KEGG   DRUG: ケノデオキシコール酸
エントリ  
D00163                      Drug                                   
一般名   
ケノデオキシコール酸 (JP18);
ケノジオール;
Chenodiol (USAN);
Chenodeoxycholic acid (JP18/INN)
商品名   
米国の商品 
  後発品
組成式   
C24H40O4
質量    
392.2927
分子量   
392.57
構造式   
Simcomp   
クラス   
消化器系用薬
 DG01956  胆汁酸製剤
コード   
同一コード: C02528
薬効分類: 2362
ATCコード: A05AA01
商品: D00163<JP/US>
効能    
胆石溶解薬
  疾患
胆石 [DS:H01213]
コメント  
胆汁酸
ターゲット 
NR1H4 (FXR) [HSA:9971] [KO:K08537]
  パスウェイ
hsa04976  胆汁の分泌
相互作用  

階層分類  
医療用医薬品の薬効分類 [BR:jp08301]
 2  個々の器官系用医薬品
  23  消化器官用薬
   236  利胆剤
    2362  胆汁酸製剤
     D00163  ケノデオキシコール酸 (JP18); ケノジオール
医療用医薬品のATC分類 [BR:jp08303]
 A 消化管と代謝作用
  A05 胆汁と肝治療
   A05A 胆汁治療
    A05AA 胆汁酸と誘導体
     A05AA01 ケノデオキシコール酸
      D00163  ケノデオキシコール酸 (JP18) <JP/US>
医療用医薬品のUSP分類 [BR:jp08302]
 胃腸薬
  胃腸薬, その他
   ケノデオキシコール酸
    D00163  ケノデオキシコール酸 (JP18)
医薬品グループ [BR:jp08330]
 消化器系用薬
  DG01956  胆汁酸製剤
   D00163  ケノデオキシコール酸
ターゲットに基づく医薬品分類 [BR:jp08310]
 核内受容体
  甲状腺ホルモン様受容体
   肝臓X受容体様受容体
    NR1H4 (FXR)
     D00163  ケノデオキシコール酸 (JP18) <JP/US>
日本薬局方収載医薬品 [BR:jp08311]
 化学薬品等
  D00163  ケノデオキシコール酸
リンク   
CAS: 474-25-9
PubChem: 7847231
ChEBI: 16755
PDB-CCD: JN3[PDBj]
LigandBox: D00163
日化辞: J2.053B
LinkDB    

» English version   » Back

KEGG   DRUG: ウルソデオキシコール酸
エントリ  
D00734                      Drug                                   
一般名   
ウルソデオキシコール酸 (JP18);
Ursodiol (USP);
Ursodeoxycholic acid (JP18/INN)
商品名   
  後発品
米国の商品 
  後発品
組成式   
C24H40O4
質量    
392.2927
分子量   
392.57
構造式   
Simcomp   
クラス   
消化器系用薬
 DG01956  胆汁酸製剤
コード   
同一コード: C07880
薬効分類: 2362
ATCコード: A05AA02
商品: D00734<JP/US>
効能    
胆石溶解薬, 利胆薬
  疾患
原発性胆汁性肝硬変 [DS:H01467]
コメント  
胆汁酸
肝・胆・消化機能改善薬
ターゲット 
NR1H4 (FXR) [HSA:9971] [KO:K08537]
  パスウェイ
hsa04976  胆汁の分泌
相互作用  

