KEGG   DRUG: ソホスブビル
エントリ  
D10366                      Drug                                   
一般名   
ソホスブビル (JAN);
ソフォスブビル;
Sofosbuvir (JAN/USAN/INN)
米国の商品 
組成式   
C22H29FN3O9P
質量    
529.1625
分子量   
529.45
構造式   
Simcomp   
クラス   
抗ウイルス薬
 DG03198  抗C型肝炎ウイルス薬
  DG02000  HCV NS5Bポリメラーゼ阻害薬
トランスポーター基質薬
 DG01665  ABCB1基質薬
 DG01913  ABCG2基質薬
コード   
ATCコード: J05AP08
商品: D10366<US>
商品 (mixture): D10578<JP/US> D10827<JP/US> D10900<US>
効能    
抗ウイルス薬, NS5Bポリメラーゼ阻害薬
ターゲット 
HCV NS5B polymerase [KO:K22472]
  パスウェイ
ko03230  ウイルスゲノムの構造
ko03240  ウイルスの複製
ko05160  C型肝炎
代謝    
Transporter: ABCB1 [HSA:5243], ABCG2 [HSA:9429]
相互作用  

階層分類  
医療用医薬品のATC分類 [BR:jp08303]
 J 全身用抗感染薬
  J05 全身用抗ウイルス薬
   J05A 直接作用型抗ウイルス薬
    J05AP HCV感染治療の抗ウイルス薬
     J05AP08 ソホスブビル
      D10366  ソホスブビル (JAN) <US>
医療用医薬品のUSP分類 [BR:jp08302]
 抗ウイルス薬
  抗C型肝炎薬
   ソフォスブビル
    D10366  ソホスブビル (JAN)
医薬品グループ [BR:jp08330]
 抗ウイルス薬
  DG03198  抗C型肝炎ウイルス薬
   DG02000  HCV NS5Bポリメラーゼ阻害薬
    D10366  ソホスブビル
 トランスポーター基質薬
  DG01665  ABCB1基質薬
   D10366  ソホスブビル
  DG01913  ABCG2基質薬
   D10366  ソホスブビル
抗微生物薬 [BR:jp08307]
 抗ウイルス薬
  ゲノム複製阻害薬
   HCV NS5A/NS5B 阻害薬
    D10366  ソホスブビル (JAN) <US>
抗微生物薬の略語 [BR:jp08327]
 抗ウイルス薬
  ゲノム複製阻害薬
   HCV NS5A/NS5B 阻害薬
    D10366  ソホスブビル (JAN)
日本の新薬 [jp08318.html]
 新有効成分含有医薬品
  D10366
日本・米国・欧州の新薬 [jp08328.html]
 日米欧での承認状況
  D10366
薬物代謝酵素とトランスポーター [jp08309.html]
 薬物トランスポーター
  D10366
ゲノムバイオマーカー [jp08341.html]
 医薬品応答に影響を与える多型と変異
  D10366
リンク   
CAS: 1190307-88-0
PubChem: 172232459
ChEBI: 85083
PDB-CCD: WG6[PDBj]
LinkDB    

» English version   » Back

KEGG   DRUG: レジパスビル・ソホスブビル
エントリ  
D10578            Mixture   Drug                                   
一般名   
レジパスビル・ソホスブビル;
Ledipasvir and sofosbuvir
商品名   
米国の商品 
  後発品
成分    
レジパスビル [DR:D10442], ソフォスブビル [DR:D10366]
クラス   
抗ウイルス薬
 DG03198  抗C型肝炎ウイルス薬
トランスポーター基質薬
 DG01665  ABCB1基質薬
 DG01913  ABCG2基質薬
コード   
薬効分類: 6250
ATCコード: J05AP51
商品: D10578<JP/US>
効能    
抗ウイルス薬
  疾患
C型慢性肝炎 [DS:H00413]
C型代償性肝硬変 [DS:H00413]
ターゲット 
HCV NS5A [KO:K22275]
HCV NS5B [KO:K22472]
  パスウェイ
ko03230  ウイルスゲノムの構造
ko03240  ウイルスの複製
ko05160  C型肝炎
代謝    
Transporter: ABCB1 [HSA:5243], ABCG2 [HSA:9429]
相互作用  

