KEGG   COMPOUND: C00304
エントリ  
C00304                      Compound                               
名称    
カナマイシン;
Kanamycin
組成式   
C18H33N3O10(R1)(R2)
構造式   
コード   
ATCコード: A07AA08 J01GB04 S01AA24
医薬品グループ: DG00085
コメント  
Comprised of three components, Kanamycin A [CPD:C01822], the major component (usually designated as Kanamycin), Kanamycin B [CPD:C00825] and Kanamycin C [CPD:C01823].
階層分類  
生体物質 [BR:jp08001]
 抗生物質
  アミノグリコシド
   2‐デオキシストレプタミン
    C00304  カナマイシン
医療用医薬品のATC分類 [BR:jp08303]
 A 消化管と代謝作用
  A07 止痢薬、腸内抗炎症薬・抗感染薬
   A07A 腸内抗感染薬
    A07AA 抗生物質
     A07AA08 カナマイシン
      C00304  カナマイシン
 J 全身用抗感染薬
  J01 全身用抗菌薬
   J01G アミノグリコシド系抗菌薬
    J01GB その他のアミノグリコシド
     J01GB04 カナマイシン
      C00304  カナマイシン
 S 感覚器
  S01 眼科用薬
   S01A 抗感染薬
    S01AA 抗生物質
     S01AA24 カナマイシン
      C00304  カナマイシン
医薬品グループ [BR:jp08330]
 抗菌薬
  DG01447  アミノグリコシド系抗生物質
   DG00085  カナマイシン
    C00304  カナマイシン
  DG01966  抗結核薬
   DG00085  カナマイシン
    C00304  カナマイシン
リンク   
CAS: 8063-07-8
PubChem: 3598
ChEBI: 6104
LinkDB    

» English version

KEGG   DRUG: カナマイシン一硫酸塩
エントリ  
D00866                      Drug                                   
一般名   
カナマイシン一硫酸塩 (JP18);
Kanamycin sulfate (USP);
Kanamycin monosulfate (JP18)
商品名   
組成式   
C18H36N4O11. H2SO4
質量    
582.2054
分子量   
582.58
構造式   
Simcomp   
クラス   
抗菌薬
 DG01447  アミノグリコシド系抗生物質
 DG01966  抗結核薬
コード   
同一コード: C08046
薬効分類: 6123
ATCコード: A07AA08 J01GB04 S01AA24
化学構造グループ: DG00085
商品 (DG00085): D00866<JP> D03262<JP>
効能    
抗生物質, タンパク質合成阻害薬
ターゲット 
30S ribosomal subunit
  パスウェイ
ko03010  リボソーム
相互作用  

構造マップ 
map07021  アミノグリコシド系
階層分類  
医療用医薬品の薬効分類 [BR:jp08301]
 6  病原生物に対する医薬品
  61  抗生物質製剤
   612  主としてグラム陰性菌に作用するもの
    6123  アミノ糖系抗生物質製剤
     D00866  カナマイシン一硫酸塩 (JP18)
医療用医薬品のATC分類 [BR:jp08303]
 A 消化管と代謝作用
  A07 止痢薬、腸内抗炎症薬・抗感染薬
   A07A 腸内抗感染薬
    A07AA 抗生物質
     A07AA08 カナマイシン
      D00866  カナマイシン一硫酸塩 (JP18) <JP>
 J 全身用抗感染薬
  J01 全身用抗菌薬
   J01G アミノグリコシド系抗菌薬
    J01GB その他のアミノグリコシド
     J01GB04 カナマイシン
      D00866  カナマイシン一硫酸塩 (JP18) <JP>
 S 感覚器
  S01 眼科用薬
   S01A 抗感染薬
    S01AA 抗生物質
     S01AA24 カナマイシン
      D00866  カナマイシン一硫酸塩 (JP18) <JP>
医薬品グループ [BR:jp08330]
 抗菌薬
  DG01447  アミノグリコシド系抗生物質
   DG00085  カナマイシン
    D00866  カナマイシン一硫酸塩
  DG01966  抗結核薬
   DG00085  カナマイシン
    D00866  カナマイシン一硫酸塩
医薬品クラス [BR:jp08332]
 抗菌薬
  DG01447  アミノグリコシド系抗生物質 [商品一覧]
   D00866  カナマイシン一硫酸塩
抗微生物薬 [BR:jp08307]
 抗菌薬
  タンパク質合成阻害薬
   アミノグリコシド
    D00866  カナマイシン一硫酸塩 (JP18) <JP>
日本薬局方収載医薬品 [BR:jp08311]
 化学薬品等
  D00866  カナマイシン一硫酸塩
医薬品グループ [BR:jp08330]
 抗菌薬
  DG01447  アミノグリコシド系抗生物質
   DG00085  カナマイシン
  DG01966  抗結核薬
   DG00085  カナマイシン
抗微生物薬の略語 [BR:jp08327]
 抗菌薬
  タンパク質合成阻害薬
   アミノグリコシド
    DG00085  カナマイシン
リンク   
CAS: 25389-94-0
PubChem: 7847931
ChEBI: 6109
LigandBox: D00866
日化辞: J203.663K
LinkDB    

