KEGG   DRUG: クロラムフェニコール
エントリ  
D00104                      Drug                                   
一般名   
クロラムフェニコール (JP18);
Chloramphenicol (JP18/USP/INN)
商品名   
組成式   
C11H12Cl2N2O5
質量    
322.0123
分子量   
323.13
構造式   
Simcomp   
ソース   
Streptomyces venezuelae [TAX:54571], Streptomyces omiyaensis [TAX:68247]
クラス   
抗菌薬
 DG01576  アンフェニコール系抗菌薬
代謝酵素阻害薬
 DG01933  CYP2C19阻害薬
コード   
同一コード: C00918
薬効分類: 1317 1325 2521 2634 6151
ATCコード: D06AX02 D10AF03 G01AA05 J01BA01 S01AA01 S02AA01 S03AA08
化学構造グループ: DG00399
商品 (DG00399): D00104<JP> D02185<JP/US>
商品 (mixture): D04106<JP> D04753<JP>
効能    
抗生物質, 抗リケッチア, タンパク質合成阻害薬
  疾患
細菌性腟炎 [DS:H01380]
淋菌感染症 [DS:H00315]
軟性下疳 [DS:H00305]
性病性 (鼠径) リンパ肉芽腫 [DS:H00348]
腸チフス [DS:H00111]
パラチフス [DS:H00112]
歯周組織炎 [DS:H01408]
猩紅熱 [DS:H01515]
百日咳 [DS:H00319]
野兎病 [DS:H00312]
ガス壊疽 [DS:H00336]
発疹チフス [DS:H00322]
つつが虫病 [DS:H00324]
眼瞼炎 [DS:H01644]
結膜炎 [DS:H01366]
コメント  
アンフェニコール系
23SリボソームRNA (50Sサブユニット) 阻害薬
ターゲット 
50S ribosomal subunit
  パスウェイ
ko03010  リボソーム
相互作用  
CYP inhibition: CYP2C19 [HSA:1557]

階層分類  
医療用医薬品の薬効分類 [BR:jp08301]
 1  神経系及び感覚器官用医薬品
  13  感覚器官用薬
   131  眼科用剤
    1317  眼科用抗生物質製剤;オキシテトラサイクリン眼軟膏剤
     D00104  クロラムフェニコール (JP18)
   132  耳鼻科用剤
    1325  耳鼻科用抗生物質製剤
     D00104  クロラムフェニコール (JP18)
 2  個々の器官系用医薬品
  25  泌尿生殖器官及び肛門用薬
   252  生殖器官用剤(性病予防剤を含む)
    2521  生殖器官用抗生物質製剤
     D00104  クロラムフェニコール (JP18)
  26  外皮用薬
   263  化膿性疾患用剤
    2634  外用抗生物質製剤;ペニシリン軟膏等
     D00104  クロラムフェニコール (JP18)
 6  病原生物に対する医薬品
  61  抗生物質製剤
   615  主としてグラム陽性・陰性菌、リケッチア、クラミジアに作用するもの
    6151  クロラムフェニコール製剤
     D00104  クロラムフェニコール (JP18)
医療用医薬品のATC分類 [BR:jp08303]
 D 皮膚科用薬
  D06 皮膚科用抗生物質と化学療法薬
