KEGG   DRUG: エレトリプタン臭化水素酸塩
エントリ  
D01973                      Drug                                   
一般名   
エレトリプタン臭化水素酸塩 (JAN);
Eletriptan hydrobromide (JAN/USAN)
商品名   
  後発品
米国の商品 
  後発品
組成式   
C22H26N2O2S. HBr
質量    
462.0977
分子量   
463.43
構造式   
Simcomp   
クラス   
鎮痛薬
 DG01484  5-HT1B-受容体作動薬
 DG01485  5-HT1D-受容体作動薬
 DG01518  5-HT1B/1D受容体作動薬
 DG01943  トリプタン系薬剤
代謝酵素基質薬
 DG01633  CYP3A/CYP3A4基質薬
  DG02913  CYP3A4基質薬
コード   
薬効分類: 2160
ATCコード: N02CC06
化学構造グループ: DG00840
商品 (DG00840): D01973<JP/US>
効能    
抗片頭痛薬, 血管収縮薬, セロトニン受容体作動薬
コメント  
スマトリプタン誘導体
5-HT1B/1D受容体作動型片頭痛治療薬
ターゲット 
HTR1B [HSA:3351] [KO:K04153]
HTR1D [HSA:3352] [KO:K04153]
  パスウェイ
hsa04080  神経刺激性リガンドとレセプターの相互作用
hsa04726  セロトニン作動性シナプス
代謝    
Enzyme: CYP3A4 [HSA:1576]
相互作用  

構造マップ 
map07048  抗片頭痛薬
階層分類  
医療用医薬品の薬効分類 [BR:jp08301]
 2  個々の器官系用医薬品
  21  循環器官用薬
   216  血管収縮剤
    2160  血管収縮剤
     D01973  エレトリプタン臭化水素酸塩 (JAN)
医療用医薬品のATC分類 [BR:jp08303]
 N 神経系
  N02 鎮痛薬
   N02C 抗片頭痛製剤
    N02CC 選択的セロトニン(5HT1)作動薬
     N02CC06 エレトリプタン
      D01973  エレトリプタン臭化水素酸塩 (JAN) <JP/US>
医療用医薬品のUSP分類 [BR:jp08302]
 抗片頭痛薬
  セロトニン(5-HT)受容体作動薬
   エレトリプタン
    D01973  エレトリプタン臭化水素酸塩 (JAN)
医薬品グループ [BR:jp08330]
 鎮痛薬
  DG01484  5-HT1B-受容体作動薬
   DG00840  エレトリプタン
    D01973  エレトリプタン臭化水素酸塩
  DG01485  5-HT1D-受容体作動薬
   DG00840  エレトリプタン
    D01973  エレトリプタン臭化水素酸塩
  DG01518  5-HT1B/1D受容体作動薬
   DG00840  エレトリプタン
    D01973  エレトリプタン臭化水素酸塩
  DG01943  トリプタン系薬剤
   DG00840  エレトリプタン
    D01973  エレトリプタン臭化水素酸塩
 代謝酵素基質薬
  DG01633  CYP3A/CYP3A4基質薬
   DG02913  CYP3A4基質薬
    DG00840  エレトリプタン
     D01973  エレトリプタン臭化水素酸塩
ターゲットに基づく医薬品分類 [BR:jp08310]
 Gタンパク質共役受容体
  ロドプシンファミリー
   セロトニン
    HTR1B
     D01973  エレトリプタン臭化水素酸塩 (JAN) <JP/US>
    HTR1D
     D01973  エレトリプタン臭化水素酸塩 (JAN) <JP/US>
日本の新薬 [jp08318.html]
 新有効成分含有医薬品
  D01973
日本・米国・欧州の新薬 [jp08328.html]
 日米欧での承認状況
  D01973
薬物代謝酵素とトランスポーター [jp08309.html]
 薬物代謝酵素
  D01973
医薬品グループ [BR:jp08330]
 鎮痛薬
  DG01484  5-HT1B-受容体作動薬
   DG00840  エレトリプタン
  DG01485  5-HT1D-受容体作動薬
   DG00840  エレトリプタン
  DG01518  5-HT1B/1D受容体作動薬
   DG00840  エレトリプタン
  DG01943  トリプタン系薬剤
   DG00840  エレトリプタン
 代謝酵素基質薬
  DG01633  CYP3A/CYP3A4基質薬
   DG02913  CYP3A4基質薬
    DG00840  エレトリプタン
リンク   
CAS: 177834-92-3
PubChem: 7849035
LigandBox: D01973
日化辞: J1.778.795K
LinkDB    

» English version   » Back

KEGG   DRUG: アゼルニジピン
エントリ  
D01145                      Drug                                   
一般名   
アゼルニジピン (JP18);
Azelnidipine (JP18/INN)
商品名   
  後発品
組成式   
C33H34N4O6
質量    
582.2478
分子量   
582.64
構造式   
Simcomp   
クラス   
心血管系用薬
 DG01575  カルシウムチャネル遮断薬
  DG01496  カルシウムチャネルL型遮断薬
 DG03231  血圧降下薬
  DG01928  ジヒドロピリジン系カルシウム拮抗薬
代謝酵素基質薬
 DG01633  CYP3A/CYP3A4基質薬
  DG02913  CYP3A4基質薬
コード   
薬効分類: 2149
商品: D01145<JP>
商品 (mixture): D09594<JP>
効能    
血圧降下薬, カルシウムチャネル遮断薬
  疾患
高血圧症 [DS:H01633]
コメント  
ジヒドロピリジン誘導体
持続性Ca拮抗薬
ターゲット 
CACNA1-L [HSA:775 776 778 779] [KO:K04850 K04851 K04853 K04857]
  パスウェイ
hsa04020  カルシウムシグナル伝達経路
hsa04260  心筋の収縮
hsa04261  心筋細胞におけるアドレナリンシグナル伝達
hsa04270  血管平滑筋の収縮
代謝    
Enzyme: CYP3A4 [HSA:1576]
相互作用  

