KEGG   DRUG: アルファカルシドール
エントリ  
D01518                      Drug                                   
一般名   
アルファカルシドール (JAN);
Alfacalcidol (JAN/INN)
商品名   
  後発品
組成式   
C27H44O2
質量    
400.3341
分子量   
400.64
構造式   
Simcomp   
クラス   
消化器系用薬
 DG01607  ビタミンD誘導体
  DG01606  活性型ビタミンD3
筋骨格系用薬
 DG03232  骨粗鬆症治療薬
コード   
薬効分類: 3112
ATCコード: A11CC03
商品: D01518<JP>
効能    
骨粗鬆症治療薬, ビタミンD受容体作動薬
  疾患
副甲状腺機能低下症 [DS:H01862]
ビタミンD抵抗性クル病・骨軟化症 [DS:H00214]
骨粗鬆症 [DS:H01593]
コメント  
プロドラッグ活性体: カルシトリオール [DR:D00129]
活性型ビタミンD3製剤
ターゲット 
NR1I1 (VDR) [HSA:7421] [KO:K08539]
  パスウェイ
hsa04961  内分泌、その他の因子の調節によるカルシウムの再吸収
hsa04978  ミネラルの吸収
相互作用  

構造マップ 
map07047  骨粗鬆症治療薬
階層分類  
医療用医薬品の薬効分類 [BR:jp08301]
 3  代謝性医薬品
  31  ビタミン剤
   311  ビタミンA及びD剤
    3112  合成ビタミンD製剤
     D01518  アルファカルシドール (JAN)
医療用医薬品のATC分類 [BR:jp08303]
 A 消化管と代謝作用
  A11 ビタミン
   A11C ビタミンAとD、両者の配合を含む
    A11CC ビタミンDと類似体
     A11CC03 アルファカルシドール
      D01518  アルファカルシドール (JAN) <JP>
医薬品グループ [BR:jp08330]
 消化器系用薬
  DG01607  ビタミンD誘導体
   DG01606  活性型ビタミンD3
    D01518  アルファカルシドール
 筋骨格系用薬
  DG03232  骨粗鬆症治療薬
   D01518  アルファカルシドール
医薬品クラス [BR:jp08332]
 筋骨格系用薬
  DG03232  骨粗鬆症治療薬 [商品一覧]
   D01518  アルファカルシドール
ターゲットに基づく医薬品分類 [BR:jp08310]
 核内受容体
  甲状腺ホルモン様受容体
   ビタミンD3様受容体
    NR1I1 (VDR)
     D01518  アルファカルシドール (JAN) <JP>
リンク   
CAS: 41294-56-8
PubChem: 7848581
ChEBI: 31186
PDB-CCD: M9B[PDBj]
LigandBox: D01518
日化辞: J9.282G
LinkDB    

» English version   » Back

KEGG   DRUG: カルシトリオール
エントリ  
D00129                      Drug                                   
一般名   
カルシトリオール (JAN);
Calcitriol (JAN/USP/INN)
商品名   
  後発品
米国の商品 
  後発品
組成式   
C27H44O3
質量    
416.3290
分子量   
416.64
構造式   
Simcomp   
クラス   
消化器系用薬
 DG01607  ビタミンD誘導体
  DG01606  活性型ビタミンD3
筋骨格系用薬
 DG03232  骨粗鬆症治療薬
コード   
同一コード: C01673
薬効分類: 3112
ATCコード: A11CC04 D05AX03
商品: D00129<JP/US>
効能    
骨粗鬆症治療薬, ビタミンD受容体作動薬
  疾患
骨粗鬆症 [DS:H01593]
副甲状腺機能低下症 [DS:H01862]
二次性副甲状腺機能亢進症 [DS:H01669]
コメント  
活性型ビタミンD3製剤
ターゲット 
NR1I1 (VDR) [HSA:7421] [KO:K08539]
  パスウェイ
hsa04961  内分泌、その他の因子の調節によるカルシウムの再吸収
hsa04978  ミネラルの吸収
相互作用  