» English version   » Back

KEGG   DRUG: カナマイシン硫酸塩
エントリ  
D03262                      Drug                                   
一般名   
カナマイシン硫酸塩 (JP18);
Kanamycin sulfate (JP18)
商品名   
組成式   
C18H36N4O11. xH2SO4
構造式   
Simcomp   
クラス   
抗菌薬
 DG01447  アミノグリコシド系抗生物質
 DG01966  抗結核薬
コード   
薬効分類: 6169
ATCコード: A07AA08 J01GB04 S01AA24
化学構造グループ: DG00085
商品 (DG00085): D00866<JP> D03262<JP>
効能    
抗生物質, タンパク質合成阻害薬
  疾患
淋菌感染症 [DS:H00315]
百日咳 [DS:H00319]
肺結核 [DS:H00342]
結核症 [DS:H00342]
ターゲット 
30S ribosomal subunit
  パスウェイ
ko03010  リボソーム
相互作用  

構造マップ 
map07021  アミノグリコシド系
階層分類  
医療用医薬品の薬効分類 [BR:jp08301]
 6  病原生物に対する医薬品
  61  抗生物質製剤
   616  主として抗酸菌に作用するもの
    6169  その他の主として抗酸菌に作用するもの
     D03262  カナマイシン硫酸塩 (JP18)
医療用医薬品のATC分類 [BR:jp08303]
 A 消化管と代謝作用
  A07 止痢薬、腸内抗炎症薬・抗感染薬
   A07A 腸内抗感染薬
    A07AA 抗生物質
     A07AA08 カナマイシン
      D03262  カナマイシン硫酸塩 (JP18) <JP>
 J 全身用抗感染薬
  J01 全身用抗菌薬
   J01G アミノグリコシド系抗菌薬
    J01GB その他のアミノグリコシド
     J01GB04 カナマイシン
      D03262  カナマイシン硫酸塩 (JP18) <JP>
 S 感覚器
  S01 眼科用薬
   S01A 抗感染薬
    S01AA 抗生物質
     S01AA24 カナマイシン
      D03262  カナマイシン硫酸塩 (JP18) <JP>
医薬品グループ [BR:jp08330]
 抗菌薬
  DG01447  アミノグリコシド系抗生物質
   DG00085  カナマイシン
    D03262  カナマイシン硫酸塩
  DG01966  抗結核薬
   DG00085  カナマイシン
    D03262  カナマイシン硫酸塩
医薬品クラス [BR:jp08332]
 抗菌薬
  DG01447  アミノグリコシド系抗生物質 [商品一覧]
   D03262  カナマイシン硫酸塩
抗微生物薬 [BR:jp08307]
 抗菌薬
  タンパク質合成阻害薬
   アミノグリコシド
    D03262  カナマイシン硫酸塩 (JP18) <JP>
日本薬局方収載医薬品 [BR:jp08311]
 化学薬品等
  D03262  カナマイシン硫酸塩
医薬品グループ [BR:jp08330]
 抗菌薬
  DG01447  アミノグリコシド系抗生物質
   DG00085  カナマイシン
  DG01966  抗結核薬
   DG00085  カナマイシン
抗微生物薬の略語 [BR:jp08327]
 抗菌薬
  タンパク質合成阻害薬
   アミノグリコシド
    DG00085  カナマイシン
リンク   
PubChem: 17397415
LigandBox: D03262
LinkDB    

» English version   » Back

KEGG   DRUG: ゲンタマイシン
エントリ  
D08013                      Drug                                   
一般名   
ゲンタマイシン;
Gentamicin (BAN)
組成式   
C21H43N5O7
質量    
477.3162
分子量   
477.60
構造式   
Simcomp   
ソース   
Micromonospora echinospora [TAX:1877]
クラス   
抗菌薬
 DG01447  アミノグリコシド系抗生物質
コード   
ATCコード: D06AX07 J01GB03 S01AA11 S02AA14 S03AA06
化学構造グループ: DG00401
商品 (DG00401): D01063<JP/US>
効能    
抗生物質, タンパク質合成阻害薬
ターゲット 
30S ribosomal subunit
  パスウェイ
ko03010  リボソーム
相互作用  

階層分類  
医療用医薬品のATC分類 [BR:jp08303]
 D 皮膚科用薬
  D06 皮膚科用抗生物質と化学療法薬
   D06A 局所用抗生物質
    D06AX その他の局所用抗生物質
     D06AX07 ゲンタマイシン
      D08013  ゲンタマイシン
 J 全身用抗感染薬
  J01 全身用抗菌薬
   J01G アミノグリコシド系抗菌薬
    J01GB その他のアミノグリコシド
     J01GB03 ゲンタマイシン
      D08013  ゲンタマイシン
 S 感覚器
  S01 眼科用薬
   S01A 抗感染薬
    S01AA 抗生物質
     S01AA11 ゲンタマイシン
      D08013  ゲンタマイシン
  S02 耳科用薬
   S02A 抗感染薬
    S02AA 抗感染薬
     S02AA14 ゲンタマイシン
      D08013  ゲンタマイシン
  S03 眼科・耳科用製剤
   S03A 抗感染薬
    S03AA 抗感染薬
     S03AA06 ゲンタマイシン
      D08013  ゲンタマイシン
医薬品グループ [BR:jp08330]
 抗菌薬
  DG01447  アミノグリコシド系抗生物質
   DG00401  ゲンタマイシン
    D08013  ゲンタマイシン
抗微生物薬 [BR:jp08307]
 抗菌薬
  タンパク質合成阻害薬
   アミノグリコシド
    D08013  ゲンタマイシン
医薬品グループ [BR:jp08330]
 抗菌薬
  DG01447  アミノグリコシド系抗生物質
   DG00401  ゲンタマイシン
抗微生物薬の略語 [BR:jp08327]
 抗菌薬
  タンパク質合成阻害薬
   アミノグリコシド
    DG00401  ゲンタマイシン
リンク   
CAS: 1403-66-3
PubChem: 96024706
LigandBox: D08013
日化辞: J4.074F
LinkDB    

