髄膜炎 |
B010 水痘髄膜炎 | H00366 | |
水痘後脊髄炎 水痘後脳脊髄炎 水痘脳炎 |
B011 水痘脳炎 | ||
水痘肺炎 |
B012 水痘肺炎 | ||
水痘後急性扁桃炎 水痘性角結膜炎 水痘性角膜炎 |
B018 水痘, その他の合併症を伴うもの | ||
鶏痘 水痘 成人水痘 |
B019 水痘, 合併症を伴わないもの | ||
帯状疱疹性髄膜脳炎 帯状疱疹性脊髄炎 帯状疱疹性脳炎 帯状疱疹性脳脊髄炎 |
B020 帯状疱疹性脳炎 | H00366 | |
帯状疱疹性髄膜炎 |
B021 帯状疱疹性髄膜炎 | ||
ハント症候群 三叉神経帯状疱疹 耳帯状疱疹 帯状疱疹後三叉神経痛 帯状疱疹後神経痛 帯状疱疹後多発性ニューロパチー 帯状疱疹後膝神経節炎 帯状疱疹神経炎 不全型ハント症候群 |
B022 帯状疱疹, その他の神経系合併症を伴うもの | H01624 | |
角膜帯状疱疹 眼部帯状疱疹 眼瞼ヘルペス 眼瞼帯状疱疹 帯状疱疹性角結膜炎 帯状疱疹性強膜炎 帯状疱疹性結膜炎 帯状疱疹性虹彩炎 帯状疱疹性虹彩毛様体炎 |
B023 帯状疱疹性眼疾患 | ||
汎発性帯状疱疹 |
B027 播種性帯状疱疹 | ||
帯状疱疹後ケロイド形成 帯状疱疹性外耳炎 |
B028 帯状疱疹, その他の合併症を伴うもの | ||
壊疽性帯状疱疹 外陰部帯状疱疹 顔面帯状疱疹 胸部帯状疱疹 躯幹帯状疱疹 劇症帯状疱疹 後頭部帯状疱疹 口腔帯状疱疹 腰殿部帯状疱疹 腰腹帯状疱疹 帯状疱疹 |
B029 帯状疱疹, 合併症を伴わないもの | ||
痘瘡 |
B03 痘瘡 | H00372 | H00372 |
サル痘 |
B04 サル痘 | H00373 | H00373 |
麻疹脊髄炎 麻疹脳炎 麻疹脳脊髄炎 |
B050 麻疹, 脳炎を合併するもの | H00394 | |
麻疹髄膜炎 |
B051 麻疹, 髄膜炎を合併するもの | ||
麻疹肺炎 |
B052 麻疹, 肺炎を合併するもの | ||
麻疹性中耳炎 |
B053 麻疹, 中耳炎を合併するもの | ||
麻疹性角結膜炎 麻疹性角膜炎 麻疹性結膜炎 |
B058 麻疹, その他の合併症を伴うもの | ||
非定型麻疹 麻疹 |
B059 麻疹, 合併症を伴わないもの |