構造マップ 
map07047  骨粗鬆症治療薬
階層分類  
医療用医薬品の薬効分類 [BR:jp08301]
 3  代謝性医薬品
  31  ビタミン剤
   311  ビタミンA及びD剤
    3112  合成ビタミンD製剤
     D00129  カルシトリオール (JAN)
医療用医薬品のATC分類 [BR:jp08303]
 A 消化管と代謝作用
  A11 ビタミン
   A11C ビタミンAとD、両者の配合を含む
    A11CC ビタミンDと類似体
     A11CC04 カルシトリオール
      D00129  カルシトリオール (JAN) <JP/US>
 D 皮膚科用薬
  D05 抗乾癬薬
   D05A 局所用抗乾癬薬
    D05AX その他の局所用抗乾癬薬
     D05AX03 カルシトリオール
      D00129  カルシトリオール (JAN) <JP/US>
医療用医薬品のUSP分類 [BR:jp08302]
 皮膚科用薬
  皮膚科用薬, その他
   乾癬治療薬
    カルシトリオール
     D00129  カルシトリオール (JAN)
 代謝性骨疾患治療薬
  ビタミンD製剤
   カルシトリオール
    D00129  カルシトリオール (JAN)
医薬品グループ [BR:jp08330]
 消化器系用薬
  DG01607  ビタミンD誘導体
   DG01606  活性型ビタミンD3
    D00129  カルシトリオール
 筋骨格系用薬
  DG03232  骨粗鬆症治療薬
   D00129  カルシトリオール
医薬品クラス [BR:jp08332]
 筋骨格系用薬
  DG03232  骨粗鬆症治療薬 [商品一覧]
   D00129  カルシトリオール
ターゲットに基づく医薬品分類 [BR:jp08310]
 核内受容体
  甲状腺ホルモン様受容体
   ビタミンD3様受容体
    NR1I1 (VDR)
     D00129  カルシトリオール (JAN) <JP/US>
リンク   
CAS: 32222-06-3
PubChem: 7847197
ChEBI: 17823
PDB-CCD: VDX[PDBj]
LigandBox: D00129
日化辞: J17.427K
LinkDB    

» English version   » Back

KEGG   DRUG: カルシポトリオール
エントリ  
D01125                      Drug                                   
一般名   
カルシポトリオール (JAN);
Calcipotriene (USP);
Calcipotriol (JAN)
商品名   
米国の商品 
  後発品
組成式   
C27H40O3
質量    
412.2977
分子量   
412.60
構造式   
Simcomp   
クラス   
消化器系用薬
 DG01607  ビタミンD誘導体
  DG01606  活性型ビタミンD3
コード   
薬効分類: 2691
ATCコード: D05AX02
化学構造グループ: DG00394
商品 (DG00394): D01125<JP/US> D10198<US>
商品 (mixture): D10534<JP/US>
効能    
乾癬治療薬, ビタミンD受容体作動薬
  疾患
尋常性乾癬 [DS:H01656]
コメント  
ビタミンD類似体
ターゲット 
NR1I1 (VDR) [HSA:7421] [KO:K08539]
  パスウェイ
hsa04961  内分泌、その他の因子の調節によるカルシウムの再吸収
hsa04978  ミネラルの吸収
相互作用  