» English version   » Back

KEGG   DRUG: ゲンタマイシン硫酸塩
エントリ  
D01063                      Drug                                   
一般名   
ゲンタマイシン硫酸塩 (JP18);
Gentamicin sulfate (JP18/USP)
商品名   
  後発品
米国の商品 
  後発品
GENTAK (Proficient Rx LP), GENTAK (Redpharm Drug), GENTAMICIN (Eugia US LLC), GENTAMICIN (Eugia US LLC), GENTAMICIN (Fresenius Kabi USA), GENTAMICIN (Fresenius Kabi USA), GENTAMICIN (Fresenius Kabi USA), GENTAMICIN (Fresenius Kabi USA), GENTAMICIN (Fresenius Kabi USA), GENTAMICIN (Fresenius Kabi USA), GENTAMICIN (HF Acquisition Co LLC), GENTAMICIN (Henry Schein), GENTAMICIN (Hikma Pharmaceuticals USA), GENTAMICIN (Medical Purchasing Solutions), GENTAMICIN (REMEDYREPACK), GENTAMICIN SULFATE (A-S Medication Solutions), GENTAMICIN SULFATE (Asclemed USA), GENTAMICIN SULFATE (Asclemed USA), GENTAMICIN SULFATE (Bausch & Lomb Incorporated), GENTAMICIN SULFATE (Cardinal Health 107), GENTAMICIN SULFATE (Cosette Pharmaceuticals), GENTAMICIN SULFATE (Cosette Pharmaceuticals), GENTAMICIN SULFATE (DIRECT RX), GENTAMICIN SULFATE (HF Acquisition Co LLC), GENTAMICIN SULFATE (Henry Schein), GENTAMICIN SULFATE (Hospira), GENTAMICIN SULFATE (Medical Purchasing Solutions), GENTAMICIN SULFATE (Medical Purchasing Solutions), GENTAMICIN SULFATE (NuCare Pharmaceuticals), GENTAMICIN SULFATE (NuCare Pharmaceuticals), GENTAMICIN SULFATE (NuCare Pharmaceuticals), GENTAMICIN SULFATE (NuCare Pharmaceuticals), GENTAMICIN SULFATE (Pacific Pharma), GENTAMICIN SULFATE (Padagis Israel Pharmaceuticals), GENTAMICIN SULFATE (Padagis Israel Pharmaceuticals), GENTAMICIN SULFATE (Preferred Pharmaceuticals), GENTAMICIN SULFATE (Preferred Pharmaceuticals), GENTAMICIN SULFATE (Proficient Rx LP), GENTAMICIN SULFATE (Proficient Rx LP), GENTAMICIN SULFATE (Proficient Rx LP), GENTAMICIN SULFATE (Proficient Rx LP), GENTAMICIN SULFATE (Proficient Rx LP), GENTAMICIN SULFATE (REMEDYREPACK), GENTAMICIN SULFATE (Redpharm Drug), GENTAMICIN SULFATE (Redpharm Drug), GENTAMICIN SULFATE (Sandoz), GENTAMICIN SULFATE IN SODIUM CHLORIDE (Baxter Healthcare Corporation), GENTAMICIN SULFATE OPTH SOLUTION (Direct_Rx)
組成式   
C19H37N5O7(R1)(R2). H2SO4
構造式   
Simcomp   
ソース   
Micromonospora purpurea [TAX:1877]
クラス   
抗菌薬
 DG01447  アミノグリコシド系抗生物質
コード   
同一コード: C11334
薬効分類: 1317 2634 6134
ATCコード: D06AX07 J01GB03 S01AA11 S02AA14 S03AA06
化学構造グループ: DG00401
商品 (DG00401): D01063<JP/US>
商品 (mixture): D04773<JP>
効能    
抗生物質, タンパク質合成阻害薬
  疾患
眼瞼炎 [DS:H01644]
結膜炎 [DS:H01366]
コメント  
R1,R2: ゲンタマイシンC [CPD:C01918] 参照
ターゲット 
30S ribosomal subunit
  パスウェイ
ko03010  リボソーム
相互作用  