   D06A 局所用抗生物質
    D06AX その他の局所用抗生物質
     D06AX02 クロラムフェニコール
      D00104  クロラムフェニコール (JP18) <JP>
  D10 抗ニキビ製剤
   D10A 局所用抗ニキビ製剤
    D10AF ニキビ治療用抗感染薬
     D10AF03 クロラムフェニコール
      D00104  クロラムフェニコール (JP18) <JP>
 G 泌尿生殖器系と性ホルモン
  G01 婦人科用抗感染薬と消毒薬
   G01A 抗感染薬と消毒薬、副腎皮質ステロイドとの配合を除く
    G01AA 抗生物質
     G01AA05 クロラムフェニコール
      D00104  クロラムフェニコール (JP18) <JP>
 J 全身用抗感染薬
  J01 全身用抗菌薬
   J01B アンフェニコール
    J01BA アンフェニコール
     J01BA01 クロラムフェニコール
      D00104  クロラムフェニコール (JP18) <JP>
 S 感覚器
  S01 眼科用薬
   S01A 抗感染薬
    S01AA 抗生物質
     S01AA01 クロラムフェニコール
      D00104  クロラムフェニコール (JP18) <JP>
  S02 耳科用薬
   S02A 抗感染薬
    S02AA 抗感染薬
     S02AA01 クロラムフェニコール
      D00104  クロラムフェニコール (JP18) <JP>
  S03 眼科・耳科用製剤
   S03A 抗感染薬
    S03AA 抗感染薬
     S03AA08 クロラムフェニコール
      D00104  クロラムフェニコール (JP18) <JP>
医療用医薬品のUSP分類 [BR:jp08302]
 抗菌薬
  抗菌薬, その他
   クロラムフェニコール
    D00104  クロラムフェニコール (JP18)
一般用医薬品の分類 [BR:jp08313]
 外皮用薬
  56 化膿性疾患用薬
   D00104  クロラムフェニコール (JP18)
一般用医薬品のリスク区分 [BR:jp08312]
 第二類医薬品
  無機薬品及び有機薬品
   クロラムフェニコール
    D00104  クロラムフェニコール (JP18)
医薬品グループ [BR:jp08330]
 抗菌薬
  DG01576  アンフェニコール系抗菌薬
   DG00399  クロラムフェニコール
    D00104  クロラムフェニコール
 代謝酵素阻害薬
  DG01933  CYP2C19阻害薬
   D00104  クロラムフェニコール
抗微生物薬 [BR:jp08307]
 抗菌薬
  タンパク質合成阻害薬
   アンフェニコール
    D00104  クロラムフェニコール (JP18) <JP>
日本薬局方収載医薬品 [BR:jp08311]
 化学薬品等
  D00104  クロラムフェニコール
薬物代謝酵素とトランスポーター [jp08309.html]
 薬物代謝酵素
  D00104
医薬品グループ [BR:jp08330]
 抗菌薬
  DG01576  アンフェニコール系抗菌薬
   DG00399  クロラムフェニコール
抗微生物薬の略語 [BR:jp08327]
 抗菌薬
  タンパク質合成阻害薬
   アンフェニコール
    DG00399  クロラムフェニコール
リンク   
CAS: 56-75-7
PubChem: 7847172
ChEBI: 17698
PDB-CCD: CLM[PDBj]
LigandBox: D00104
日化辞: J2.802I
LinkDB    

