KEGG   DRUG: バソプレシン
エントリ  
D00101                      Drug                                   
一般名   
バソプレシン (JP18);
Vasopressin (JP18/USP)
商品名   
米国の商品 
  後発品
組成式   
C46H65N15O12S2
質量    
1083.4379
分子量   
1084.24
クラス   
心血管系用薬
 DG01952  バソプレシン誘導体
コード   
同一コード: C13662
薬効分類: 2414
ATCコード: H01BA01
化学構造グループ: DG00496
商品 (DG00496): D00101<JP/US>
効能    
抗利尿薬, 昇圧薬, アルギニンバソプレシン受容体作動薬
  疾患
下垂体性尿崩症 [DS:H00253]
コメント  
抗利尿ホルモン; 脳下垂体後葉ホルモン薬
ターゲット 
AVPR1 [HSA:552 553] [KO:K04226 K04227]
AVPR2 [HSA:554] [KO:K04228]
  パスウェイ
hsa04020  カルシウムシグナル伝達経路
hsa04080  神経刺激性リガンドとレセプターの相互作用
hsa04270  血管平滑筋の収縮
hsa04962  バソプレッシンの調節による水の再吸収
  ネットワーク
nt06325  Hormone/cytokine signaling
相互作用  

階層分類  
医療用医薬品の薬効分類 [BR:jp08301]
 2  個々の器官系用医薬品
  24  ホルモン剤(抗ホルモン剤を含む)
   241  脳下垂体ホルモン剤
    2414  脳下垂体後葉ホルモン製剤;オキシトシン等
     D00101  バソプレシン (JP18)
医療用医薬品のATC分類 [BR:jp08303]
 H 全身ホルモン製剤、性ホルモンとインスリンを除く
  H01 下垂体・視床下部ホルモンと類似体
   H01B 下垂体後葉ホルモン
    H01BA バソプレシンと類似体
     H01BA01 バソプレシン (アルギプレシン)
      D00101  バソプレシン (JP18) <JP/US>
医薬品グループ [BR:jp08330]
 心血管系用薬
  DG01952  バソプレシン誘導体
   DG00496  バソプレシン
    D00101  バソプレシン
ターゲットに基づく医薬品分類 [BR:jp08310]
 Gタンパク質共役受容体
  ロドプシンファミリー
   バソプレシン
    AVPR1
     D00101  バソプレシン (JP18) <JP/US>
    AVPR2
     D00101  バソプレシン (JP18) <JP/US>
日本薬局方収載医薬品 [BR:jp08311]
 化学薬品等
  D00101  バソプレシン注射液
医薬品グループ [BR:jp08330]
 心血管系用薬
  DG01952  バソプレシン誘導体
   DG00496  バソプレシン
リンク   
CAS: 113-79-1
PubChem: 7847169
ChEBI: 9937
LigandBox: D00101
日化辞: J356.271I
LinkDB    

» English version   » Back

KEGG   DRUG: タンニン酸バソプレシン
エントリ  
D09820                      Drug                                   
一般名   
タンニン酸バソプレシン (JAN);
Vasopressin tannate (JAN)
クラス   
心血管系用薬
 DG01952  バソプレシン誘導体
コード   
ATCコード: H01BA01
化学構造グループ: DG00496
商品 (DG00496): D00101<JP/US>
効能    
抗利尿薬, アルギニンバソプレシン受容体作動薬
ターゲット 
AVPR1 [HSA:552 553] [KO:K04226 K04227]
AVPR2 [HSA:554] [KO:K04228]
  パスウェイ
hsa04020  カルシウムシグナル伝達経路
hsa04080  神経刺激性リガンドとレセプターの相互作用
hsa04270  血管平滑筋の収縮
hsa04962  バソプレッシンの調節による水の再吸収
相互作用  