構造マップ 
map07021  アミノグリコシド系
階層分類  
医療用医薬品の薬効分類 [BR:jp08301]
 1  神経系及び感覚器官用医薬品
  13  感覚器官用薬
   131  眼科用剤
    1317  眼科用抗生物質製剤;オキシテトラサイクリン眼軟膏剤
     D01063  ゲンタマイシン硫酸塩 (JP18)
 2  個々の器官系用医薬品
  26  外皮用薬
   263  化膿性疾患用剤
    2634  外用抗生物質製剤;ペニシリン軟膏等
     D01063  ゲンタマイシン硫酸塩 (JP18)
 6  病原生物に対する医薬品
  61  抗生物質製剤
   613  主としてグラム陽性・陰性菌に作用するもの
    6134  アミノ糖系抗生物質製剤
     D01063  ゲンタマイシン硫酸塩 (JP18)
医療用医薬品のATC分類 [BR:jp08303]
 D 皮膚科用薬
  D06 皮膚科用抗生物質と化学療法薬
   D06A 局所用抗生物質
    D06AX その他の局所用抗生物質
     D06AX07 ゲンタマイシン
      D01063  ゲンタマイシン硫酸塩 (JP18) <JP/US>
 J 全身用抗感染薬
  J01 全身用抗菌薬
   J01G アミノグリコシド系抗菌薬
    J01GB その他のアミノグリコシド
     J01GB03 ゲンタマイシン
      D01063  ゲンタマイシン硫酸塩 (JP18) <JP/US>
 S 感覚器
  S01 眼科用薬
   S01A 抗感染薬
    S01AA 抗生物質
     S01AA11 ゲンタマイシン
      D01063  ゲンタマイシン硫酸塩 (JP18) <JP/US>
  S02 耳科用薬
   S02A 抗感染薬
    S02AA 抗感染薬
     S02AA14 ゲンタマイシン
      D01063  ゲンタマイシン硫酸塩 (JP18) <JP/US>
  S03 眼科・耳科用製剤
   S03A 抗感染薬
    S03AA 抗感染薬
     S03AA06 ゲンタマイシン
      D01063  ゲンタマイシン硫酸塩 (JP18) <JP/US>
医療用医薬品のUSP分類 [BR:jp08302]
 抗菌薬
  アミノグリコシド系抗生物質
   ゲンタマイシン
    D01063  ゲンタマイシン硫酸塩 (JP18)
 皮膚科用薬
  外用抗感染症薬
   抗菌薬, 皮膚科用
    ゲンタマイシン
     D01063  ゲンタマイシン硫酸塩 (JP18)
 眼科用薬
  眼科用抗感染症薬
   抗菌薬, 眼科用薬
    ゲンタマイシン
     D01063  ゲンタマイシン硫酸塩 (JP18)
医薬品グループ [BR:jp08330]
 抗菌薬
  DG01447  アミノグリコシド系抗生物質
   DG00401  ゲンタマイシン
    D01063  ゲンタマイシン硫酸塩
医薬品クラス [BR:jp08332]
 抗菌薬
  DG01447  アミノグリコシド系抗生物質 [商品一覧]
   D01063  ゲンタマイシン硫酸塩
抗微生物薬 [BR:jp08307]
 抗菌薬
  タンパク質合成阻害薬
   アミノグリコシド
    D01063  ゲンタマイシン硫酸塩 (JP18) <JP/US>
日本薬局方収載医薬品 [BR:jp08311]
 化学薬品等
  D01063  ゲンタマイシン硫酸塩
  D01063  ゲンタマイシン硫酸塩注射液
  D01063  ゲンタマイシン硫酸塩点眼液
  D01063  ゲンタマイシン硫酸塩軟膏
医薬品グループ [BR:jp08330]
 抗菌薬
  DG01447  アミノグリコシド系抗生物質
   DG00401  ゲンタマイシン
抗微生物薬の略語 [BR:jp08327]
 抗菌薬
  タンパク質合成阻害薬
   アミノグリコシド
    DG00401  ゲンタマイシン
リンク   
CAS: 1405-41-0
PubChem: 7848126
ChEBI: 5312
日化辞: J399.179B
LinkDB    

» English version   » Back

KEGG   DRUG: コリスチン
エントリ  
D07746                      Drug                                   
一般名   
コリスチン;
Colistin (INN)
組成式   
C52H97N16O13R
構造式   
ソース   
Bacillus polymyxa var. colistinus
クラス   
抗菌薬
 DG01579  ポリペプチド系抗生物質
コード   
ATCコード: A07AA10 J01XB01
化学構造グループ: DG00087
商品 (DG00087): D02049<JP/US>
効能    
抗生物質, 細胞膜機能阻害薬
コメント  
ポリペプチド系
ターゲット 
Lipopolysaccharide
相互作用  