» English version   » Back

KEGG   DRUG: クロラムフェニコールパルミチン酸エステル
エントリ  
D01072                      Drug                                   
一般名   
クロラムフェニコールパルミチン酸エステル (JP18);
Chloramphenicol palmitate (JP18/USP)
組成式   
C27H42Cl2N2O6
質量    
560.2420
分子量   
561.53
構造式   
Simcomp   
クラス   
抗菌薬
 DG01576  アンフェニコール系抗菌薬
コード   
同一コード: C11726
ATCコード: D06AX02 D10AF03 G01AA05 J01BA01 S01AA01 S02AA01 S03AA08
化学構造グループ: DG00399
商品 (DG00399): D00104<JP> D02185<JP/US>
効能    
抗生物質, 抗リケッチア, タンパク質合成阻害薬
コメント  
アンフェニコール系
プロドラッグ活性体: クロラムフェニコール [DR:D00104]
ターゲット 
50S ribosomal subunit
  パスウェイ
ko03010  リボソーム
相互作用  

階層分類  
医療用医薬品のATC分類 [BR:jp08303]
 D 皮膚科用薬
  D06 皮膚科用抗生物質と化学療法薬
   D06A 局所用抗生物質
    D06AX その他の局所用抗生物質
     D06AX02 クロラムフェニコール
      D01072  クロラムフェニコールパルミチン酸エステル (JP18)
  D10 抗ニキビ製剤
   D10A 局所用抗ニキビ製剤
    D10AF ニキビ治療用抗感染薬
     D10AF03 クロラムフェニコール
      D01072  クロラムフェニコールパルミチン酸エステル (JP18)
 G 泌尿生殖器系と性ホルモン
  G01 婦人科用抗感染薬と消毒薬
   G01A 抗感染薬と消毒薬、副腎皮質ステロイドとの配合を除く
    G01AA 抗生物質
     G01AA05 クロラムフェニコール
      D01072  クロラムフェニコールパルミチン酸エステル (JP18)
 J 全身用抗感染薬
  J01 全身用抗菌薬
   J01B アンフェニコール
    J01BA アンフェニコール
     J01BA01 クロラムフェニコール
      D01072  クロラムフェニコールパルミチン酸エステル (JP18)
 S 感覚器
  S01 眼科用薬
   S01A 抗感染薬
    S01AA 抗生物質
     S01AA01 クロラムフェニコール
      D01072  クロラムフェニコールパルミチン酸エステル (JP18)
  S02 耳科用薬
   S02A 抗感染薬
    S02AA 抗感染薬
     S02AA01 クロラムフェニコール
      D01072  クロラムフェニコールパルミチン酸エステル (JP18)
  S03 眼科・耳科用製剤
   S03A 抗感染薬
    S03AA 抗感染薬
     S03AA08 クロラムフェニコール
      D01072  クロラムフェニコールパルミチン酸エステル (JP18)
医薬品グループ [BR:jp08330]
 抗菌薬
  DG01576  アンフェニコール系抗菌薬
   DG00399  クロラムフェニコール
    D01072  クロラムフェニコールパルミチン酸エステル
抗微生物薬 [BR:jp08307]
 抗菌薬
  タンパク質合成阻害薬
   アンフェニコール
    D01072  クロラムフェニコールパルミチン酸エステル (JP18)
日本薬局方収載医薬品 [BR:jp08311]
 化学薬品等
  D01072  クロラムフェニコールパルミチン酸エステル
医薬品グループ [BR:jp08330]
 抗菌薬
  DG01576  アンフェニコール系抗菌薬
   DG00399  クロラムフェニコール
抗微生物薬の略語 [BR:jp08327]
 抗菌薬
  タンパク質合成阻害薬
   アンフェニコール
    DG00399  クロラムフェニコール
リンク   
CAS: 530-43-8
PubChem: 7848135
ChEBI: 3605
LigandBox: D01072
日化辞: J6.700H
LinkDB    

» English version   » Back

KEGG   DRUG: クロラムフェニコールコハク酸エステルナトリウム
エントリ  
D02185                      Drug                                   
一般名   
クロラムフェニコールコハク酸エステルナトリウム (JP18);
Chloramphenicol sodium succinate (JP18/USP)
商品名   
米国の商品 
  後発品
組成式   
C15H15Cl2N2O8. Na
質量    
444.0103
分子量   
445.18
構造式   
Simcomp   
クラス   
抗菌薬
 DG01576  アンフェニコール系抗菌薬
コード   
同一コード: C13962
薬効分類: 6151
ATCコード: D06AX02 D10AF03 G01AA05 J01BA01 S01AA01 S02AA01 S03AA08
化学構造グループ: DG00399
商品 (DG00399): D00104<JP> D02185<JP/US>
効能    
抗生物質, 抗リケッチア, タンパク質合成阻害薬
  疾患
淋菌感染症 [DS:H00315]
軟性下疳 [DS:H00305]
性病性 (鼠径) リンパ肉芽腫 [DS:H00348]
胆嚢炎 [DS:H01213]
腸チフス [DS:H00111]
パラチフス [DS:H00112]
歯周組織炎 [DS:H01408]
猩紅熱 [DS:H01515]
百日咳 [DS:H00319]
野兎病 [DS:H00312]
ガス壊疽 [DS:H00336]
発疹チフス [DS:H00322]
つつが虫病 [DS:H00324]
コメント  
アンフェニコール系
プロドラッグ活性体: クロラムフェニコール [DR:D00104]
ターゲット 
50S ribosomal subunit
  パスウェイ
ko03010  リボソーム
相互作用  