構造マップ 
map07036  カルシウムチャネル遮断薬
階層分類  
医療用医薬品の薬効分類 [BR:jp08301]
 2  個々の器官系用医薬品
  21  循環器官用薬
   214  血圧降下剤
    2149  その他の血圧降下剤
     D01145  アゼルニジピン (JP18)
医薬品グループ [BR:jp08330]
 心血管系用薬
  DG01575  カルシウムチャネル遮断薬
   DG01496  カルシウムチャネルL型遮断薬
    D01145  アゼルニジピン
  DG03231  血圧降下薬
   DG01928  ジヒドロピリジン系カルシウム拮抗薬
    D01145  アゼルニジピン
 代謝酵素基質薬
  DG01633  CYP3A/CYP3A4基質薬
   DG02913  CYP3A4基質薬
    D01145  アゼルニジピン
医薬品クラス [BR:jp08332]
 心血管系用薬
  DG01928  ジヒドロピリジン系カルシウム拮抗薬 [商品一覧]
   D01145  アゼルニジピン
  DG03231  血圧降下薬 [商品一覧]
   D01145  アゼルニジピン
ターゲットに基づく医薬品分類 [BR:jp08310]
 イオンチャネル
  電位依存性イオンチャネル
   カルシウムチャネル
    CACNA1-L
     D01145  アゼルニジピン (JP18) <JP>
日本薬局方収載医薬品 [BR:jp08311]
 化学薬品等
  D01145  アゼルニジピン
  D01145  アゼルニジピン錠
日本の新薬 [jp08318.html]
 新有効成分含有医薬品
  D01145
日本・米国・欧州の新薬 [jp08328.html]
 日米欧での承認状況
  D01145
薬物代謝酵素とトランスポーター [jp08309.html]
 薬物代謝酵素
  D01145
リンク   
CAS: 123524-52-7
PubChem: 7848208
LigandBox: D01145
日化辞: J429.875F
LinkDB    

» English version   » Back

KEGG   DRUG: オルメサルタンメドキソミル・アゼルニジピン
エントリ  
D09594            Mixture   Drug                                   
一般名   
オルメサルタンメドキソミル・アゼルニジピン;
Olmesartan medoxomil and azelnidipine
商品名   
成分    
オルメサルタンメドキソミル [DR:D01204], アゼルニジピン [DR:D01145]
クラス   
心血管系用薬
 DG01925  レニン・アンジオテンシン系降圧薬
 DG03231  血圧降下薬
代謝酵素基質薬
 DG01633  CYP3A/CYP3A4基質薬
  DG02913  CYP3A4基質薬
コード   
薬効分類: 2149
商品: D09594<JP>
効能    
血圧降下薬
  疾患
高血圧症 [DS:H01633]
コメント  
高親和性アンジオテンシンII受容体拮抗薬/持続性Ca拮抗薬配合剤
アゼルニジピンは、主としてCYP3A4で代謝される。
代謝    
Enzyme: CYP3A4 [HSA:1576]
相互作用  

階層分類  
医療用医薬品の薬効分類 [BR:jp08301]
 2  個々の器官系用医薬品
  21  循環器官用薬
   214  血圧降下剤
    2149  その他の血圧降下剤
     D09594  オルメサルタンメドキソミル・アゼルニジピン
医薬品グループ [BR:jp08330]
 心血管系用薬
  DG01925  レニン・アンジオテンシン系降圧薬
   D09594  オルメサルタンメドキソミル・アゼルニジピン
  DG03231  血圧降下薬
   D09594  オルメサルタンメドキソミル・アゼルニジピン
 代謝酵素基質薬
  DG01633  CYP3A/CYP3A4基質薬
   DG02913  CYP3A4基質薬
    D09594  オルメサルタンメドキソミル・アゼルニジピン
医薬品クラス [BR:jp08332]
 心血管系用薬
  DG03231  血圧降下薬 [商品一覧]
   D09594  オルメサルタンメドキソミル・アゼルニジピン
薬物代謝酵素とトランスポーター [jp08309.html]
 薬物代謝酵素
  D09594
リンク   
PubChem: 124490334
LinkDB    

» English version   » Back

KEGG   DRUG: エプレレノン
エントリ  
D01115                      Drug                                   
一般名   
エプレレノン (JP18);
Eplerenone (JP18/USAN/INN)
商品名   
  後発品
米国の商品 
  後発品
組成式   
C24H30O6
質量    
414.2042
分子量   
414.49
構造式   
Simcomp   
クラス   
心血管系用薬
 DG03231  血圧降下薬
  DG01676  アルドステロン拮抗薬
 DG01885  カリウム保持性利尿薬
代謝酵素基質薬
 DG01633  CYP3A/CYP3A4基質薬
  DG02913  CYP3A4基質薬
コード   
同一コード: C12512
薬効分類: 2149
ATCコード: C03DA04
商品: D01115<JP/US>
効能    
血圧降下薬, アルドステロン拮抗薬
  疾患
高血圧症 [DS:H01633]
コメント  
スピロノラクトン誘導体
ターゲット 
NR3C2 (MR) [HSA:4306] [KO:K08555]
  パスウェイ
hsa04960  アルドステロンの調節によるナトリウムの再吸収
代謝    
Enzyme: CYP3A4 [HSA:1576]
相互作用  

