KEGG   DRUG: アミノフィリン水和物
エントリ  
D05429                      Drug                                   
一般名   
アミノフィリン水和物 (JP18);
Aminophylline hydrate (JP18)
商品名   
組成式   
(C7H8N4O2)2. C2H8N2. xH2O
構造式   
Simcomp   
クラス   
呼吸器系用薬
 DG01616  キサンチン誘導体
  DG01609  キサンチン系気管支拡張薬
代謝酵素基質薬
 DG01892  CYP1A2基質薬
コード   
薬効分類: 2115
ATCコード: R03DA05
化学構造グループ: DG01062
商品 (DG01062): D05429<JP> D11630<US>
効能    
気管支拡張薬, 強心薬, ホスホジエステラーゼ阻害薬
  疾患
気管支喘息 [DS:H00079]
肺気腫 [DS:H01714]
狭心症 [DS:H01632]
コメント  
キサンチン誘導体
ターゲット 
  パスウェイ
hsa04020  カルシウムシグナル伝達経路
hsa04022  cGMP-PKG シグナル伝達経路
hsa04024  cAMP シグナル伝達経路
hsa04080  神経刺激性リガンドとレセプターの相互作用
hsa04270  血管平滑筋の収縮
代謝    
Enzyme: CYP1A2 [HSA:1544]
相互作用  

階層分類  
医療用医薬品の薬効分類 [BR:jp08301]
 2  個々の器官系用医薬品
  21  循環器官用薬
   211  強心剤
    2115  カフェイン系製剤
     D05429  アミノフィリン水和物 (JP18)
医療用医薬品のATC分類 [BR:jp08303]
 R 呼吸器系
  R03 閉塞性気道障害用薬
   R03D その他の全身用閉塞性気道障害用薬
    R03DA キサンチン
     R03DA05 アミノフィリン
      D05429  アミノフィリン水和物 (JP18) <JP>
医療用医薬品のUSP分類 [BR:jp08302]
 呼吸器薬
  ホスホジエステラーゼ阻害薬
   アミノフィリン
    D05429  アミノフィリン水和物 (JP18)
一般用医薬品のリスク区分 [BR:jp08312]
 第一類医薬品
  無機薬品及び有機薬品
   アミノフィリン
    D05429  アミノフィリン水和物 (JP18)
医薬品グループ [BR:jp08330]
 呼吸器系用薬
  DG01616  キサンチン誘導体
   DG01609  キサンチン系気管支拡張薬
    DG01062  アミノフィリン
     D05429  アミノフィリン水和物
 代謝酵素基質薬
  DG01892  CYP1A2基質薬
   DG01062  アミノフィリン
    D05429  アミノフィリン水和物
ターゲットに基づく医薬品分類 [BR:jp08310]
 Gタンパク質共役受容体
  ロドプシンファミリー
   アデノシン
    ADORA1
     D05429  アミノフィリン水和物 (JP18) <JP>
    ADORA2B
     D05429  アミノフィリン水和物 (JP18) <JP>
 酵素
  ヒドロラーゼ (EC3)
   ホスホジエステラーゼ
    PDE
     D05429  アミノフィリン水和物 (JP18) <JP>
日本薬局方収載医薬品 [BR:jp08311]
 化学薬品等
  D05429  アミノフィリン水和物
  D05429  アミノフィリン注射液
薬物代謝酵素とトランスポーター [jp08309.html]
 薬物代謝酵素
  D05429
医薬品グループ [BR:jp08330]
 呼吸器系用薬
  DG01616  キサンチン誘導体
   DG01609  キサンチン系気管支拡張薬
    DG01062  アミノフィリン
 代謝酵素基質薬
  DG01892  CYP1A2基質薬
   DG01062  アミノフィリン
リンク   
PubChem: 47207100
LigandBox: D05429
LinkDB    

» English version   » Back

DBGET integrated database retrieval system