他のマップ 
map01501  β-ラクタム耐性
map01503  陽イオン性抗微生物ペプチド (CAMP) 耐性
map02020  二成分制御系
階層分類  
医療用医薬品のATC分類 [BR:jp08303]
 A 消化管と代謝作用
  A07 止痢薬、腸内抗炎症薬・抗感染薬
   A07A 腸内抗感染薬
    A07AA 抗生物質
     A07AA10 コリスチン
      D07746  コリスチン
 J 全身用抗感染薬
  J01 全身用抗菌薬
   J01X その他の抗菌薬
    J01XB ポリミキシン
     J01XB01 コリスチン
      D07746  コリスチン
一般用医薬品のリスク区分 [BR:jp08312]
 第二類医薬品
  無機薬品及び有機薬品
   コリスチン
    D07746  コリスチン
医薬品グループ [BR:jp08330]
 抗菌薬
  DG01579  ポリペプチド系抗生物質
   DG00087  コリスチン
    D07746  コリスチン
抗微生物薬 [BR:jp08307]
 抗菌薬
  細胞膜機能阻害薬
   ポリペプチド
    D07746  コリスチン
医薬品グループ [BR:jp08330]
 抗菌薬
  DG01579  ポリペプチド系抗生物質
   DG00087  コリスチン
抗微生物薬の略語 [BR:jp08327]
 抗菌薬
  細胞膜機能阻害薬
   ポリペプチド
    DG00087  コリスチン
リンク   
CAS: 1066-17-7
PubChem: 51092040
日化辞: J861C
LinkDB    

» English version   » Back

KEGG   DRUG: コリスチンメタンスルホン酸ナトリウム
エントリ  
D02049                      Drug                                   
一般名   
コリスチンメタンスルホン酸ナトリウム (JP18);
Colistimethate sodium (USP);
Colistin sodium methanesulfonate (JP18)
商品名   
米国の商品 
  後発品
組成式   
C49H88N16O27S5R. 5Na
構造式   
Simcomp   
クラス   
抗菌薬
 DG01579  ポリペプチド系抗生物質
コード   
同一コード: C13553
薬効分類: 6125
ATCコード: A07AA10 J01XB01
化学構造グループ: DG00087
商品 (DG00087): D02049<JP/US>
商品 (mixture): D04099<JP> D04106<JP>
効能    
抗生物質, 細胞膜機能阻害薬
コメント  
ポリペプチド
ターゲット 
Lipopolysaccharide
相互作用  

階層分類  
医療用医薬品の薬効分類 [BR:jp08301]
 6  病原生物に対する医薬品
  61  抗生物質製剤
   612  主としてグラム陰性菌に作用するもの
    6125  コリスチン製剤
     D02049  コリスチンメタンスルホン酸ナトリウム (JP18)
医療用医薬品のATC分類 [BR:jp08303]
 A 消化管と代謝作用
  A07 止痢薬、腸内抗炎症薬・抗感染薬
   A07A 腸内抗感染薬
    A07AA 抗生物質
     A07AA10 コリスチン
      D02049  コリスチンメタンスルホン酸ナトリウム (JP18) <JP/US>
 J 全身用抗感染薬
  J01 全身用抗菌薬
   J01X その他の抗菌薬
    J01XB ポリミキシン
     J01XB01 コリスチン
      D02049  コリスチンメタンスルホン酸ナトリウム (JP18) <JP/US>
医薬品グループ [BR:jp08330]
 抗菌薬
  DG01579  ポリペプチド系抗生物質
   DG00087  コリスチン
    D02049  コリスチンメタンスルホン酸ナトリウム
抗微生物薬 [BR:jp08307]
 抗菌薬
  細胞膜機能阻害薬
   ポリペプチド
    D02049  コリスチンメタンスルホン酸ナトリウム (JP18) <JP/US>
日本薬局方収載医薬品 [BR:jp08311]
 化学薬品等
  D02049  コリスチンメタンスルホン酸ナトリウム
医薬品グループ [BR:jp08330]
 抗菌薬
  DG01579  ポリペプチド系抗生物質
   DG00087  コリスチン
抗微生物薬の略語 [BR:jp08327]
 抗菌薬
  細胞膜機能阻害薬
   ポリペプチド
    DG00087  コリスチン
リンク   
CAS: 8068-28-8
PubChem: 7849111
ChEBI: 34650
日化辞: J2.221.283D
LinkDB    

» English version   » Back

KEGG   DRUG: コリスチン硫酸塩
エントリ  
D02138                      Drug                                   
一般名   
コリスチン硫酸塩 (JP18);
Colistin sulfate (JP18/USP);
Coly-Mycin S
組成式   
(C52H97N16O13R)2. 5H2SO4
構造式   
クラス   
抗菌薬
 DG01579  ポリペプチド系抗生物質
コード   
同一コード: C13768
ATCコード: A07AA10 J01XB01
化学構造グループ: DG00087
商品 (DG00087): D02049<JP/US>
商品 (mixture): D02139<US>
効能    
抗生物質, 細胞膜機能阻害薬
コメント  
ポリペプチド
R: コリスチン硫酸塩 [CPD:C13768] 参照
ターゲット 
Lipopolysaccharide
相互作用  