階層分類  
医療用医薬品の薬効分類 [BR:jp08301]
 6  病原生物に対する医薬品
  61  抗生物質製剤
   615  主としてグラム陽性・陰性菌、リケッチア、クラミジアに作用するもの
    6151  クロラムフェニコール製剤
     D02185  クロラムフェニコールコハク酸エステルナトリウム (JP18)
医療用医薬品のATC分類 [BR:jp08303]
 D 皮膚科用薬
  D06 皮膚科用抗生物質と化学療法薬
   D06A 局所用抗生物質
    D06AX その他の局所用抗生物質
     D06AX02 クロラムフェニコール
      D02185  クロラムフェニコールコハク酸エステルナトリウム (JP18) <JP/US>
  D10 抗ニキビ製剤
   D10A 局所用抗ニキビ製剤
    D10AF ニキビ治療用抗感染薬
     D10AF03 クロラムフェニコール
      D02185  クロラムフェニコールコハク酸エステルナトリウム (JP18) <JP/US>
 G 泌尿生殖器系と性ホルモン
  G01 婦人科用抗感染薬と消毒薬
   G01A 抗感染薬と消毒薬、副腎皮質ステロイドとの配合を除く
    G01AA 抗生物質
     G01AA05 クロラムフェニコール
      D02185  クロラムフェニコールコハク酸エステルナトリウム (JP18) <JP/US>
 J 全身用抗感染薬
  J01 全身用抗菌薬
   J01B アンフェニコール
    J01BA アンフェニコール
     J01BA01 クロラムフェニコール
      D02185  クロラムフェニコールコハク酸エステルナトリウム (JP18) <JP/US>
 S 感覚器
  S01 眼科用薬
   S01A 抗感染薬
    S01AA 抗生物質
     S01AA01 クロラムフェニコール
      D02185  クロラムフェニコールコハク酸エステルナトリウム (JP18) <JP/US>
  S02 耳科用薬
   S02A 抗感染薬
    S02AA 抗感染薬
     S02AA01 クロラムフェニコール
      D02185  クロラムフェニコールコハク酸エステルナトリウム (JP18) <JP/US>
  S03 眼科・耳科用製剤
   S03A 抗感染薬
    S03AA 抗感染薬
     S03AA08 クロラムフェニコール
      D02185  クロラムフェニコールコハク酸エステルナトリウム (JP18) <JP/US>
医療用医薬品のUSP分類 [BR:jp08302]
 抗菌薬
  抗菌薬, その他
   クロラムフェニコール
    D02185  クロラムフェニコールコハク酸エステルナトリウム (JP18)
医薬品グループ [BR:jp08330]
 抗菌薬
  DG01576  アンフェニコール系抗菌薬
   DG00399  クロラムフェニコール
    D02185  クロラムフェニコールコハク酸エステルナトリウム
抗微生物薬 [BR:jp08307]
 抗菌薬
  タンパク質合成阻害薬
   アンフェニコール
    D02185  クロラムフェニコールコハク酸エステルナトリウム (JP18) <JP/US>
日本薬局方収載医薬品 [BR:jp08311]
 化学薬品等
  D02185  クロラムフェニコールコハク酸エステルナトリウム
医薬品グループ [BR:jp08330]
 抗菌薬
  DG01576  アンフェニコール系抗菌薬
   DG00399  クロラムフェニコール
抗微生物薬の略語 [BR:jp08327]
 抗菌薬
  タンパク質合成阻害薬
   アンフェニコール
    DG00399  クロラムフェニコール
リンク   
CAS: 982-57-0
PubChem: 7849245
ChEBI: 3606
LigandBox: D02185
日化辞: J74.861G
LinkDB    

» English version   » Back

KEGG   DRUG: クロラムフェニコールステアリン酸エステル
エントリ  
D07674                      Drug                                   
一般名   
クロラムフェニコールステアリン酸エステル;
ステアリン酸クロラムフェニコール;
Chloramphenicol stearate
組成式   
C29H46Cl2N2O6
質量    
588.2733
分子量   
589.59
構造式   
Simcomp   
クラス   
抗菌薬
 DG01576  アンフェニコール系抗菌薬
コード   
ATCコード: D06AX02 D10AF03 G01AA05 J01BA01 S01AA01 S02AA01 S03AA08
化学構造グループ: DG00399
商品 (DG00399): D00104<JP> D02185<JP/US>
効能    
抗生物質, タンパク質合成阻害薬
コメント  
アンフェニコール系
プロドラッグ活性体: クロラムフェニコール [DR:D00104]
ターゲット 
50S ribosomal subunit
  パスウェイ
ko03010  リボソーム
相互作用  