構造マップ 
map07225  糖質コルチコイド・鉱質コルチコイド受容体の作動薬と拮抗薬
階層分類  
医療用医薬品の薬効分類 [BR:jp08301]
 2  個々の器官系用医薬品
  21  循環器官用薬
   214  血圧降下剤
    2149  その他の血圧降下剤
     D01115  エプレレノン (JP18)
医療用医薬品のATC分類 [BR:jp08303]
 C 循環器系
  C03 利尿薬
   C03D アルドステロン拮抗薬とその他のカリウム保持剤
    C03DA アルドステロン拮抗薬
     C03DA04 エプレレノン
      D01115  エプレレノン (JP18) <JP/US>
医療用医薬品のUSP分類 [BR:jp08302]
 心血管治療薬
  ミネラルコルチコイド受容体拮抗薬
   エプレレノン
    D01115  エプレレノン (JP18)
医薬品グループ [BR:jp08330]
 心血管系用薬
  DG03231  血圧降下薬
   DG01676  アルドステロン拮抗薬
    D01115  エプレレノン
  DG01885  カリウム保持性利尿薬
   D01115  エプレレノン
 代謝酵素基質薬
  DG01633  CYP3A/CYP3A4基質薬
   DG02913  CYP3A4基質薬
    D01115  エプレレノン
医薬品クラス [BR:jp08332]
 心血管系用薬
  DG01676  アルドステロン拮抗薬 [商品一覧]
   D01115  エプレレノン
  DG03231  血圧降下薬 [商品一覧]
   D01115  エプレレノン
ターゲットに基づく医薬品分類 [BR:jp08310]
 核内受容体
  エストロゲン様受容体
   3-ケトステロイド受容体
    NR3C2 (MR)
     D01115  エプレレノン (JP18) <JP/US>
日本薬局方収載医薬品 [BR:jp08311]
 化学薬品等
  D01115  エプレレノン
  D01115  エプレレノン錠
日本の新薬 [jp08318.html]
 新有効成分含有医薬品
  D01115
日本・米国・欧州の新薬 [jp08328.html]
 日米欧での承認状況
  D01115
薬物代謝酵素とトランスポーター [jp08309.html]
 薬物代謝酵素
  D01115
リンク   
CAS: 107724-20-9
PubChem: 7848178
PDB-CCD: YNU[PDBj]
LigandBox: D01115
日化辞: J835.298D
LinkDB    

» English version   » Back

KEGG   DRUG: アミオダロン塩酸塩
エントリ  
D00636                      Drug                                   
一般名   
アミオダロン塩酸塩 (JP18);
Amiodarone hydrochloride (JP18/USP)
商品名   
  後発品
米国の商品 
  後発品
AMIODARONE HCI (HF Acquisition Co LLC), AMIODARONE HYDROCHLORIDE (A-S Medication Solutions), AMIODARONE HYDROCHLORIDE (A-S Medication Solutions), AMIODARONE HYDROCHLORIDE (Advagen Pharma Limited), AMIODARONE HYDROCHLORIDE (American Health Packaging), AMIODARONE HYDROCHLORIDE (AuroMedics Pharma LLC), AMIODARONE HYDROCHLORIDE (Aurobindo Pharma Limited), AMIODARONE HYDROCHLORIDE (AvKARE), AMIODARONE HYDROCHLORIDE (AvPAK), AMIODARONE HYDROCHLORIDE (Bryant Ranch Prepack), AMIODARONE HYDROCHLORIDE (Bryant Ranch Prepack), AMIODARONE HYDROCHLORIDE (Bryant Ranch Prepack), AMIODARONE HYDROCHLORIDE (Cardinal Health 107), AMIODARONE HYDROCHLORIDE (Cardinal Health 107), AMIODARONE HYDROCHLORIDE (Chartwell RX), AMIODARONE HYDROCHLORIDE (Dr. Reddy's Labratories), AMIODARONE HYDROCHLORIDE (Fresenius Kabi USA), AMIODARONE HYDROCHLORIDE (Fresenius Kabi USA), AMIODARONE HYDROCHLORIDE (Gland Pharma Limited), AMIODARONE HYDROCHLORIDE (Golden State Medical Supply), AMIODARONE HYDROCHLORIDE (HF Acquisition Co LLC), AMIODARONE HYDROCHLORIDE (HF Acquisition Co LLC), AMIODARONE HYDROCHLORIDE (Hainan Poly Pharm.), AMIODARONE HYDROCHLORIDE (Henry Schein), AMIODARONE HYDROCHLORIDE (Hikma Pharmaceuticals USA), AMIODARONE HYDROCHLORIDE (Major Pharmaceuticals), AMIODARONE HYDROCHLORIDE (Mayne Pharma Commercial LLC), AMIODARONE HYDROCHLORIDE (McKesson Corporation dba SKY Packaging), AMIODARONE HYDROCHLORIDE (Medical Purchasing Solutions), AMIODARONE HYDROCHLORIDE (Medical Purchasing Solutions), AMIODARONE HYDROCHLORIDE (Medical Purchasing Solutions), AMIODARONE HYDROCHLORIDE (Medical Purchasing Solutions), AMIODARONE HYDROCHLORIDE (Mylan Institutional LLC), AMIODARONE HYDROCHLORIDE (Mylan Institutional LLC), AMIODARONE HYDROCHLORIDE (NCS HealthCare of KY), AMIODARONE HYDROCHLORIDE (NCS HealthCare of KY), AMIODARONE HYDROCHLORIDE (ProPharma Distribution), AMIODARONE HYDROCHLORIDE (REMEDYREPACK), AMIODARONE HYDROCHLORIDE (REMEDYREPACK), AMIODARONE HYDROCHLORIDE (REMEDYREPACK), AMIODARONE HYDROCHLORIDE (Slate Run Pharmaceuticals), AMIODARONE HYDROCHLORIDE (Sun Pharmaceutical Industries), AMIODARONE HYDROCHLORIDE (Unichem Pharmaceuticals (USA)), AMIODARONE HYDROCHLORIDE (Zhejiang Poly Pharm.), AMIODARONE HYDROCHLORIDE (Zydus Lifesciences Limited), AMIODARONE HYDROCHLORIDE (Zydus Pharmaceuticals USA), PACERONE (Aphena Pharma Solutions - Tennessee), PACERONE (Bryant Ranch Prepack), PACERONE (Upsher-Smith Laboratories)
組成式   
C25H29I2NO3. HCl
質量    
681.0004
分子量   
681.77
構造式   
Simcomp   
クラス   
心血管系用薬
 DG01456  アドレナリン受容体作動薬
  DG01455  βアドレナリン受容体作動薬
   DG01451  β1-アドレナリン受容体作動薬
 DG01653  抗不整脈薬
  DG01648  クラスIII抗不整脈薬
代謝酵素基質薬
 DG01633  CYP3A/CYP3A4基質薬
  DG02913  CYP3A4基質薬
コード   
薬効分類: 2129
ATCコード: C01BD01
化学構造グループ: DG00204
商品 (DG00204): D00636<JP/US>
効能    
抗不整脈薬, カリウムチャネル遮断薬
  疾患
肥大型心筋症 [DS:H00292]
心房細動 [DS:H00731]
ターゲット 
KCND3 [HSA:3752] [KO:K04893]
KCNH2 [HSA:3757] [KO:K04905]
KCNQ1 [HSA:3784] [KO:K04926]
KCNJ3 [HSA:3760] [KO:K04997]
KCNJ5 [HSA:3762] [KO:K04999]
KCNJ8 [HSA:3764] [KO:K05001]
KCNJ11 [HSA:3767] [KO:K05004]
KCNJ12 [HSA:3768] [KO:K05005]
ADRA1 [HSA:148 147 146] [KO:K04135 K04136 K04137]
ADRB1 [HSA:153] [KO:K04141]
SCN1A [HSA:6323] [KO:K04833]
SCN2A [HSA:6326] [KO:K04834]
SCN3A [HSA:6328] [KO:K04836]
SCN4A [HSA:6329] [KO:K04837]
SCN5A [HSA:6331] [KO:K04838]
SCN8A [HSA:6334] [KO:K04840]
SCN9A [HSA:6335] [KO:K04841]
SCN10A [HSA:6336] [KO:K04842]
SCN11A [HSA:11280] [KO:K04843]
  パスウェイ
hsa04020  カルシウムシグナル伝達経路
hsa04022  cGMP-PKG シグナル伝達経路
hsa04024  cAMP シグナル伝達経路
hsa04080  神経刺激性リガンドとレセプターの相互作用
hsa04261  心筋細胞におけるアドレナリンシグナル伝達
hsa04270  血管平滑筋の収縮
代謝    
Enzyme: CYP3A4 [HSA:1576]
相互作用  