階層分類  
医療用医薬品のATC分類 [BR:jp08303]
 H 全身ホルモン製剤、性ホルモンとインスリンを除く
  H01 下垂体・視床下部ホルモンと類似体
   H01B 下垂体後葉ホルモン
    H01BA バソプレシンと類似体
     H01BA01 バソプレシン (アルギプレシン)
      D09820  タンニン酸バソプレシン (JAN)
医薬品グループ [BR:jp08330]
 心血管系用薬
  DG01952  バソプレシン誘導体
   DG00496  バソプレシン
    D09820  タンニン酸バソプレシン
ターゲットに基づく医薬品分類 [BR:jp08310]
 Gタンパク質共役受容体
  ロドプシンファミリー
   バソプレシン
    AVPR1
     D09820  タンニン酸バソプレシン (JAN)
    AVPR2
     D09820  タンニン酸バソプレシン (JAN)
医薬品グループ [BR:jp08330]
 心血管系用薬
  DG01952  バソプレシン誘導体
   DG00496  バソプレシン
リンク   
PubChem: 124490560
LinkDB    

» English version   » Back

KEGG   DRUG: アルギプレシンタンニン酸塩
エントリ  
D02983                      Drug                                   
一般名   
アルギプレシンタンニン酸塩;
Argipressin tannate (USAN)
配列    
Cys Tyr Phe Gln Asn Cys Pro Arg Gly-NH2 (Disulfide bridge: 1-6)
  タイプ
Peptide
クラス   
心血管系用薬
 DG01952  バソプレシン誘導体
コード   
ATCコード: H01BA01
効能    
抗利尿薬, アルギニンバソプレシン受容体作動薬
コメント  
バソプレシン誘導体
ターゲット 
AVPR1 [HSA:552 553] [KO:K04226 K04227]
AVPR2 [HSA:554] [KO:K04228]
  パスウェイ
hsa04020  カルシウムシグナル伝達経路
hsa04080  神経刺激性リガンドとレセプターの相互作用
hsa04270  血管平滑筋の収縮
hsa04962  バソプレッシンの調節による水の再吸収
相互作用  

階層分類  
医療用医薬品のATC分類 [BR:jp08303]
 H 全身ホルモン製剤、性ホルモンとインスリンを除く
  H01 下垂体・視床下部ホルモンと類似体
   H01B 下垂体後葉ホルモン
    H01BA バソプレシンと類似体
     H01BA01 バソプレシン (アルギプレシン)
      D02983  アルギプレシンタンニン酸塩
医薬品グループ [BR:jp08330]
 心血管系用薬
  DG01952  バソプレシン誘導体
   D02983  アルギプレシンタンニン酸塩
ターゲットに基づく医薬品分類 [BR:jp08310]
 Gタンパク質共役受容体
  ロドプシンファミリー
   バソプレシン
    AVPR1
     D02983  アルギプレシンタンニン酸塩
    AVPR2
     D02983  アルギプレシンタンニン酸塩
リンク   
PubChem: 17397139
ChEBI: 34543
LigandBox: D02983
日化辞: J1.025A
LinkDB    

» English version   » Back

KEGG   DRUG: デスモプレシン
エントリ  
D00291                      Drug                                   
一般名   
デスモプレシン;
Desmopressin (INN)
組成式   
C46H64N14O12S2
質量    
1068.4270
分子量   
1069.22
構造式   
Simcomp   
クラス   
心血管系用薬
 DG01952  バソプレシン誘導体
コード   
同一コード: C06944
ATCコード: H01BA02
化学構造グループ: DG00497
商品 (DG00497): D02235<JP/US>
効能    
抗利尿薬, アルギニンバソプレシン受容体作動薬
コメント  
アルギニンバソプレッシン [DR:D02983] 誘導体
ターゲット 
AVPR2 [HSA:554] [KO:K04228]
F8 [HSA:2157] [KO:K03899]
  パスウェイ
hsa04080  神経刺激性リガンドとレセプターの相互作用
hsa04610  補体と凝固カスケード
hsa04962  バソプレッシンの調節による水の再吸収
相互作用  