階層分類  
医療用医薬品のATC分類 [BR:jp08303]
 A 消化管と代謝作用
  A07 止痢薬、腸内抗炎症薬・抗感染薬
   A07A 腸内抗感染薬
    A07AA 抗生物質
     A07AA10 コリスチン
      D02138  コリスチン硫酸塩 (JP18)
 J 全身用抗感染薬
  J01 全身用抗菌薬
   J01X その他の抗菌薬
    J01XB ポリミキシン
     J01XB01 コリスチン
      D02138  コリスチン硫酸塩 (JP18)
一般用医薬品の分類 [BR:jp08313]
 外皮用薬
  56 化膿性疾患用薬
   D02138  コリスチン硫酸塩 (JP18)
一般用医薬品のリスク区分 [BR:jp08312]
 第二類医薬品
  無機薬品及び有機薬品
   コリスチン
    D02138  コリスチン硫酸塩 (JP18)
医薬品グループ [BR:jp08330]
 抗菌薬
  DG01579  ポリペプチド系抗生物質
   DG00087  コリスチン
    D02138  コリスチン硫酸塩
抗微生物薬 [BR:jp08307]
 抗菌薬
  細胞膜機能阻害薬
   ポリペプチド
    D02138  コリスチン硫酸塩 (JP18)
日本薬局方収載医薬品 [BR:jp08311]
 化学薬品等
  D02138  コリスチン硫酸塩
医薬品グループ [BR:jp08330]
 抗菌薬
  DG01579  ポリペプチド系抗生物質
   DG00087  コリスチン
抗微生物薬の略語 [BR:jp08327]
 抗菌薬
  細胞膜機能阻害薬
   ポリペプチド
    DG00087  コリスチン
リンク   
CAS: 1264-72-8
PubChem: 7849199
ChEBI: 37943
日化辞: J203.505G
LinkDB    