階層分類  
医療用医薬品の薬効分類 [BR:jp08301]
 2  個々の器官系用医薬品
  23  消化器官用薬
   236  利胆剤
    2362  胆汁酸製剤
     D00734  ウルソデオキシコール酸 (JP18)
医療用医薬品のATC分類 [BR:jp08303]
 A 消化管と代謝作用
  A05 胆汁と肝治療
   A05A 胆汁治療
    A05AA 胆汁酸と誘導体
     A05AA02 ウルソデオキシコール酸
      D00734  ウルソデオキシコール酸 (JP18) <JP/US>
医療用医薬品のUSP分類 [BR:jp08302]
 胃腸薬
  胃腸薬, その他
   ウルソジオール
    D00734  ウルソデオキシコール酸 (JP18)
一般用医薬品の分類 [BR:jp08313]
 消化器官用薬
  11 健胃薬
   D00734  ウルソデオキシコール酸 (JP18)
  13 消化薬
   D00734  ウルソデオキシコール酸 (JP18)
  14 制酸・健胃・消化・整腸を2以上標榜するもの
   D00734  ウルソデオキシコール酸 (JP18)
一般用医薬品のリスク区分 [BR:jp08312]
 第三類医薬品
  無機薬品及び有機薬品
   ウルソデスオキシコール酸(ウルソデオキシコール酸)
    D00734  ウルソデオキシコール酸 (JP18)
医薬品グループ [BR:jp08330]
 消化器系用薬
  DG01956  胆汁酸製剤
   D00734  ウルソデオキシコール酸
ターゲットに基づく医薬品分類 [BR:jp08310]
 核内受容体
  甲状腺ホルモン様受容体
   肝臓X受容体様受容体
    NR1H4 (FXR)
     D00734  ウルソデオキシコール酸 (JP18) <JP/US>
日本薬局方収載医薬品 [BR:jp08311]
 化学薬品等
  D00734  ウルソデオキシコール酸
  D00734  ウルソデオキシコール酸錠
  D00734  ウルソデオキシコール酸顆粒
リンク   
CAS: 128-13-2
PubChem: 7847799
ChEBI: 9907
LigandBox: D00734
日化辞: J2.520H
LinkDB    

» English version   » Back

KEGG   DRUG: コール酸
エントリ  
D10699                      Drug                                   
一般名   
コール酸 (JAN);
Cholic acid (JAN/USAN)
商品名   
米国の商品 
組成式   
C24H40O5
質量    
408.2876
分子量   
408.57
構造式   
Simcomp   
クラス   
消化器系用薬
 DG01956  胆汁酸製剤
コード   
同一コード: C00695
薬効分類: 3999
ATCコード: A05AA03
商品: D10699<JP/US>
効能    
利胆薬, 胆汁酸補充薬
  疾患
先天性胆汁酸代謝異常症 [DS:H00628]
コメント  
胆汁酸
希少疾病用医薬品指定: 先天性胆汁酸代謝異常症 [DS:H00628]
ターゲット 
NR1H4 (FXR) [HSA:9971] [KO:K08537]
  パスウェイ
hsa04976  胆汁の分泌
相互作用  

階層分類  
医療用医薬品の薬効分類 [BR:jp08301]
 3  代謝性医薬品
  39  その他の代謝性医薬品
   399  他に分類されない代謝性医薬品
    3999  他に分類されないその他の代謝性医薬品
     D10699  コール酸 (JAN)
医療用医薬品のATC分類 [BR:jp08303]
 A 消化管と代謝作用
  A05 胆汁と肝治療
   A05A 胆汁治療
    A05AA 胆汁酸と誘導体
     A05AA03 コール酸
      D10699  コール酸 (JAN) <JP/US>
医療用医薬品のUSP分類 [BR:jp08302]
 遺伝障害, 酵素障害またはタンパク質障害: 置換, 修飾, 治療
  コール酸
   D10699  コール酸 (JAN)
医薬品グループ [BR:jp08330]
 消化器系用薬
  DG01956  胆汁酸製剤
   D10699  コール酸
ターゲットに基づく医薬品分類 [BR:jp08310]
 核内受容体
  甲状腺ホルモン様受容体
   肝臓X受容体様受容体
    NR1H4 (FXR)
     D10699  コール酸 (JAN) <JP/US>
日本の新薬 [jp08318.html]
 新有効成分含有医薬品
  D10699
日本・米国・欧州の新薬 [jp08328.html]
 日米欧での承認状況
  D10699
リンク   
CAS: 81-25-4
PubChem: 254741660
PDB-CCD: CHD[PDBj]
LinkDB    