階層分類  
医療用医薬品の薬効分類 [BR:jp08301]
 2  個々の器官系用医薬品
  26  外皮用薬
   269  その他の外皮用薬
    2691  外用ビタミン製剤;ビタミン軟膏等
     D01125  カルシポトリオール (JAN)
医療用医薬品のATC分類 [BR:jp08303]
 D 皮膚科用薬
  D05 抗乾癬薬
   D05A 局所用抗乾癬薬
    D05AX その他の局所用抗乾癬薬
     D05AX02 カルシポトリオール
      D01125  カルシポトリオール (JAN) <JP/US>
医療用医薬品のUSP分類 [BR:jp08302]
 皮膚科用薬
  皮膚科用薬, その他
   乾癬治療薬
    カルシポトリオール
     D01125  カルシポトリオール (JAN)
医薬品グループ [BR:jp08330]
 消化器系用薬
  DG01607  ビタミンD誘導体
   DG01606  活性型ビタミンD3
    DG00394  カルシポトリオール
     D01125  カルシポトリオール
ターゲットに基づく医薬品分類 [BR:jp08310]
 核内受容体
  甲状腺ホルモン様受容体
   ビタミンD3様受容体
    NR1I1 (VDR)
     D01125  カルシポトリオール (JAN) <JP/US>
日本の新薬 [jp08318.html]
 新有効成分含有医薬品
  D01125
医薬品グループ [BR:jp08330]
 消化器系用薬
  DG01607  ビタミンD誘導体
   DG01606  活性型ビタミンD3
    DG00394  カルシポトリオール
リンク   
CAS: 112965-21-6
PubChem: 7848188
ChEBI: 50749
PDB-CCD: MC9[PDBj]
LigandBox: D01125
日化辞: J367.434G
LinkDB    

» English version   » Back

KEGG   DRUG: カルシポトリオール水和物
エントリ  
D10198                      Drug                                   
一般名   
カルシポトリオール水和物 (JAN);
Calcipotriol hydrate (JAN);
Calcipotriol monohydrate;
Calcipotriene hydrate
米国の商品 
  後発品
組成式   
C27H40O3. H2O
質量    
430.3083
分子量   
430.62
構造式   
Simcomp   
クラス   
消化器系用薬
 DG01607  ビタミンD誘導体
  DG01606  活性型ビタミンD3
コード   
ATCコード: D05AX02
化学構造グループ: DG00394
商品 (DG00394): D01125<JP/US> D10198<US>
商品 (mixture): D10534<JP/US>
効能    
乾癬治療薬, ビタミンD受容体作動薬
コメント  
Calcitriol [CPD:C01673] 合成誘導体
ターゲット 
NR1I1 (VDR) [HSA:7421] [KO:K08539]
  パスウェイ
hsa04961  内分泌、その他の因子の調節によるカルシウムの再吸収
hsa04978  ミネラルの吸収
相互作用  

階層分類  
医療用医薬品のATC分類 [BR:jp08303]
 D 皮膚科用薬
  D05 抗乾癬薬
   D05A 局所用抗乾癬薬
    D05AX その他の局所用抗乾癬薬
     D05AX02 カルシポトリオール
      D10198  カルシポトリオール水和物 (JAN) <US>
医療用医薬品のUSP分類 [BR:jp08302]
 皮膚科用薬
  皮膚科用薬, その他
   乾癬治療薬
    カルシポトリオール
     D10198  カルシポトリオール水和物 (JAN)
医薬品グループ [BR:jp08330]
 消化器系用薬
  DG01607  ビタミンD誘導体
   DG01606  活性型ビタミンD3
    DG00394  カルシポトリオール
     D10198  カルシポトリオール水和物
ターゲットに基づく医薬品分類 [BR:jp08310]
 核内受容体
  甲状腺ホルモン様受容体
   ビタミンD3様受容体
    NR1I1 (VDR)
     D10198  カルシポトリオール水和物 (JAN) <US>
医薬品グループ [BR:jp08330]
 消化器系用薬
  DG01607  ビタミンD誘導体
   DG01606  活性型ビタミンD3
    DG00394  カルシポトリオール
リンク   
CAS: 147657-22-5
PubChem: 163312231
ChEBI: 90861
LinkDB    