» English version   » Back

KEGG   DRUG: フロセミド
エントリ  
D00331                      Drug                                   
一般名   
フロセミド (JP18);
Furosemide (JP18/USP/INN);
Frusemide
商品名   
  後発品
米国の商品 
  後発品
FUROSEMIDE (A-S Medication Solutions), FUROSEMIDE (A-S Medication Solutions), FUROSEMIDE (A-S Medication Solutions), FUROSEMIDE (A-S Medication Solutions), FUROSEMIDE (A-S Medication Solutions), FUROSEMIDE (A-S Medication Solutions), FUROSEMIDE (A-S Medication Solutions), FUROSEMIDE (A-S Medication Solutions), FUROSEMIDE (Accord Healthcare), FUROSEMIDE (Amneal Pharmaceuticals LLC), FUROSEMIDE (Aphena Pharma Solutions - Tennessee), FUROSEMIDE (Aphena Pharma Solutions - Tennessee), FUROSEMIDE (Aphena Pharma Solutions - Tennessee), FUROSEMIDE (Aphena Pharma Solutions - Tennessee), FUROSEMIDE (Aphena Pharma Solutions - Tennessee), FUROSEMIDE (AvKARE), FUROSEMIDE (Avenacy), FUROSEMIDE (Baxter Healthcare Corporation), FUROSEMIDE (Bryant Ranch Prepack), FUROSEMIDE (Bryant Ranch Prepack), FUROSEMIDE (Bryant Ranch Prepack), FUROSEMIDE (Bryant Ranch Prepack), FUROSEMIDE (Bryant Ranch Prepack), FUROSEMIDE (Bryant Ranch Prepack), FUROSEMIDE (Bryant Ranch Prepack), FUROSEMIDE (Bryant Ranch Prepack), FUROSEMIDE (Bryant Ranch Prepack), FUROSEMIDE (Bryant Ranch Prepack), FUROSEMIDE (Bryant Ranch Prepack), FUROSEMIDE (Bryant Ranch Prepack), FUROSEMIDE (Bryant Ranch Prepack), FUROSEMIDE (Calvin Scott &), FUROSEMIDE (Calvin Scott &), FUROSEMIDE (Camber Pharmaceuticals), FUROSEMIDE (Cardinal Health 107), FUROSEMIDE (Cardinal Health 107), FUROSEMIDE (Chartwell RX), FUROSEMIDE (Civica), FUROSEMIDE (Coupler LLC), FUROSEMIDE (Coupler LLC), FUROSEMIDE (Coupler LLC), FUROSEMIDE (Devatis), FUROSEMIDE (Eugia US LLC), FUROSEMIDE (Gland Pharma Limited), FUROSEMIDE (Henry Schein), FUROSEMIDE (Henry Schein), FUROSEMIDE (Henry Schein), FUROSEMIDE (Heritage Pharmaceuticals Inc. d/b/a Avet Pharmaceuticals), FUROSEMIDE (Ipca Laboratories Limited), FUROSEMIDE (Leading Pharma), FUROSEMIDE (Lifestar Pharma LLC), FUROSEMIDE (Maiva Pharma Private Limited), FUROSEMIDE (Major Pharmaceuticals), FUROSEMIDE (Medical Purchasing Solutions), FUROSEMIDE (Medical Purchasing Solutions), FUROSEMIDE (Medical Purchasing Solutions), FUROSEMIDE (Medical Purchasing Solutions), FUROSEMIDE (Medical Purchasing Solutions), FUROSEMIDE (Medical Purchasing Solutions), FUROSEMIDE (Medical Purchasing Solutions), FUROSEMIDE (Meitheal Pharmaceuticals), FUROSEMIDE (NCS HealthCare of KY), FUROSEMIDE (NorthStar Rx LLC), FUROSEMIDE (Northwind Pharmaceuticals), FUROSEMIDE (Northwind Pharmaceuticals), FUROSEMIDE (Northwind Pharmaceuticals), FUROSEMIDE (NuCare Pharmaceuticals), FUROSEMIDE (NuCare Pharmaceuticals), FUROSEMIDE (NuCare Pharmaceuticals), FUROSEMIDE (NuCare Pharmaceuticals), FUROSEMIDE (NuCare Pharmaceuticals), FUROSEMIDE (NuCare Pharmaceuticals), FUROSEMIDE (NuCare Pharmaceuticals), FUROSEMIDE (NuCare Pharmaceuticals), FUROSEMIDE (NuCare Pharmaceuticals), FUROSEMIDE (PD-Rx Pharmaceuticals), FUROSEMIDE (PD-Rx Pharmaceuticals), FUROSEMIDE (PD-Rx Pharmaceuticals), FUROSEMIDE (PD-Rx Pharmaceuticals), FUROSEMIDE (PD-Rx Pharmaceuticals), FUROSEMIDE (PD-Rx Pharmaceuticals), FUROSEMIDE (PD-Rx Pharmaceuticals), FUROSEMIDE (Precision Dose), FUROSEMIDE (Precision Dose), FUROSEMIDE (Preferred Pharmaceuticals), FUROSEMIDE (Preferred Pharmaceuticals), FUROSEMIDE (Preferred Pharmaceuticals), FUROSEMIDE (Prefferred Pharmaceuticals), FUROSEMIDE (ProPharma Distribution), FUROSEMIDE (Proficient Rx LP), FUROSEMIDE (Proficient Rx LP), FUROSEMIDE (Proficient Rx LP), FUROSEMIDE (QPharma), FUROSEMIDE (REMEDYREPACK), FUROSEMIDE (REMEDYREPACK), FUROSEMIDE (REMEDYREPACK), FUROSEMIDE (REMEDYREPACK), FUROSEMIDE (RedPharm Drug), FUROSEMIDE (RedPharm Drug), FUROSEMIDE (Redpharm Drug), FUROSEMIDE (Redpharm Drug), FUROSEMIDE (Redpharm Drug), FUROSEMIDE (Rising Pharma Holdings), FUROSEMIDE (ST. MARY'S MEDICAL PARK PHARMACY), FUROSEMIDE (Sagent Pharmaceuticals), FUROSEMIDE (Sagent Pharmaceuticals), FUROSEMIDE (Solco Healthcare LLC), FUROSEMIDE (St. Mary's Medical Park Pharmacy)
組成式   
C12H11ClN2O5S
質量    
330.0077
分子量   
330.74
構造式   
Simcomp   
クラス   
心血管系用薬
 DG01690  スルホンアミド系利尿薬
  DG01747  フロセミド系利尿薬
 DG01748  ループ利尿薬
  DG01747  フロセミド系利尿薬
トランスポーター基質薬
 DG02920  ABCC4基質薬
 DG02859  SLC22A6基質薬
 DG02860  SLC22A8基質薬
コード   
同一コード: C07017
薬効分類: 2139
ATCコード: C03CA01
化学構造グループ: DG00272
商品 (DG00272): D00331<JP/US>
効能    
利尿薬, Na-K-Cl共輸送体阻害薬
  疾患
本態性高血圧症 [DS:H01633]
高血圧症 [DS:H01633]
コメント  
ループ利尿薬
スルホンアミド誘導体
ターゲット 
SLC12A1 (NKCC2) [HSA:6557] [KO:K14425]
SLC12A2 (NKCC1) [HSA:6558] [KO:K10951]
代謝    
Transporter: SLC22A6 [HSA:9356], SLC22A8 [HSA:9376], ABCC4 [HSA:10257]
相互作用  