階層分類  
医療用医薬品の薬効分類 [BR:jp08301]
 6  病原生物に対する医薬品
  62  化学療法剤
   625  抗ウイルス剤
    6250  抗ウイルス剤
     D10578  レジパスビル・ソホスブビル
医療用医薬品のATC分類 [BR:jp08303]
 J 全身用抗感染薬
  J05 全身用抗ウイルス薬
   J05A 直接作用型抗ウイルス薬
    J05AP HCV感染治療の抗ウイルス薬
     J05AP51 ソホスブビルとレジパスビル
      D10578  レジパスビル・ソホスブビル <JP/US>
医療用医薬品のUSP分類 [BR:jp08302]
 抗ウイルス薬
  抗C型肝炎薬
   レジパスビル・ソホスブビル
    D10578  レジパスビル・ソホスブビル
医薬品グループ [BR:jp08330]
 抗ウイルス薬
  DG03198  抗C型肝炎ウイルス薬
   D10578  レジパスビル・ソホスブビル
 トランスポーター基質薬
  DG01665  ABCB1基質薬
   D10578  レジパスビル・ソホスブビル
  DG01913  ABCG2基質薬
   D10578  レジパスビル・ソホスブビル
医薬品クラス [BR:jp08332]
 抗ウイルス薬
  DG03198  抗C型肝炎ウイルス薬 [商品一覧]
   D10578  レジパスビル・ソホスブビル
抗微生物薬 [BR:jp08307]
 抗ウイルス薬
  ゲノム複製阻害薬
   HCV NS5A/NS5B 阻害薬
    D10578  レジパスビル・ソホスブビル <JP/US>
日本の新薬 [jp08318.html]
 新有効成分含有医薬品
  D10578
日本・米国・欧州の新薬 [jp08328.html]
 日米欧での承認状況
  D10578
薬物代謝酵素とトランスポーター [jp08309.html]
 薬物トランスポーター
  D10578
リンク   
PubChem: 254741540
ChEBI: 85082
LinkDB    

» English version   » Back

KEGG   DRUG: グレカプレビル・ピブレンタスビル
エントリ  
D11014            Mixture   Drug                                   
一般名   
グレカプレビル・ピブレンタスビル;
Glecaprevir and pibrentasvir
商品名   
米国の商品 
成分    
(グレカプレビル [DR:D10814] | グレカプレビル水和物 [DR:D10815]), ピブレンタスビル [DR:D10816]
クラス   
抗ウイルス薬
 DG03198  抗C型肝炎ウイルス薬
トランスポーター基質薬
 DG01665  ABCB1基質薬
 DG01913  ABCG2基質薬
 DG02856  SLCO1B1基質薬
 DG02932  SLCO1B3基質薬
トランスポーター阻害薬
 DG01622  ABCB1阻害薬
 DG02862  ABCG2阻害薬
 DG02865  SLCO1B1阻害薬
 DG02907  SLCO1B3阻害薬
コード   
薬効分類: 6250
ATCコード: J05AP57
商品: D11014<JP/US>
効能    
抗ウイルス薬
  疾患
C型慢性肝炎 [DS:H00413]
C型代償性肝硬変 [DS:H00413]
コメント  
グレカプレビルはP糖蛋白(P-gp)、乳癌耐性蛋白(BCRP)、有機アニオントランスポーターOATP1B1/1B3の基質であり、阻害剤である。
ピブレンタスビルはP-gpの基質であり、P-gp、BCRP、OATP1B1の阻害剤である。
ターゲット 
HCV NS3/4A protease [KO:K22273 K22274]
HCV NS5A [KO:K22275]
代謝    
Transporter: ABCB1 [HSA:5243], ABCG2 [HSA:9429], SLCO1B1 [HSA:10599], SLCO1B3 [HSA:28234]
相互作用  
Transporter inhibition: ABCB1 [HSA:5243], ABCG2 [HSA:9429], SLCO1B1 [HSA:10599], SLCO1B3 [HSA:28234]