階層分類  
医療用医薬品のATC分類 [BR:jp08303]
 H 全身ホルモン製剤、性ホルモンとインスリンを除く
  H01 下垂体・視床下部ホルモンと類似体
   H01B 下垂体後葉ホルモン
    H01BA バソプレシンと類似体
     H01BA02 デスモプレシン
      D00291  デスモプレシン
医薬品グループ [BR:jp08330]
 心血管系用薬
  DG01952  バソプレシン誘導体
   DG00497  デスモプレシン
    D00291  デスモプレシン
ターゲットに基づく医薬品分類 [BR:jp08310]
 Gタンパク質共役受容体
  ロドプシンファミリー
   バソプレシン
    AVPR2
     D00291  デスモプレシン
 他に分類されないもの
  生体システム
   補体と凝固カスケード
    F8
     D00291  デスモプレシン
医薬品グループ [BR:jp08330]
 心血管系用薬
  DG01952  バソプレシン誘導体
   DG00497  デスモプレシン
リンク   
CAS: 16679-58-6
PubChem: 7847357
ChEBI: 4450
LigandBox: D00291
日化辞: J10.349G
LinkDB    

» English version   » Back

KEGG   DRUG: デスモプレシン酢酸塩水和物
エントリ  
D02235                      Drug                                   
一般名   
デスモプレシン酢酸塩水和物 (JAN);
Desmopressin acetate (USP);
Desmopressin acetate hydrate (JAN);
Desmopressin acetate trihydrate
商品名   
  後発品
米国の商品 
  後発品
DESMOPRESSIN ACETATE (American Health Packaging), DESMOPRESSIN ACETATE (Apotex Corp.), DESMOPRESSIN ACETATE (Apotex Corp.), DESMOPRESSIN ACETATE (Aurobindo Pharma Limited), DESMOPRESSIN ACETATE (Avenacy), DESMOPRESSIN ACETATE (Bauch & Lomb Incorporated), DESMOPRESSIN ACETATE (BluePoint Laboratories), DESMOPRESSIN ACETATE (Bryant Ranch Prepack), DESMOPRESSIN ACETATE (Bryant Ranch Prepack), DESMOPRESSIN ACETATE (Bryant Ranch Prepack), DESMOPRESSIN ACETATE (Dr. Reddy's Laboratories), DESMOPRESSIN ACETATE (Dr.Reddys' Laboratories), DESMOPRESSIN ACETATE (Fresenius Kabi USA), DESMOPRESSIN ACETATE (Fresenius Kabi USA), DESMOPRESSIN ACETATE (Gland Pharma Limited), DESMOPRESSIN ACETATE (Gland Pharma Limited), DESMOPRESSIN ACETATE (Glenmark Pharmaceuticals), DESMOPRESSIN ACETATE (Heritage Pharmaceuticals Inc. d/b/a Avet Pharmaceuticals), DESMOPRESSIN ACETATE (KVK-TECH), DESMOPRESSIN ACETATE (Meitheal Pharmaceuticals), DESMOPRESSIN ACETATE (Northwind Pharmaceuticals), DESMOPRESSIN ACETATE (Oceanside Pharmaceuticals), DESMOPRESSIN ACETATE (REMEDYREPACK), DESMOPRESSIN ACETATE (REMEDYREPACK), DESMOPRESSIN ACETATE (Sagent Pharmaceuticals), DESMOPRESSIN ACETATE (Sagent Pharmaceuticals), DESMOPRESSIN ACETATE (Sun Pharmaceutical Industries Limited), DESMOPRESSIN ACETATE (Sun Pharmaceutical Industries Limited), DESMOPRESSIN ACETATE (Sun Pharmaceutical Industries), DESMOPRESSIN ACETATE (Sun Pharmaceutical Industries), DESMOPRESSIN ACETATE (UBI Pharma), DESMOPRESSIN ACETATE (UBI Pharma), DESMOPRESSIN ACETATE (XGen Pharmaceuticals DJB)
組成式   
C46H64N14O12S2. C2H4O2. 3H2O
質量    
1182.4798
分子量   
1183.32
構造式   
Simcomp   
クラス   
心血管系用薬
 DG01952  バソプレシン誘導体
コード   
薬効分類: 2419
ATCコード: H01BA02
化学構造グループ: DG00497
商品 (DG00497): D02235<JP/US>
効能    
抗利尿薬, アルギニンバソプレシン受容体作動薬
  疾患
血友病A [DS:H00219]
von Willebrand病 [DS:H02092]
中枢性尿崩症 [DS:H00253]
コメント  
アルギニンバソプレッシン [DR:D02983] 誘導体
尿崩症外用薬
ターゲット 
AVPR2 [HSA:554] [KO:K04228]
F8 [HSA:2157] [KO:K03899]
  パスウェイ
hsa04080  神経刺激性リガンドとレセプターの相互作用
hsa04081  ホルモンシグナリング
hsa04610  補体と凝固カスケード
hsa04962  バソプレッシンの調節による水の再吸収
  ネットワーク
nt06325  Hormone/cytokine signaling
nt06514  Coagulation cascade
相互作用  