構造マップ 
map07037  抗不整脈薬
map07231  ナトリウムチャネル遮断薬
map07232  カリウムチャネル遮断薬と開口薬
他のマップ 
map05320  自己免疫性甲状腺疾患
階層分類  
医療用医薬品の薬効分類 [BR:jp08301]
 2  個々の器官系用医薬品
  21  循環器官用薬
   212  不整脈用剤
    2129  その他の不整脈用剤
     D00636  アミオダロン塩酸塩 (JP18)
医療用医薬品のATC分類 [BR:jp08303]
 C 循環器系
  C01 心疾患治療
   C01B 抗不整脈薬、クラスIとIII
    C01BD 抗不整脈薬、クラスIII
     C01BD01 アミオダロン
      D00636  アミオダロン塩酸塩 (JP18) <JP/US>
医療用医薬品のUSP分類 [BR:jp08302]
 心血管治療薬
  抗不整脈薬
   Vaughn WilliamsクラスIII
    アミオダロン
     D00636  アミオダロン塩酸塩 (JP18)
医薬品グループ [BR:jp08330]
 心血管系用薬
  DG01456  アドレナリン受容体作動薬
   DG01455  βアドレナリン受容体作動薬
    DG01451  β1-アドレナリン受容体作動薬
     DG00204  アミオダロン
      D00636  アミオダロン塩酸塩
  DG01653  抗不整脈薬
   DG01648  クラスIII抗不整脈薬
    DG00204  アミオダロン
     D00636  アミオダロン塩酸塩
 代謝酵素基質薬
  DG01633  CYP3A/CYP3A4基質薬
   DG02913  CYP3A4基質薬
    DG00204  アミオダロン
     D00636  アミオダロン塩酸塩
医薬品クラス [BR:jp08332]
 心血管系用薬
  DG01653  抗不整脈薬 [商品一覧]
   D00636  アミオダロン塩酸塩
ターゲットに基づく医薬品分類 [BR:jp08310]
 Gタンパク質共役受容体
  ロドプシンファミリー
   アドレナリン
    ADRA1
     D00636  アミオダロン塩酸塩 (JP18) <JP/US>
    ADRB1
     D00636  アミオダロン塩酸塩 (JP18) <JP/US>
 イオンチャネル
  電位依存性イオンチャネル
   ナトリウムチャネル
    SCN1A
     D00636  アミオダロン塩酸塩 (JP18) <JP/US>
    SCN2A
     D00636  アミオダロン塩酸塩 (JP18) <JP/US>
    SCN3A
     D00636  アミオダロン塩酸塩 (JP18) <JP/US>
    SCN4A
     D00636  アミオダロン塩酸塩 (JP18) <JP/US>
    SCN5A
     D00636  アミオダロン塩酸塩 (JP18) <JP/US>
    SCN8A
     D00636  アミオダロン塩酸塩 (JP18) <JP/US>
    SCN9A
     D00636  アミオダロン塩酸塩 (JP18) <JP/US>
    SCN10A
     D00636  アミオダロン塩酸塩 (JP18) <JP/US>
    SCN11A
     D00636  アミオダロン塩酸塩 (JP18) <JP/US>
   カリウムチャネル
    KCND3
     D00636  アミオダロン塩酸塩 (JP18) <JP/US>
    KCNH2
     D00636  アミオダロン塩酸塩 (JP18) <JP/US>
    KCNQ1
     D00636  アミオダロン塩酸塩 (JP18) <JP/US>
   内向き整流型チャネル (Kir)
    KCNJ3
     D00636  アミオダロン塩酸塩 (JP18) <JP/US>
    KCNJ5
     D00636  アミオダロン塩酸塩 (JP18) <JP/US>
    KCNJ8
     D00636  アミオダロン塩酸塩 (JP18) <JP/US>
    KCNJ11
     D00636  アミオダロン塩酸塩 (JP18) <JP/US>
    KCNJ12
     D00636  アミオダロン塩酸塩 (JP18) <JP/US>
日本薬局方収載医薬品 [BR:jp08311]
 化学薬品等
  D00636  アミオダロン塩酸塩
  D00636  アミオダロン塩酸塩錠
薬物代謝酵素とトランスポーター [jp08309.html]
 薬物代謝酵素
  D00636
医薬品グループ [BR:jp08330]
 心血管系用薬
  DG01456  アドレナリン受容体作動薬
   DG01455  βアドレナリン受容体作動薬
    DG01451  β1-アドレナリン受容体作動薬
     DG00204  アミオダロン
  DG01653  抗不整脈薬
   DG01648  クラスIII抗不整脈薬
    DG00204  アミオダロン
 代謝酵素基質薬
  DG01633  CYP3A/CYP3A4基質薬
   DG02913  CYP3A4基質薬
    DG00204  アミオダロン
リンク   
CAS: 19774-82-4
PubChem: 7847702
LigandBox: D00636
日化辞: J231.357J
LinkDB    