» English version   » Back

KEGG   DRUG: オベチコール酸
エントリ  
D09360                      Drug                                   
一般名   
オベチコール酸 (JAN);
Obeticholic acid (JAN/USAN/INN)
米国の商品 
組成式   
C26H44O4
質量    
420.3240
分子量   
420.62
構造式   
Simcomp   
クラス   
消化器系用薬
 DG01956  胆汁酸製剤
コード   
同一コード: C15636
ATCコード: A05AA04
商品: D09360<US>
効能    
利胆薬
コメント  
半合成胆汁酸
ターゲット 
NR1H4 (FXR) [HSA:9971] [KO:K08537]
  パスウェイ
hsa04976  胆汁の分泌
相互作用  

階層分類  
医療用医薬品のATC分類 [BR:jp08303]
 A 消化管と代謝作用
  A05 胆汁と肝治療
   A05A 胆汁治療
    A05AA 胆汁酸と誘導体
     A05AA04 オベチコール酸
      D09360  オベチコール酸 (JAN) <US>
医療用医薬品のUSP分類 [BR:jp08302]
 遺伝障害, 酵素障害またはタンパク質障害: 置換, 修飾, 治療
  オベチコール酸
   D09360  オベチコール酸 (JAN)
医薬品グループ [BR:jp08330]
 消化器系用薬
  DG01956  胆汁酸製剤
   D09360  オベチコール酸
ターゲットに基づく医薬品分類 [BR:jp08310]
 核内受容体
  甲状腺ホルモン様受容体
   肝臓X受容体様受容体
    NR1H4 (FXR)
     D09360  オベチコール酸 (JAN) <US>
日本・米国・欧州の新薬 [jp08328.html]
 日米欧での承認状況
  D09360
リンク   
CAS: 459789-99-2
PubChem: 96026040
ChEBI: 43602
PDB-CCD: CHC[PDBj]
LigandBox: D09360
LinkDB    

» English version   » Back

KEGG   DRUG: デヒドロコール酸
エントリ  
D01693                      Drug                                   
一般名   
デヒドロコール酸 (JP18);
精製デヒドロコール酸 (JP18);
Dehydrocholic acid (JP18/USP/INN);
Purified dehydrocholic acid (JP18)
商品名   
組成式   
C24H34O5
質量    
402.2406
分子量   
402.52
構造式   
Simcomp   
クラス   
消化器系用薬
 DG01956  胆汁酸製剤
コード   
同一コード: C13154
薬効分類: 2362
商品: D01693<JP>
効能    
利胆薬
コメント  
胆汁酸
相互作用  

階層分類  
医療用医薬品の薬効分類 [BR:jp08301]
 2  個々の器官系用医薬品
  23  消化器官用薬
   236  利胆剤
    2362  胆汁酸製剤
     D01693  デヒドロコール酸 (JP18); 精製デヒドロコール酸 (JP18)
一般用医薬品のリスク区分 [BR:jp08312]
 第三類医薬品
  無機薬品及び有機薬品
   デヒドロコール酸
    D01693  デヒドロコール酸 (JP18)
医薬品グループ [BR:jp08330]
 消化器系用薬
  DG01956  胆汁酸製剤
   D01693  デヒドロコール酸
日本薬局方収載医薬品 [BR:jp08311]
 化学薬品等
  D01693  デヒドロコール酸
  D01693  精製デヒドロコール酸
  D01693  デヒドロコール酸注射液
リンク   
CAS: 81-23-2
PubChem: 7848756
ChEBI: 31459
LigandBox: D01693
日化辞: J3.858J
LinkDB    

» English version   » Back

DBGET integrated database retrieval system