階層分類  
医療用医薬品の薬効分類 [BR:jp08301]
 2  個々の器官系用医薬品
  24  ホルモン剤(抗ホルモン剤を含む)
   241  脳下垂体ホルモン剤
    2419  その他の脳下垂体ホルモン剤
     D02235  デスモプレシン酢酸塩水和物 (JAN)
医療用医薬品のATC分類 [BR:jp08303]
 H 全身ホルモン製剤、性ホルモンとインスリンを除く
  H01 下垂体・視床下部ホルモンと類似体
   H01B 下垂体後葉ホルモン
    H01BA バソプレシンと類似体
     H01BA02 デスモプレシン
      D02235  デスモプレシン酢酸塩水和物 (JAN) <JP/US>
医療用医薬品のUSP分類 [BR:jp08302]
 血液製剤/血液調節薬
  血液成分欠乏/補充
   血液成分欠乏/ 補充, 血友病A
    デスモプレシン
     D02235  デスモプレシン酢酸塩水和物 (JAN)
   血液成分欠乏/ 補充, フォン・ヴィレブランド病
    デスモプレシン
     D02235  デスモプレシン酢酸塩水和物 (JAN)
 ホルモン賦活薬/ホルモン補充薬/ホルモン調節薬 (下垂体)
  デスモプレシン
   D02235  デスモプレシン酢酸塩水和物 (JAN)
医薬品グループ [BR:jp08330]
 心血管系用薬
  DG01952  バソプレシン誘導体
   DG00497  デスモプレシン
    D02235  デスモプレシン酢酸塩水和物
ターゲットに基づく医薬品分類 [BR:jp08310]
 Gタンパク質共役受容体
  ロドプシンファミリー
   バソプレシン
    AVPR2
     D02235  デスモプレシン酢酸塩水和物 (JAN) <JP/US>
 他に分類されないもの
  生体システム
   補体と凝固カスケード
    F8
     D02235  デスモプレシン酢酸塩水和物 (JAN) <JP/US>
医薬品グループ [BR:jp08330]
 心血管系用薬
  DG01952  バソプレシン誘導体
   DG00497  デスモプレシン
リンク   
CAS: 62357-86-2
PubChem: 7849294
ChEBI: 59728
LigandBox: D02235
LinkDB    

» English version   » Back

KEGG   DRUG: ライプレシン
エントリ  
D00366                      Drug                                   
一般名   
ライプレシン;
Lypressin (USAN/INN)
組成式   
C46H65N13O12S2
質量    
1055.4317
分子量   
1056.22
構造式   
Simcomp   
配列    
Cys Tyr Phe Gln Asn Cys Pro Lys Gly-NH2 (Disulfide bridge: 1-6)
  タイプ
Peptide
クラス   
心血管系用薬
 DG01952  バソプレシン誘導体
コード   
同一コード: C07105
ATCコード: H01BA03
効能    
抗利尿薬, 血管収縮薬, アルギニンバソプレシン受容体作動薬
コメント  
バソプレシン誘導体
ターゲット 
AVPR1 [HSA:552 553] [KO:K04226 K04227]
AVPR2 [HSA:554] [KO:K04228]
  パスウェイ
hsa04020  カルシウムシグナル伝達経路
hsa04080  神経刺激性リガンドとレセプターの相互作用
hsa04270  血管平滑筋の収縮
hsa04962  バソプレッシンの調節による水の再吸収
相互作用  