» English version   » Back

KEGG   DRUG: ベプリジル塩酸塩水和物
エントリ  
D00631                      Drug                                   
一般名   
ベプリジル塩酸塩水和物 (JAN);
Bepridil hydrochloride (USAN);
Bepridil hydrochloride hydrate (JAN)
商品名   
  後発品
組成式   
C24H34N2O. HCl. H2O
質量    
420.2544
分子量   
421.01
構造式   
Simcomp   
クラス   
心血管系用薬
 DG01575  カルシウムチャネル遮断薬
  DG01496  カルシウムチャネルL型遮断薬
 DG01653  抗不整脈薬
  DG01807  フェニルアルキルアミン誘導体
代謝酵素基質薬
 DG01642  CYP2C9基質薬
 DG01644  CYP2D6基質薬
 DG01633  CYP3A/CYP3A4基質薬
  DG02913  CYP3A4基質薬
代謝酵素阻害薬
 DG01645  CYP2D6阻害薬
コード   
薬効分類: 2129
ATCコード: C08EA02
化学構造グループ: DG00333
商品 (DG00333): D00631<JP>
効能    
抗不整脈薬, 冠血管拡張薬, カルシウムチャネル遮断薬、ナトリウムチャネル遮断薬、カリウムチャネル遮断薬
  疾患
持続性心房細動 [DS:H00731]
狭心症 [DS:H01632]
ターゲット 
CACNA1-L [HSA:775 776 778 779] [KO:K04850 K04851 K04853 K04857]
CACNA1-T [HSA:8911 8912 8913] [KO:K04856 K04855 K04854]
KCNH2 [HSA:3757] [KO:K04905]
KCNQ1 [HSA:3784] [KO:K04926]
KCNA5 [HSA:3741] [KO:K04878]
KCND3 [HSA:3752] [KO:K04893]
KCNJ3 [HSA:3760] [KO:K04997]
KCNJ5 [HSA:3762] [KO:K04999]
KCNJ8 [HSA:3764] [KO:K05001]
KCNJ11 [HSA:3767] [KO:K05004]
KCNJ12 [HSA:3768] [KO:K05005]
ATP1A [HSA:476 477 478 480] [KO:K01539]
  パスウェイ
hsa04010  MAPK シグナル伝達経路
hsa04020  カルシウムシグナル伝達経路
hsa04022  cGMP-PKG シグナル伝達経路
hsa04024  cAMP シグナル伝達経路
hsa04260  心筋の収縮
hsa04270  血管平滑筋の収縮
代謝    
Enzyme: CYP2D6 [HSA:1565], CYP2C9 [HSA:1559], CYP3A4 [HSA:1576]
相互作用  
CYP inhibition: CYP2D6 [HSA:1565]

構造マップ 
map07036  カルシウムチャネル遮断薬
map07037  抗不整脈薬
map07231  ナトリウムチャネル遮断薬
階層分類  
医療用医薬品の薬効分類 [BR:jp08301]
 2  個々の器官系用医薬品
  21  循環器官用薬
   212  不整脈用剤
    2129  その他の不整脈用剤
     D00631  ベプリジル塩酸塩水和物 (JAN)
医療用医薬品のATC分類 [BR:jp08303]
 C 循環器系
  C08 カルシウムチャネル遮断薬
   C08E 非選択的カルシウム遮断薬
    C08EA フェニルアルキルアミン誘導体
     C08EA02 ベプリジル
      D00631  ベプリジル塩酸塩水和物 (JAN) <JP>
医薬品グループ [BR:jp08330]
 心血管系用薬
  DG01575  カルシウムチャネル遮断薬
   DG01496  カルシウムチャネルL型遮断薬
    DG00333  ベプリジル
     D00631  ベプリジル塩酸塩水和物
  DG01653  抗不整脈薬
   DG01807  フェニルアルキルアミン誘導体
    DG00333  ベプリジル
     D00631  ベプリジル塩酸塩水和物
 代謝酵素基質薬
  DG01642  CYP2C9基質薬
   DG00333  ベプリジル
    D00631  ベプリジル塩酸塩水和物
  DG01644  CYP2D6基質薬
   DG00333  ベプリジル
    D00631  ベプリジル塩酸塩水和物
  DG01633  CYP3A/CYP3A4基質薬
   DG02913  CYP3A4基質薬
    DG00333  ベプリジル
     D00631  ベプリジル塩酸塩水和物
 代謝酵素阻害薬
  DG01645  CYP2D6阻害薬
   DG00333  ベプリジル
    D00631  ベプリジル塩酸塩水和物
医薬品クラス [BR:jp08332]
 心血管系用薬
  DG01653  抗不整脈薬 [商品一覧]
   D00631  ベプリジル塩酸塩水和物
ターゲットに基づく医薬品分類 [BR:jp08310]
 イオンチャネル
  電位依存性イオンチャネル
   カルシウムチャネル
    CACNA1-T
     D00631  ベプリジル塩酸塩水和物 (JAN) <JP>
    CACNA1-L
     D00631  ベプリジル塩酸塩水和物 (JAN) <JP>
   カリウムチャネル
    KCNA5
     D00631  ベプリジル塩酸塩水和物 (JAN) <JP>
    KCND3
     D00631  ベプリジル塩酸塩水和物 (JAN) <JP>
    KCNH2
     D00631  ベプリジル塩酸塩水和物 (JAN) <JP>
    KCNQ1
     D00631  ベプリジル塩酸塩水和物 (JAN) <JP>
   内向き整流型チャネル (Kir)
    KCNJ3
     D00631  ベプリジル塩酸塩水和物 (JAN) <JP>
    KCNJ5
     D00631  ベプリジル塩酸塩水和物 (JAN) <JP>
    KCNJ8
     D00631  ベプリジル塩酸塩水和物 (JAN) <JP>
    KCNJ11
     D00631  ベプリジル塩酸塩水和物 (JAN) <JP>
    KCNJ12
     D00631  ベプリジル塩酸塩水和物 (JAN) <JP>
 酵素
  ヒドロラーゼ (EC3)
   ATPアーゼ
    ATP1A
     D00631  ベプリジル塩酸塩水和物 (JAN) <JP>
薬物代謝酵素とトランスポーター [jp08309.html]
 薬物代謝酵素
  D00631
医薬品グループ [BR:jp08330]
 心血管系用薬
  DG01575  カルシウムチャネル遮断薬
   DG01496  カルシウムチャネルL型遮断薬
    DG00333  ベプリジル
  DG01653  抗不整脈薬
   DG01807  フェニルアルキルアミン誘導体
    DG00333  ベプリジル
 代謝酵素基質薬
  DG01642  CYP2C9基質薬
   DG00333  ベプリジル
  DG01644  CYP2D6基質薬
   DG00333  ベプリジル
  DG01633  CYP3A/CYP3A4基質薬
   DG02913  CYP3A4基質薬
    DG00333  ベプリジル
 代謝酵素阻害薬
  DG01645  CYP2D6阻害薬
   DG00333  ベプリジル
リンク   
CAS: 74764-40-2
PubChem: 7847697
LigandBox: D00631
日化辞: J395.749G
LinkDB    