» English version   » Back

KEGG   DRUG: タカルシトール
エントリ  
D08554                      Drug                                   
一般名   
タカルシトール;
Tacalcitol (INN)
組成式   
C27H44O3
質量    
416.3290
分子量   
416.64
構造式   
Simcomp   
クラス   
消化器系用薬
 DG01607  ビタミンD誘導体
  DG01606  活性型ビタミンD3
コード   
同一コード: C12919
ATCコード: D05AX04
化学構造グループ: DG00395
商品 (DG00395): D01472<JP>
効能    
乾癬治療薬, ビタミンD受容体作動薬
コメント  
ビタミンD3 [DR:D00188] アナログ
ターゲット 
NR1I1 (VDR) [HSA:7421] [KO:K08539]
  パスウェイ
hsa04961  内分泌、その他の因子の調節によるカルシウムの再吸収
hsa04978  ミネラルの吸収
相互作用  

階層分類  
医療用医薬品のATC分類 [BR:jp08303]
 D 皮膚科用薬
  D05 抗乾癬薬
   D05A 局所用抗乾癬薬
    D05AX その他の局所用抗乾癬薬
     D05AX04 タカルシトール
      D08554  タカルシトール
医薬品グループ [BR:jp08330]
 消化器系用薬
  DG01607  ビタミンD誘導体
   DG01606  活性型ビタミンD3
    DG00395  タカルシトール
     D08554  タカルシトール
ターゲットに基づく医薬品分類 [BR:jp08310]
 核内受容体
  甲状腺ホルモン様受容体
   ビタミンD3様受容体
    NR1I1 (VDR)
     D08554  タカルシトール
医薬品グループ [BR:jp08330]
 消化器系用薬
  DG01607  ビタミンD誘導体
   DG01606  活性型ビタミンD3
    DG00395  タカルシトール
リンク   
CAS: 57333-96-7
PubChem: 96025239
ChEBI: 32176
LigandBox: D08554
日化辞: J240.190H
LinkDB    

» English version   » Back

KEGG   DRUG: タカルシトール水和物
エントリ  
D01472                      Drug                                   
一般名   
タカルシトール水和物 (JP18);
タカルシトール;
Tacalcitol hydrate (JP18)
商品名   
組成式   
C27H44O3. H2O
質量    
434.3396
分子量   
434.65
構造式   
Simcomp   
クラス   
消化器系用薬
 DG01607  ビタミンD誘導体
  DG01606  活性型ビタミンD3
コード   
薬効分類: 2691
ATCコード: D05AX04
化学構造グループ: DG00395
商品 (DG00395): D01472<JP>
効能    
乾癬治療薬, ビタミンD受容体作動薬
  疾患
乾癬 [DS:H01656]
掌蹠膿疱症 [DS:H01663]
掌蹠角化症 [DS:H01673]
毛孔性紅色粃糠疹 [DS:H01659]
尋常性乾癬 [DS:H01656]
コメント  
ビタミンD3類似体
活性型VD3角化症治療薬
ターゲット 
NR1I1 (VDR) [HSA:7421] [KO:K08539]
  パスウェイ
hsa04961  内分泌、その他の因子の調節によるカルシウムの再吸収
hsa04978  ミネラルの吸収
相互作用  

階層分類  
医療用医薬品の薬効分類 [BR:jp08301]
 2  個々の器官系用医薬品
  26  外皮用薬
   269  その他の外皮用薬
    2691  外用ビタミン製剤;ビタミン軟膏等
     D01472  タカルシトール水和物 (JP18); タカルシトール
医療用医薬品のATC分類 [BR:jp08303]
 D 皮膚科用薬
  D05 抗乾癬薬
   D05A 局所用抗乾癬薬
    D05AX その他の局所用抗乾癬薬
     D05AX04 タカルシトール
      D01472  タカルシトール水和物 (JP18) <JP>
医薬品グループ [BR:jp08330]
 消化器系用薬
  DG01607  ビタミンD誘導体
   DG01606  活性型ビタミンD3
    DG00395  タカルシトール
     D01472  タカルシトール水和物
ターゲットに基づく医薬品分類 [BR:jp08310]
 核内受容体
  甲状腺ホルモン様受容体
   ビタミンD3様受容体
    NR1I1 (VDR)
     D01472  タカルシトール水和物 (JP18) <JP>
日本薬局方収載医薬品 [BR:jp08311]
 化学薬品等
  D01472  タカルシトール水和物
  D01472  タカルシトールローション
  D01472  タカルシトール軟膏
医薬品グループ [BR:jp08330]
 消化器系用薬
  DG01607  ビタミンD誘導体
   DG01606  活性型ビタミンD3
    DG00395  タカルシトール
リンク   
CAS: 93129-94-3
PubChem: 7848535
LigandBox: D01472
LinkDB    