階層分類  
医療用医薬品のATC分類 [BR:jp08303]
 H 全身ホルモン製剤、性ホルモンとインスリンを除く
  H01 下垂体・視床下部ホルモンと類似体
   H01B 下垂体後葉ホルモン
    H01BA バソプレシンと類似体
     H01BA03 ライプレッシン
      D00366  ライプレシン
医薬品グループ [BR:jp08330]
 心血管系用薬
  DG01952  バソプレシン誘導体
   D00366  ライプレシン
ターゲットに基づく医薬品分類 [BR:jp08310]
 Gタンパク質共役受容体
  ロドプシンファミリー
   バソプレシン
    AVPR1
     D00366  ライプレシン
    AVPR2
     D00366  ライプレシン
リンク   
CAS: 50-57-7
PubChem: 7847432
ChEBI: 6603
LigandBox: D00366
日化辞: J1.024C
LinkDB    

» English version   » Back

KEGG   DRUG: テルリプレシン
エントリ  
D06672                      Drug                                   
一般名   
テルリプレシン;
テルリプレッシン;
Terlipressin (USAN/INN)
組成式   
C52H74N16O15S2
質量    
1226.4961
分子量   
1227.38
構造式   
Simcomp   
クラス   
心血管系用薬
 DG01952  バソプレシン誘導体
コード   
ATCコード: H01BA04
化学構造グループ: DG00498
商品 (DG00498): D08571<US>
効能    
抗利尿薬, 血管収縮薬, アルギニンバソプレシン受容体作動薬
コメント  
Arg-vasopressin [CPD:C13662] 誘導体
ターゲット 
AVPR1 [HSA:552 553] [KO:K04226 K04227]
AVPR2 [HSA:554] [KO:K04228]
  パスウェイ
hsa04020  カルシウムシグナル伝達経路
hsa04080  神経刺激性リガンドとレセプターの相互作用
hsa04270  血管平滑筋の収縮
hsa04962  バソプレッシンの調節による水の再吸収
相互作用  

階層分類  
医療用医薬品のATC分類 [BR:jp08303]
 H 全身ホルモン製剤、性ホルモンとインスリンを除く
  H01 下垂体・視床下部ホルモンと類似体
   H01B 下垂体後葉ホルモン
    H01BA バソプレシンと類似体
     H01BA04 テルリプレシン
      D06672  テルリプレシン
医薬品グループ [BR:jp08330]
 心血管系用薬
  DG01952  バソプレシン誘導体
   DG00498  テルリプレシン
    D06672  テルリプレシン
ターゲットに基づく医薬品分類 [BR:jp08310]
 Gタンパク質共役受容体
  ロドプシンファミリー
   バソプレシン
    AVPR1
     D06672  テルリプレシン
    AVPR2
     D06672  テルリプレシン
医薬品グループ [BR:jp08330]
 心血管系用薬
  DG01952  バソプレシン誘導体
   DG00498  テルリプレシン
リンク   
CAS: 14636-12-5
PubChem: 47208323
LigandBox: D06672
日化辞: J363.875HJ55.735H
LinkDB    

» English version   » Back

KEGG   DRUG: テルリプレシン酢酸塩
エントリ  
D08571                      Drug                                   
一般名   
テルリプレシン酢酸塩 (JAN);
Terlipressin acetate (JAN)
米国の商品 
組成式   
C52H74N16O15S2. (C2H4O2)x
構造式   
Simcomp   
クラス   
心血管系用薬
 DG01952  バソプレシン誘導体
コード   
ATCコード: H01BA04
化学構造グループ: DG00498
商品 (DG00498): D08571<US>
効能    
抗利尿薬, 血管収縮薬, アルギニンバソプレシン受容体作動薬
コメント  
Arg-vasopressin [CPD:C13662] 誘導体
下垂体後葉ホルモン
ターゲット 
AVPR1 [HSA:552 553] [KO:K04226 K04227]
AVPR2 [HSA:554] [KO:K04228]
  パスウェイ
hsa04020  カルシウムシグナル伝達経路
hsa04080  神経刺激性リガンドとレセプターの相互作用
hsa04270  血管平滑筋の収縮
hsa04962  バソプレッシンの調節による水の再吸収
相互作用  