階層分類  
医療用医薬品のATC分類 [BR:jp08303]
 D 皮膚科用薬
  D06 皮膚科用抗生物質と化学療法薬
   D06A 局所用抗生物質
    D06AX その他の局所用抗生物質
     D06AX02 クロラムフェニコール
      D07674  クロラムフェニコールステアリン酸エステル
  D10 抗ニキビ製剤
   D10A 局所用抗ニキビ製剤
    D10AF ニキビ治療用抗感染薬
     D10AF03 クロラムフェニコール
      D07674  クロラムフェニコールステアリン酸エステル
 G 泌尿生殖器系と性ホルモン
  G01 婦人科用抗感染薬と消毒薬
   G01A 抗感染薬と消毒薬、副腎皮質ステロイドとの配合を除く
    G01AA 抗生物質
     G01AA05 クロラムフェニコール
      D07674  クロラムフェニコールステアリン酸エステル
 J 全身用抗感染薬
  J01 全身用抗菌薬
   J01B アンフェニコール
    J01BA アンフェニコール
     J01BA01 クロラムフェニコール
      D07674  クロラムフェニコールステアリン酸エステル
 S 感覚器
  S01 眼科用薬
   S01A 抗感染薬
    S01AA 抗生物質
     S01AA01 クロラムフェニコール
      D07674  クロラムフェニコールステアリン酸エステル
  S02 耳科用薬
   S02A 抗感染薬
    S02AA 抗感染薬
     S02AA01 クロラムフェニコール
      D07674  クロラムフェニコールステアリン酸エステル
  S03 眼科・耳科用製剤
   S03A 抗感染薬
    S03AA 抗感染薬
     S03AA08 クロラムフェニコール
      D07674  クロラムフェニコールステアリン酸エステル
医薬品グループ [BR:jp08330]
 抗菌薬
  DG01576  アンフェニコール系抗菌薬
   DG00399  クロラムフェニコール
    D07674  クロラムフェニコールステアリン酸エステル
抗微生物薬 [BR:jp08307]
 抗菌薬
  タンパク質合成阻害薬
   アンフェニコール
    D07674  クロラムフェニコールステアリン酸エステル
医薬品グループ [BR:jp08330]
 抗菌薬
  DG01576  アンフェニコール系抗菌薬
   DG00399  クロラムフェニコール
抗微生物薬の略語 [BR:jp08327]
 抗菌薬
  タンパク質合成阻害薬
   アンフェニコール
    DG00399  クロラムフェニコール
リンク   
CAS: 16255-48-4
PubChem: 51091976
ChEBI: 177426
LigandBox: D07674
日化辞: J286.850D
LinkDB    

» English version   » Back

KEGG   DRUG: クロラムフェニコールスクシナート
エントリ  
D07675                      Drug                                   
一般名   
クロラムフェニコールスクシナート;
Chloramphenicol succinate
組成式   
C15H16Cl2N2O8
質量    
422.0284
分子量   
423.20
構造式   
Simcomp   
クラス   
抗菌薬
 DG01576  アンフェニコール系抗菌薬
コード   
同一コード: C11727
ATCコード: D06AX02 D10AF03 G01AA05 J01BA01 S01AA01 S02AA01 S03AA08
化学構造グループ: DG00399
商品 (DG00399): D00104<JP> D02185<JP/US>
効能    
抗生物質, タンパク質合成阻害薬
コメント  
アンフェニコール系
プロドラッグ活性体: クロラムフェニコール [DR:D00104]
ターゲット 
50S ribosomal subunit
  パスウェイ
ko03010  リボソーム
相互作用  

階層分類  
医療用医薬品のATC分類 [BR:jp08303]
 D 皮膚科用薬
  D06 皮膚科用抗生物質と化学療法薬
   D06A 局所用抗生物質
    D06AX その他の局所用抗生物質
     D06AX02 クロラムフェニコール
      D07675  クロラムフェニコールスクシナート
  D10 抗ニキビ製剤
   D10A 局所用抗ニキビ製剤
    D10AF ニキビ治療用抗感染薬
     D10AF03 クロラムフェニコール
      D07675  クロラムフェニコールスクシナート
 G 泌尿生殖器系と性ホルモン
  G01 婦人科用抗感染薬と消毒薬
   G01A 抗感染薬と消毒薬、副腎皮質ステロイドとの配合を除く
    G01AA 抗生物質
     G01AA05 クロラムフェニコール
      D07675  クロラムフェニコールスクシナート
 J 全身用抗感染薬
  J01 全身用抗菌薬
   J01B アンフェニコール
    J01BA アンフェニコール
     J01BA01 クロラムフェニコール
      D07675  クロラムフェニコールスクシナート
 S 感覚器
  S01 眼科用薬
   S01A 抗感染薬
    S01AA 抗生物質
     S01AA01 クロラムフェニコール
      D07675  クロラムフェニコールスクシナート
  S02 耳科用薬
   S02A 抗感染薬
    S02AA 抗感染薬
     S02AA01 クロラムフェニコール
      D07675  クロラムフェニコールスクシナート
  S03 眼科・耳科用製剤
   S03A 抗感染薬
    S03AA 抗感染薬
     S03AA08 クロラムフェニコール
      D07675  クロラムフェニコールスクシナート
医薬品グループ [BR:jp08330]
 抗菌薬
  DG01576  アンフェニコール系抗菌薬
   DG00399  クロラムフェニコール
    D07675  クロラムフェニコールスクシナート
抗微生物薬 [BR:jp08307]
 抗菌薬
  タンパク質合成阻害薬
   アンフェニコール
    D07675  クロラムフェニコールスクシナート
医薬品グループ [BR:jp08330]
 抗菌薬
  DG01576  アンフェニコール系抗菌薬
   DG00399  クロラムフェニコール
抗微生物薬の略語 [BR:jp08327]
 抗菌薬
  タンパク質合成阻害薬
   アンフェニコール
    DG00399  クロラムフェニコール
リンク   
CAS: 3544-94-3
PubChem: 51091977
ChEBI: 3606
PDB-CCD: CL8[PDBj]
LigandBox: D07675
日化辞: J186.557I
LinkDB    