» English version   » Back

KEGG   DRUG: マキサカルシトール
エントリ  
D01098                      Drug                                   
一般名   
マキサカルシトール (JAN);
Maxacalcitol (JAN/USAN/INN)
商品名   
  後発品
組成式   
C26H42O4
質量    
418.3083
分子量   
418.61
構造式   
Simcomp   
クラス   
消化器系用薬
 DG01607  ビタミンD誘導体
  DG01606  活性型ビタミンD3
代謝酵素基質薬
 DG01633  CYP3A/CYP3A4基質薬
  DG02913  CYP3A4基質薬
コード   
薬効分類: 2691 3112
商品: D01098<JP>
商品 (mixture): D10788<JP>
効能    
乾癬治療薬, ビタミンD受容体作動薬
  疾患
尋常性乾癬 [DS:H01656]
魚鱗癬群 [DS:H01771]
掌蹠角化症 [DS:H01673]
掌蹠膿疱症 [DS:H01663]
二次性副甲状腺機能亢進症 [DS:H01669]
コメント  
ビタミンD類似体
ターゲット 
NR1I1 (VDR) [HSA:7421] [KO:K08539]
  パスウェイ
hsa04961  内分泌、その他の因子の調節によるカルシウムの再吸収
hsa04978  ミネラルの吸収
代謝    
Enzyme: CYP3A4 [HSA:1576]
相互作用  

階層分類  
医療用医薬品の薬効分類 [BR:jp08301]
 2  個々の器官系用医薬品
  26  外皮用薬
   269  その他の外皮用薬
    2691  外用ビタミン製剤;ビタミン軟膏等
     D01098  マキサカルシトール (JAN)
 3  代謝性医薬品
  31  ビタミン剤
   311  ビタミンA及びD剤
    3112  合成ビタミンD製剤
     D01098  マキサカルシトール (JAN)
医薬品グループ [BR:jp08330]
 消化器系用薬
  DG01607  ビタミンD誘導体
   DG01606  活性型ビタミンD3
    D01098  マキサカルシトール
 代謝酵素基質薬
  DG01633  CYP3A/CYP3A4基質薬
   DG02913  CYP3A4基質薬
    D01098  マキサカルシトール
ターゲットに基づく医薬品分類 [BR:jp08310]
 核内受容体
  甲状腺ホルモン様受容体
   ビタミンD3様受容体
    NR1I1 (VDR)
     D01098  マキサカルシトール (JAN) <JP>
日本の新薬 [jp08318.html]
 新有効成分含有医薬品
  D01098
日本・米国・欧州の新薬 [jp08328.html]
 日米欧での承認状況
  D01098
薬物代謝酵素とトランスポーター [jp08309.html]
 薬物代謝酵素
  D01098
リンク   
CAS: 103909-75-7
PubChem: 7848161
ChEBI: 31801
PDB-CCD: MCZ[PDBj]
LigandBox: D01098
日化辞: J277.782G
LinkDB    

» English version   » Back

KEGG   DRUG: ファレカルシトリオール
エントリ  
D01662                      Drug                                   
一般名   
ファレカルシトリオール (JAN);
Falecalcitriol (JAN/INN)
商品名   
組成式   
C27H38F6O3
質量    
524.2725
分子量   
524.58
構造式   
Simcomp   
クラス   
消化器系用薬
 DG01607  ビタミンD誘導体
  DG01606  活性型ビタミンD3
コード   
薬効分類: 3112
商品: D01662<JP>
効能    
くる病治療薬, ビタミンD受容体作動薬
  疾患
二次性副甲状腺機能亢進症 [DS:H01669]
副甲状腺機能低下症 [DS:H01862]
コメント  
活性型ビタミンD3製剤
ターゲット 
NR1I1 (VDR) [HSA:7421] [KO:K08539]
  パスウェイ
hsa04961  内分泌、その他の因子の調節によるカルシウムの再吸収
hsa04978  ミネラルの吸収
相互作用  