» English version   » Back

KEGG   DRUG: フレカイニド酢酸塩
エントリ  
D00638                      Drug                                   
一般名   
フレカイニド酢酸塩 (JP18);
Flecainide acetate (JP18/USP)
商品名   
  後発品
米国の商品 
  後発品
組成式   
C17H20F6N2O3. C2H4O2
質量    
474.1589
分子量   
474.39
構造式   
Simcomp   
クラス   
心血管系用薬
 DG01653  抗不整脈薬
  DG01652  クラスI抗不整脈薬
   DG01650  クラスIc抗不整脈薬
代謝酵素基質薬
 DG01644  CYP2D6基質薬
コード   
薬効分類: 2129
ATCコード: C01BC04
化学構造グループ: DG00201
商品 (DG00201): D00638<JP/US>
効能    
抗不整脈薬, ナトリウムチャネル遮断薬
  疾患
発作性心房細動・粗動 [DS:H00731]
期外収縮 [DS:H01729]
ターゲット 
SCN1A [HSA:6323] [KO:K04833]
SCN2A [HSA:6326] [KO:K04834]
SCN3A [HSA:6328] [KO:K04836]
SCN4A [HSA:6329] [KO:K04837]
SCN5A [HSA:6331] [KO:K04838]
SCN8A [HSA:6334] [KO:K04840]
SCN9A [HSA:6335] [KO:K04841]
SCN10A [HSA:6336] [KO:K04842]
SCN11A [HSA:11280] [KO:K04843]
  パスウェイ
hsa04261  心筋細胞におけるアドレナリンシグナル伝達
hsa04728  ドーパミン作動性シナプス
代謝    
Enzyme: CYP2D6 [HSA:1565]
相互作用  

構造マップ 
map07037  抗不整脈薬
map07231  ナトリウムチャネル遮断薬
階層分類  
医療用医薬品の薬効分類 [BR:jp08301]
 2  個々の器官系用医薬品
  21  循環器官用薬
   212  不整脈用剤
    2129  その他の不整脈用剤
     D00638  フレカイニド酢酸塩 (JP18)
医療用医薬品のATC分類 [BR:jp08303]
 C 循環器系
  C01 心疾患治療
   C01B 抗不整脈薬、クラスIとIII
    C01BC 抗不整脈薬、クラスIc
     C01BC04 フレカイニド
      D00638  フレカイニド酢酸塩 (JP18) <JP/US>
医療用医薬品のUSP分類 [BR:jp08302]
 心血管治療薬
  抗不整脈薬
   Vaughn WilliamsクラスI
    フレカイニド
     D00638  フレカイニド酢酸塩 (JP18)
医薬品グループ [BR:jp08330]
 心血管系用薬
  DG01653  抗不整脈薬
   DG01652  クラスI抗不整脈薬
    DG01650  クラスIc抗不整脈薬
     DG00201  フレカイニド
      D00638  フレカイニド酢酸塩
 代謝酵素基質薬
  DG01644  CYP2D6基質薬
   DG00201  フレカイニド
    D00638  フレカイニド酢酸塩
医薬品クラス [BR:jp08332]
 心血管系用薬
  DG01653  抗不整脈薬 [商品一覧]
   D00638  フレカイニド酢酸塩
ターゲットに基づく医薬品分類 [BR:jp08310]
 イオンチャネル
  電位依存性イオンチャネル
   ナトリウムチャネル
    SCN1A
     D00638  フレカイニド酢酸塩 (JP18) <JP/US>
    SCN2A
     D00638  フレカイニド酢酸塩 (JP18) <JP/US>
    SCN3A
     D00638  フレカイニド酢酸塩 (JP18) <JP/US>
    SCN4A
     D00638  フレカイニド酢酸塩 (JP18) <JP/US>
    SCN5A
     D00638  フレカイニド酢酸塩 (JP18) <JP/US>
    SCN8A
     D00638  フレカイニド酢酸塩 (JP18) <JP/US>
    SCN9A
     D00638  フレカイニド酢酸塩 (JP18) <JP/US>
    SCN10A
     D00638  フレカイニド酢酸塩 (JP18) <JP/US>
    SCN11A
     D00638  フレカイニド酢酸塩 (JP18) <JP/US>
日本薬局方収載医薬品 [BR:jp08311]
 化学薬品等
  D00638  フレカイニド酢酸塩
  D00638  フレカイニド酢酸塩錠
薬物代謝酵素とトランスポーター [jp08309.html]
 薬物代謝酵素
  D00638
医薬品グループ [BR:jp08330]
 心血管系用薬
  DG01653  抗不整脈薬
   DG01652  クラスI抗不整脈薬
    DG01650  クラスIc抗不整脈薬
     DG00201  フレカイニド
 代謝酵素基質薬
  DG01644  CYP2D6基質薬
   DG00201  フレカイニド
リンク   
CAS: 54143-56-5
PubChem: 7847704
LigandBox: D00638
日化辞: J244.931E
LinkDB    