» English version   » Back

KEGG   DRUG: パントテン酸クロラムフェニコール複合体
エントリ  
D03461                      Drug                                   
一般名   
パントテン酸クロラムフェニコール複合体;
Chloramphenicol pantothenate complex (USAN/INN)
組成式   
(C11H12Cl2N2O5)4. (C9H16NO5)2. Ca
質量    
1764.2176
分子量   
1769.04
構造式   
クラス   
抗菌薬
 DG01576  アンフェニコール系抗菌薬
コード   
ATCコード: D06AX02 D10AF03 G01AA05 J01BA01 S01AA01 S02AA01 S03AA08
化学構造グループ: DG00399
商品 (DG00399): D00104<JP> D02185<JP/US>
効能    
抗生物質, 抗リケッチア, タンパク質合成阻害薬
コメント  
アンフェニコール系
ターゲット 
50S ribosomal subunit
  パスウェイ
ko03010  リボソーム
相互作用  

階層分類  
医療用医薬品のATC分類 [BR:jp08303]
 D 皮膚科用薬
  D06 皮膚科用抗生物質と化学療法薬
   D06A 局所用抗生物質
    D06AX その他の局所用抗生物質
     D06AX02 クロラムフェニコール
      D03461  パントテン酸クロラムフェニコール複合体
  D10 抗ニキビ製剤
   D10A 局所用抗ニキビ製剤
    D10AF ニキビ治療用抗感染薬
     D10AF03 クロラムフェニコール
      D03461  パントテン酸クロラムフェニコール複合体
 G 泌尿生殖器系と性ホルモン
  G01 婦人科用抗感染薬と消毒薬
   G01A 抗感染薬と消毒薬、副腎皮質ステロイドとの配合を除く
    G01AA 抗生物質
     G01AA05 クロラムフェニコール
      D03461  パントテン酸クロラムフェニコール複合体
 J 全身用抗感染薬
  J01 全身用抗菌薬
   J01B アンフェニコール
    J01BA アンフェニコール
     J01BA01 クロラムフェニコール
      D03461  パントテン酸クロラムフェニコール複合体
 S 感覚器
  S01 眼科用薬
   S01A 抗感染薬
    S01AA 抗生物質
     S01AA01 クロラムフェニコール
      D03461  パントテン酸クロラムフェニコール複合体
  S02 耳科用薬
   S02A 抗感染薬
    S02AA 抗感染薬
     S02AA01 クロラムフェニコール
      D03461  パントテン酸クロラムフェニコール複合体
  S03 眼科・耳科用製剤
   S03A 抗感染薬
    S03AA 抗感染薬
     S03AA08 クロラムフェニコール
      D03461  パントテン酸クロラムフェニコール複合体
医薬品グループ [BR:jp08330]
 抗菌薬
  DG01576  アンフェニコール系抗菌薬
   DG00399  クロラムフェニコール
    D03461  パントテン酸クロラムフェニコール複合体
抗微生物薬 [BR:jp08307]
 抗菌薬
  タンパク質合成阻害薬
   アンフェニコール
    D03461  パントテン酸クロラムフェニコール複合体
医薬品グループ [BR:jp08330]
 抗菌薬
  DG01576  アンフェニコール系抗菌薬
   DG00399  クロラムフェニコール
抗微生物薬の略語 [BR:jp08327]
 抗菌薬
  タンパク質合成阻害薬
   アンフェニコール
    DG00399  クロラムフェニコール
リンク   
CAS: 31342-36-6
PubChem: 17397600
LigandBox: D03461
LinkDB    

» English version   » Back

DBGET integrated database retrieval system