階層分類  
医療用医薬品のATC分類 [BR:jp08303]
 H 全身ホルモン製剤、性ホルモンとインスリンを除く
  H01 下垂体・視床下部ホルモンと類似体
   H01B 下垂体後葉ホルモン
    H01BA バソプレシンと類似体
     H01BA04 テルリプレシン
      D08571  テルリプレシン酢酸塩 (JAN) <US>
医薬品グループ [BR:jp08330]
 心血管系用薬
  DG01952  バソプレシン誘導体
   DG00498  テルリプレシン
    D08571  テルリプレシン酢酸塩
ターゲットに基づく医薬品分類 [BR:jp08310]
 Gタンパク質共役受容体
  ロドプシンファミリー
   バソプレシン
    AVPR1
     D08571  テルリプレシン酢酸塩 (JAN) <US>
    AVPR2
     D08571  テルリプレシン酢酸塩 (JAN) <US>
日本・米国・欧州の新薬 [jp08328.html]
 日米欧での承認状況
  D08571
医薬品グループ [BR:jp08330]
 心血管系用薬
  DG01952  バソプレシン誘導体
   DG00498  テルリプレシン
リンク   
CAS: 914453-96-6
PubChem: 96025255
LigandBox: D08571
LinkDB    

» English version   » Back

KEGG   DRUG: オルニプレシン
エントリ  
D07227                      Drug                                   
一般名   
オルニプレシン;
Ornipressin (INN)
組成式   
C45H63N13O12S2
質量    
1041.4161
分子量   
1042.20
構造式   
Simcomp   
クラス   
心血管系用薬
 DG01952  バソプレシン誘導体
コード   
ATCコード: H01BA05
効能    
血管収縮薬, アルギニンバソプレシン受容体作動薬
ターゲット 
AVPR1 [HSA:552 553] [KO:K04226 K04227]
AVPR2 [HSA:554] [KO:K04228]
  パスウェイ
hsa04020  カルシウムシグナル伝達経路
hsa04080  神経刺激性リガンドとレセプターの相互作用
hsa04270  血管平滑筋の収縮
hsa04962  バソプレッシンの調節による水の再吸収
相互作用  

階層分類  
医療用医薬品のATC分類 [BR:jp08303]
 H 全身ホルモン製剤、性ホルモンとインスリンを除く
  H01 下垂体・視床下部ホルモンと類似体
   H01B 下垂体後葉ホルモン
    H01BA バソプレシンと類似体
     H01BA05 オルニプレシン
      D07227  オルニプレシン
医薬品グループ [BR:jp08330]
 心血管系用薬
  DG01952  バソプレシン誘導体
   D07227  オルニプレシン
ターゲットに基づく医薬品分類 [BR:jp08310]
 Gタンパク質共役受容体
  ロドプシンファミリー
   バソプレシン
    AVPR1
     D07227  オルニプレシン
    AVPR2
     D07227  オルニプレシン
リンク   
CAS: 3397-23-7
PubChem: 51091565
LigandBox: D07227
日化辞: J9.858B
LinkDB    

» English version   » Back

KEGG   DRUG: フェリプレシン
エントリ  
D04137                      Drug                                   
一般名   
フェリプレシン;
Felypressin (USAN/INN)
組成式   
C46H65N13O11S2
質量    
1039.4368
分子量   
1040.22
配列    
Cys Phe Phe Gln Asn Cys Pro Lys Gly (Disulfide bridge: 1-6)
  タイプ
Peptide
クラス   
心血管系用薬
 DG01952  バソプレシン誘導体
コード   
商品 (mixture): D04817<JP>
効能    
血管収縮薬, アルギニンバソプレシン受容体作動薬
コメント  
バソプレシン誘導体
ターゲット 
AVPR1A [HSA:552] [KO:K04226]
  パスウェイ
hsa04080  神経刺激性リガンドとレセプターの相互作用
hsa04270  血管平滑筋の収縮
相互作用  

階層分類  
医薬品グループ [BR:jp08330]
 心血管系用薬
  DG01952  バソプレシン誘導体
   D04137  フェリプレシン
ターゲットに基づく医薬品分類 [BR:jp08310]
 Gタンパク質共役受容体
  ロドプシンファミリー
   バソプレシン
    AVPR1A
     D04137  フェリプレシン
リンク   
CAS: 56-59-7
PubChem: 47206084
ChEBI: 60564
日化辞: J4.571C
LinkDB    

» English version   » Back

DBGET integrated database retrieval system