» English version   » Back

KEGG   DRUG: プロパフェノン塩酸塩
エントリ  
D00640                      Drug                                   
一般名   
プロパフェノン塩酸塩 (JP18);
Propafenone hydrochloride (JP18/USP)
商品名   
  後発品
米国の商品 
  後発品
組成式   
C21H27NO3. HCl
質量    
377.1758
分子量   
377.90
構造式   
Simcomp   
クラス   
心血管系用薬
 DG01653  抗不整脈薬
  DG01652  クラスI抗不整脈薬
   DG01650  クラスIc抗不整脈薬
代謝酵素基質薬
 DG01892  CYP1A2基質薬
 DG01644  CYP2D6基質薬
 DG01633  CYP3A/CYP3A4基質薬
  DG02913  CYP3A4基質薬
コード   
薬効分類: 2129
ATCコード: C01BC03
化学構造グループ: DG00200
商品 (DG00200): D00640<JP/US>
効能    
抗不整脈薬, ナトリウムチャネル遮断薬
ターゲット 
SCN1A [HSA:6323] [KO:K04833]
SCN2A [HSA:6326] [KO:K04834]
SCN3A [HSA:6328] [KO:K04836]
SCN4A [HSA:6329] [KO:K04837]
SCN5A [HSA:6331] [KO:K04838]
SCN8A [HSA:6334] [KO:K04840]
SCN9A [HSA:6335] [KO:K04841]
SCN10A [HSA:6336] [KO:K04842]
SCN11A [HSA:11280] [KO:K04843]
  パスウェイ
hsa04261  心筋細胞におけるアドレナリンシグナル伝達
hsa04728  ドーパミン作動性シナプス
代謝    
Enzyme: CYP2D6 [HSA:1565], CYP3A4 [HSA:1576], CYP1A2 [HSA:1544]
相互作用  

構造マップ 
map07037  抗不整脈薬
map07231  ナトリウムチャネル遮断薬
階層分類  
医療用医薬品の薬効分類 [BR:jp08301]
 2  個々の器官系用医薬品
  21  循環器官用薬
   212  不整脈用剤
    2129  その他の不整脈用剤
     D00640  プロパフェノン塩酸塩 (JP18)
医療用医薬品のATC分類 [BR:jp08303]
 C 循環器系
  C01 心疾患治療
   C01B 抗不整脈薬、クラスIとIII
    C01BC 抗不整脈薬、クラスIc
     C01BC03 プロパフェノン
      D00640  プロパフェノン塩酸塩 (JP18) <JP/US>
医療用医薬品のUSP分類 [BR:jp08302]
 心血管治療薬
  抗不整脈薬
   Vaughn WilliamsクラスI
    プロパフェノン
     D00640  プロパフェノン塩酸塩 (JP18)
医薬品グループ [BR:jp08330]
 心血管系用薬
  DG01653  抗不整脈薬
   DG01652  クラスI抗不整脈薬
    DG01650  クラスIc抗不整脈薬
     DG00200  プロパフェノン
      D00640  プロパフェノン塩酸塩
 代謝酵素基質薬
  DG01892  CYP1A2基質薬
   DG00200  プロパフェノン
    D00640  プロパフェノン塩酸塩
  DG01644  CYP2D6基質薬
   DG00200  プロパフェノン
    D00640  プロパフェノン塩酸塩
  DG01633  CYP3A/CYP3A4基質薬
   DG02913  CYP3A4基質薬
    DG00200  プロパフェノン
     D00640  プロパフェノン塩酸塩
医薬品クラス [BR:jp08332]
 心血管系用薬
  DG01653  抗不整脈薬 [商品一覧]
   D00640  プロパフェノン塩酸塩
ターゲットに基づく医薬品分類 [BR:jp08310]
 イオンチャネル
  電位依存性イオンチャネル
   ナトリウムチャネル
    SCN1A
     D00640  プロパフェノン塩酸塩 (JP18) <JP/US>
    SCN2A
     D00640  プロパフェノン塩酸塩 (JP18) <JP/US>
    SCN3A
     D00640  プロパフェノン塩酸塩 (JP18) <JP/US>
    SCN4A
     D00640  プロパフェノン塩酸塩 (JP18) <JP/US>
    SCN5A
     D00640  プロパフェノン塩酸塩 (JP18) <JP/US>
    SCN8A
     D00640  プロパフェノン塩酸塩 (JP18) <JP/US>
    SCN9A
     D00640  プロパフェノン塩酸塩 (JP18) <JP/US>
    SCN10A
     D00640  プロパフェノン塩酸塩 (JP18) <JP/US>
    SCN11A
     D00640  プロパフェノン塩酸塩 (JP18) <JP/US>
日本薬局方収載医薬品 [BR:jp08311]
 化学薬品等
  D00640  プロパフェノン塩酸塩
  D00640  プロパフェノン塩酸塩錠
薬物代謝酵素とトランスポーター [jp08309.html]
 薬物代謝酵素
  D00640
ゲノムバイオマーカー [jp08341.html]
 医薬品応答に影響を与える多型と変異
  D00640
医薬品グループ [BR:jp08330]
 心血管系用薬
  DG01653  抗不整脈薬
   DG01652  クラスI抗不整脈薬
    DG01650  クラスIc抗不整脈薬
     DG00200  プロパフェノン
 代謝酵素基質薬
  DG01892  CYP1A2基質薬
   DG00200  プロパフェノン
  DG01644  CYP2D6基質薬
   DG00200  プロパフェノン
  DG01633  CYP3A/CYP3A4基質薬
   DG02913  CYP3A4基質薬
    DG00200  プロパフェノン
リンク   
CAS: 34183-22-7
PubChem: 7847706
LigandBox: D00640
日化辞: J252.813D
LinkDB    