階層分類  
医療用医薬品の薬効分類 [BR:jp08301]
 3  代謝性医薬品
  31  ビタミン剤
   311  ビタミンA及びD剤
    3112  合成ビタミンD製剤
     D01662  ファレカルシトリオール (JAN)
医薬品グループ [BR:jp08330]
 消化器系用薬
  DG01607  ビタミンD誘導体
   DG01606  活性型ビタミンD3
    D01662  ファレカルシトリオール
ターゲットに基づく医薬品分類 [BR:jp08310]
 核内受容体
  甲状腺ホルモン様受容体
   ビタミンD3様受容体
    NR1I1 (VDR)
     D01662  ファレカルシトリオール (JAN) <JP>
日本の新薬 [jp08318.html]
 新有効成分含有医薬品
  D01662
日本・米国・欧州の新薬 [jp08328.html]
 日米欧での承認状況
  D01662
リンク   
CAS: 83805-11-2
PubChem: 7848725
ChEBI: 31590
LigandBox: D01662
日化辞: J439.006G
LinkDB    

» English version   » Back

KEGG   DRUG: エルデカルシトール
エントリ  
D07578                      Drug                                   
一般名   
エルデカルシトール (JAN);
Eldecalcitol (JAN/INN)
商品名   
  後発品
組成式   
C30H50O5
質量    
490.3658
分子量   
490.71
構造式   
Simcomp   
クラス   
消化器系用薬
 DG01607  ビタミンD誘導体
  DG01606  活性型ビタミンD3
筋骨格系用薬
 DG03232  骨粗鬆症治療薬
コード   
薬効分類: 3112
商品: D07578<JP>
効能    
乾癬治療薬, 骨粗鬆症治療薬, ビタミンD受容体作動薬
  疾患
骨粗鬆症 [DS:H01593]
コメント  
活性型ビタミンD3製剤
ターゲット 
NR1I1 (VDR) [HSA:7421] [KO:K08539]
  パスウェイ
hsa04961  内分泌、その他の因子の調節によるカルシウムの再吸収
hsa04978  ミネラルの吸収
相互作用  

構造マップ 
map07047  骨粗鬆症治療薬
階層分類  
医療用医薬品の薬効分類 [BR:jp08301]
 3  代謝性医薬品
  31  ビタミン剤
   311  ビタミンA及びD剤
    3112  合成ビタミンD製剤
     D07578  エルデカルシトール (JAN)
医薬品グループ [BR:jp08330]
 消化器系用薬
  DG01607  ビタミンD誘導体
   DG01606  活性型ビタミンD3
    D07578  エルデカルシトール
 筋骨格系用薬
  DG03232  骨粗鬆症治療薬
   D07578  エルデカルシトール
医薬品クラス [BR:jp08332]
 筋骨格系用薬
  DG03232  骨粗鬆症治療薬 [商品一覧]
   D07578  エルデカルシトール
ターゲットに基づく医薬品分類 [BR:jp08310]
 核内受容体
  甲状腺ホルモン様受容体
   ビタミンD3様受容体
    NR1I1 (VDR)
     D07578  エルデカルシトール (JAN) <JP>
日本の新薬 [jp08318.html]
 新有効成分含有医薬品
  D07578
日本・米国・欧州の新薬 [jp08328.html]
 日米欧での承認状況
  D07578
リンク   
CAS: 104121-92-8
PubChem: 96024444
PDB-CCD: ED9[PDBj]
LigandBox: D07578
LinkDB    

» English version   » Back

DBGET integrated database retrieval system