階層分類  
医療用医薬品の薬効分類 [BR:jp08301]
 6  病原生物に対する医薬品
  62  化学療法剤
   625  抗ウイルス剤
    6250  抗ウイルス剤
     D11014  グレカプレビル・ピブレンタスビル
医療用医薬品のATC分類 [BR:jp08303]
 J 全身用抗感染薬
  J05 全身用抗ウイルス薬
   J05A 直接作用型抗ウイルス薬
    J05AP HCV感染治療の抗ウイルス薬
     J05AP57 グレカプレビルとピブレンタスビル
      D11014  グレカプレビル・ピブレンタスビル <JP/US>
医療用医薬品のUSP分類 [BR:jp08302]
 抗ウイルス薬
  抗C型肝炎薬
   グレカプレビル・ピブレンタスビル
    D11014  グレカプレビル・ピブレンタスビル
医薬品グループ [BR:jp08330]
 抗ウイルス薬
  DG03198  抗C型肝炎ウイルス薬
   D11014  グレカプレビル・ピブレンタスビル
 トランスポーター基質薬
  DG01665  ABCB1基質薬
   D11014  グレカプレビル・ピブレンタスビル
  DG01913  ABCG2基質薬
   D11014  グレカプレビル・ピブレンタスビル
  DG02856  SLCO1B1基質薬
   D11014  グレカプレビル・ピブレンタスビル
  DG02932  SLCO1B3基質薬
   D11014  グレカプレビル・ピブレンタスビル
 トランスポーター阻害薬
  DG01622  ABCB1阻害薬
   D11014  グレカプレビル・ピブレンタスビル
  DG02862  ABCG2阻害薬
   D11014  グレカプレビル・ピブレンタスビル
  DG02865  SLCO1B1阻害薬
   D11014  グレカプレビル・ピブレンタスビル
  DG02907  SLCO1B3阻害薬
   D11014  グレカプレビル・ピブレンタスビル
医薬品クラス [BR:jp08332]
 抗ウイルス薬
  DG03198  抗C型肝炎ウイルス薬 [商品一覧]
   D11014  グレカプレビル・ピブレンタスビル
抗微生物薬 [BR:jp08307]
 抗ウイルス薬
  ポリプロテイン切断阻害薬
   HCV NS3/4Aプロテアーゼ阻害薬
    D11014  グレカプレビル・ピブレンタスビル <JP/US>
日本の新薬 [jp08318.html]
 新有効成分含有医薬品
  D11014
日本・米国・欧州の新薬 [jp08328.html]
 日米欧での承認状況
  D11014
薬物代謝酵素とトランスポーター [jp08309.html]
 薬物トランスポーター
  D11014
リンク   
PubChem: 348350486
LinkDB    

» English version   » Back

KEGG   DRUG: テノホビルアラフェナミド
エントリ  
D10428                      Drug                                   
一般名   
テノホビルアラフェナミド;
Tenofovir alafenamide (USAN/INN)
組成式   
C21H29N6O5P
質量    
476.1937
分子量   
476.47
構造式   
クラス   
抗ウイルス薬
 DG01890  ヌクレオシド系逆転写酵素阻害抗ウイルス薬 (NRTI)
 DG03107  抗HIV薬
  DG01656  HIV逆転写酵素阻害薬
トランスポーター基質薬
 DG01665  ABCB1基質薬
 DG01913  ABCG2基質薬
コード   
ATCコード: J05AF13
化学構造グループ: DG01223
商品 (DG01223): D01982<JP/US> D10605<JP/US>
商品 (mixture): D10755<JP/US> D10835<JP/US> D10836<JP/US> D11039<JP/US> D11382<JP/US>
効能    
抗ウイルス薬, 逆転写酵素阻害薬
コメント  
プロドラッグ活性体: テノホビル [CPD:C17407]
ターゲット 
HBV reverse transcriptase [KO:K21037]
  パスウェイ
ko03230  ウイルスゲノムの構造
ko03240  ウイルスの複製
ko05161  B型肝炎
代謝    
Transporter: ABCB1 [HSA:5243], ABCG2 [HSA:9429]
相互作用  

階層分類  
医療用医薬品のATC分類 [BR:jp08303]
 J 全身用抗感染薬
  J05 全身用抗ウイルス薬
   J05A 直接作用型抗ウイルス薬
    J05AF ヌクレオシドとヌクレオチド、逆転写酵素阻害薬
     J05AF13 テノホビルアラフェナミド
      D10428  テノホビルアラフェナミド
医薬品グループ [BR:jp08330]
 抗ウイルス薬
  DG01890  ヌクレオシド系逆転写酵素阻害抗ウイルス薬 (NRTI)
   DG01223  テノホビル
    D10428  テノホビルアラフェナミド
  DG03107  抗HIV薬
   DG01656  HIV逆転写酵素阻害薬
    DG01223  テノホビル
     D10428  テノホビルアラフェナミド
 トランスポーター基質薬
  DG01665  ABCB1基質薬
   D10428  テノホビルアラフェナミド
  DG01913  ABCG2基質薬
   D10428  テノホビルアラフェナミド
抗微生物薬 [BR:jp08307]
 抗ウイルス薬
  ゲノム複製阻害薬
   HBV逆転写酵素阻害薬
    D10428  テノホビルアラフェナミド
抗微生物薬の略語 [BR:jp08327]
 抗ウイルス薬
  ゲノム複製阻害薬
   HBV逆転写酵素阻害薬
    D10428  テノホビルアラフェナミド
薬物代謝酵素とトランスポーター [jp08309.html]
 薬物トランスポーター
  D10428
医薬品グループ [BR:jp08330]
 抗ウイルス薬
  DG01890  ヌクレオシド系逆転写酵素阻害抗ウイルス薬 (NRTI)
   DG01223  テノホビル
  DG03107  抗HIV薬
   DG01656  HIV逆転写酵素阻害薬
    DG01223  テノホビル
リンク   
CAS: 379270-37-8
PubChem: 172232521
ChEBI: 90926
LinkDB    

» English version   » Back

DBGET integrated database retrieval system