構造マップ 
map07017  スルホンアミド誘導体 - 利尿剤
map07055  スルホンアミド誘導体 - 構造展開
map07233  イオントランスポーター阻害薬
他のマップ 
map04976  胆汁の分泌
階層分類  
医療用医薬品の薬効分類 [BR:jp08301]
 2  個々の器官系用医薬品
  21  循環器官用薬
   213  利尿剤
    2139  その他の利尿剤
     D00331  フロセミド (JP18)
医療用医薬品のATC分類 [BR:jp08303]
 C 循環器系
  C03 利尿薬
   C03C 高許容値の利尿薬
    C03CA スルホンアミド、単剤
     C03CA01 フロセミド
      D00331  フロセミド (JP18) <JP/US>
医療用医薬品のUSP分類 [BR:jp08302]
 心血管治療薬
  ループ利尿薬
   フロセミド
    D00331  フロセミド (JP18)
医薬品グループ [BR:jp08330]
 心血管系用薬
  DG01690  スルホンアミド系利尿薬
   DG01747  フロセミド系利尿薬
    DG00272  フロセミド
     D00331  フロセミド
  DG01748  ループ利尿薬
   DG01747  フロセミド系利尿薬
    DG00272  フロセミド
     D00331  フロセミド
 トランスポーター基質薬
  DG02920  ABCC4基質薬
   DG00272  フロセミド
    D00331  フロセミド
  DG02859  SLC22A6基質薬
   DG00272  フロセミド
    D00331  フロセミド
  DG02860  SLC22A8基質薬
   DG00272  フロセミド
    D00331  フロセミド
ターゲットに基づく医薬品分類 [BR:jp08310]
 トランスポーター
  SLC ファミリー
   SLC12
    SLC12A1 (NKCC2)
     D00331  フロセミド (JP18) <JP/US>
    SLC12A2 (NKCC1)
     D00331  フロセミド (JP18) <JP/US>
日本薬局方収載医薬品 [BR:jp08311]
 化学薬品等
  D00331  フロセミド
  D00331  フロセミド錠
  D00331  フロセミド注射液
薬物代謝酵素とトランスポーター [jp08309.html]
 薬物トランスポーター
  D00331
医薬品グループ [BR:jp08330]
 心血管系用薬
  DG01690  スルホンアミド系利尿薬
   DG01747  フロセミド系利尿薬
    DG00272  フロセミド
  DG01748  ループ利尿薬
   DG01747  フロセミド系利尿薬
    DG00272  フロセミド
 トランスポーター基質薬
  DG02920  ABCC4基質薬
   DG00272  フロセミド
  DG02859  SLC22A6基質薬
   DG00272  フロセミド
  DG02860  SLC22A8基質薬
   DG00272  フロセミド
リンク   
CAS: 54-31-9
PubChem: 7847397
ChEBI: 47426
PDB-CCD: FUN[PDBj]
LigandBox: D00331
日化辞: J1.913E
LinkDB    

» English version   » Back

KEGG   DRUG: フロセミドナトリウム
エントリ  
D07999                      Drug                                   
一般名   
フロセミドナトリウム;
Sodium furosemide;
Frosemide sodium
組成式   
C12H10ClN2O5S. Na
質量    
351.9897
分子量   
352.73
構造式   
Simcomp   
クラス   
心血管系用薬
 DG01690  スルホンアミド系利尿薬
  DG01747  フロセミド系利尿薬
 DG01748  ループ利尿薬
  DG01747  フロセミド系利尿薬
トランスポーター基質薬
 DG02920  ABCC4基質薬
 DG02859  SLC22A6基質薬
 DG02860  SLC22A8基質薬
コード   
ATCコード: C03CA01
化学構造グループ: DG00272
商品 (DG00272): D00331<JP/US>
効能    
利尿薬, Na-K-Cl共輸送体阻害薬
コメント  
ループ利尿薬
スルホンアミド誘導体
ターゲット 
SLC12A1 (NKCC2) [HSA:6557] [KO:K14425]
SLC12A2 (NKCC1) [HSA:6558] [KO:K10951]
代謝    
Transporter: SLC22A6 [HSA:9356], SLC22A8 [HSA:9376], ABCC4 [HSA:10257]
相互作用  

構造マップ 
map07017  スルホンアミド誘導体 - 利尿剤
map07055  スルホンアミド誘導体 - 構造展開
map07233  イオントランスポーター阻害薬
階層分類  
医療用医薬品のATC分類 [BR:jp08303]
 C 循環器系
  C03 利尿薬
   C03C 高許容値の利尿薬
    C03CA スルホンアミド、単剤
     C03CA01 フロセミド
      D07999  フロセミドナトリウム
医薬品グループ [BR:jp08330]
 心血管系用薬
  DG01690  スルホンアミド系利尿薬
   DG01747  フロセミド系利尿薬
    DG00272  フロセミド
     D07999  フロセミドナトリウム
  DG01748  ループ利尿薬
   DG01747  フロセミド系利尿薬
    DG00272  フロセミド
     D07999  フロセミドナトリウム
 トランスポーター基質薬
  DG02920  ABCC4基質薬
   DG00272  フロセミド
    D07999  フロセミドナトリウム
  DG02859  SLC22A6基質薬
   DG00272  フロセミド
    D07999  フロセミドナトリウム
  DG02860  SLC22A8基質薬
   DG00272  フロセミド
    D07999  フロセミドナトリウム
ターゲットに基づく医薬品分類 [BR:jp08310]
 トランスポーター
  SLC ファミリー
   SLC12
    SLC12A1 (NKCC2)
     D07999  フロセミドナトリウム
    SLC12A2 (NKCC1)
     D07999  フロセミドナトリウム
薬物代謝酵素とトランスポーター [jp08309.html]
 薬物トランスポーター
  D07999
医薬品グループ [BR:jp08330]
 心血管系用薬
  DG01690  スルホンアミド系利尿薬
   DG01747  フロセミド系利尿薬
    DG00272  フロセミド
  DG01748  ループ利尿薬
   DG01747  フロセミド系利尿薬
    DG00272  フロセミド
 トランスポーター基質薬
  DG02920  ABCC4基質薬
   DG00272  フロセミド
  DG02859  SLC22A6基質薬
   DG00272  フロセミド
  DG02860  SLC22A8基質薬
   DG00272  フロセミド
リンク   
CAS: 41733-55-5
PubChem: 96024692
LigandBox: D07999
日化辞: J278.262F
LinkDB    

» English version   » Back

DBGET integrated database retrieval system