» English version   » Back

KEGG   DRUG: キニジン硫酸塩水和物
エントリ  
D02272                      Drug                                   
一般名   
キニジン硫酸塩水和物 (JP18);
Quinidine sulfate (USP);
Quinidine sulfate hydrate (JP18)
商品名   
米国の商品 
  後発品
組成式   
(C20H24N2O2)2. H2SO4. 2H2O
質量    
782.3561
分子量   
782.94
構造式   
Simcomp   
クラス   
心血管系用薬
 DG01653  抗不整脈薬
  DG01652  クラスI抗不整脈薬
   DG01649  クラスIa抗不整脈薬
コード   
薬効分類: 2122
ATCコード: C01BA01
化学構造グループ: DG00192
商品 (DG00192): D00642<US> D02272<JP/US>
商品 (mixture): D10208<US>
効能    
抗不整脈薬, ナトリウムチャネル遮断薬
  疾患
期外収縮 [DS:H01729]
新鮮心房細動 [DS:H00731]
発作性心房細動 [DS:H00731]
心房粗動 [DS:H00731]
ターゲット 
SCN1A [HSA:6323] [KO:K04833]
SCN2A [HSA:6326] [KO:K04834]
SCN3A [HSA:6328] [KO:K04836]
SCN4A [HSA:6329] [KO:K04837]
SCN5A [HSA:6331] [KO:K04838]
SCN8A [HSA:6334] [KO:K04840]
SCN9A [HSA:6335] [KO:K04841]
SCN10A [HSA:6336] [KO:K04842]
SCN11A [HSA:11280] [KO:K04843]
  パスウェイ
hsa04261  心筋細胞におけるアドレナリンシグナル伝達
hsa04728  ドーパミン作動性シナプス
相互作用  

構造マップ 
map07025  キノリン
map07037  抗不整脈薬
map07231  ナトリウムチャネル遮断薬
階層分類  
医療用医薬品の薬効分類 [BR:jp08301]
 2  個々の器官系用医薬品
  21  循環器官用薬
   212  不整脈用剤
    2122  キニジン製剤
     D02272  キニジン硫酸塩水和物 (JP18)
医療用医薬品のATC分類 [BR:jp08303]
 C 循環器系
  C01 心疾患治療
   C01B 抗不整脈薬、クラスIとIII
    C01BA 抗不整脈薬、クラスIa
     C01BA01 キニジン
      D02272  キニジン硫酸塩水和物 (JP18) <JP/US>
医療用医薬品のUSP分類 [BR:jp08302]
 心血管治療薬
  抗不整脈薬
   Vaughn WilliamsクラスI
    キニジン
     D02272  キニジン硫酸塩水和物 (JP18)
医薬品グループ [BR:jp08330]
 心血管系用薬
  DG01653  抗不整脈薬
   DG01652  クラスI抗不整脈薬
    DG01649  クラスIa抗不整脈薬
     DG00192  キニジン
      D02272  キニジン硫酸塩水和物
医薬品クラス [BR:jp08332]
 心血管系用薬
  DG01653  抗不整脈薬 [商品一覧]
   D02272  キニジン硫酸塩水和物
ターゲットに基づく医薬品分類 [BR:jp08310]
 イオンチャネル
  電位依存性イオンチャネル
   ナトリウムチャネル
    SCN1A
     D02272  キニジン硫酸塩水和物 (JP18) <JP/US>
    SCN2A
     D02272  キニジン硫酸塩水和物 (JP18) <JP/US>
    SCN3A
     D02272  キニジン硫酸塩水和物 (JP18) <JP/US>
    SCN4A
     D02272  キニジン硫酸塩水和物 (JP18) <JP/US>
    SCN5A
     D02272  キニジン硫酸塩水和物 (JP18) <JP/US>
    SCN8A
     D02272  キニジン硫酸塩水和物 (JP18) <JP/US>
    SCN9A
     D02272  キニジン硫酸塩水和物 (JP18) <JP/US>
    SCN10A
     D02272  キニジン硫酸塩水和物 (JP18) <JP/US>
    SCN11A
     D02272  キニジン硫酸塩水和物 (JP18) <JP/US>
日本薬局方収載医薬品 [BR:jp08311]
 化学薬品等
  D02272  キニジン硫酸塩水和物
ゲノムバイオマーカー [jp08341.html]
 医薬品応答に影響を与える多型と変異
  D02272
医薬品グループ [BR:jp08330]
 心血管系用薬
  DG01653  抗不整脈薬
   DG01652  クラスI抗不整脈薬
    DG01649  クラスIa抗不整脈薬
     DG00192  キニジン
リンク   
CAS: 6591-63-5
PubChem: 7849331
LigandBox: D02272
日化辞: J2.223.647D
LinkDB    

» English version   » Back

KEGG   DRUG: リバーロキサバン
エントリ  
D07086                      Drug                                   
一般名   
リバーロキサバン (JAN);
リバロキサバン;
Rivaroxaban (JAN/USAN/INN)
商品名   
  後発品
米国の商品 
  後発品
組成式   
C19H18ClN3O5S
質量    
435.0656
分子量   
435.88
構造式   
クラス   
血液調節薬
 DG01950  抗血栓薬
  DG01662  第Xa因子阻害薬
  DG03320  直接経口抗凝固薬 (DOAC)
代謝酵素基質薬
 DG02954  CYP2J2基質薬
 DG01633  CYP3A/CYP3A4基質薬
  DG02913  CYP3A4基質薬
トランスポーター基質薬
 DG01665  ABCB1基質薬
 DG01913  ABCG2基質薬
コード   
薬効分類: 3339
ATCコード: B01AF01
商品: D07086<JP/US>
効能    
抗血栓薬, 第Xa因子阻害薬
ターゲット 
F10a [CPD:C01065] [HSA:2159] [KO:K01314]
  パスウェイ
hsa04610  補体と凝固カスケード
  ネットワーク
nt06514  Coagulation cascade
代謝    
Enzyme: CYP3A4 [HSA:1576], CYP2J2 [HSA:1573]
Transporter: ABCB1 [HSA:5243], ABCG2 [HSA:9429]
相互作用  

構造マップ 
map07049  抗血栓症薬
階層分類  
医療用医薬品の薬効分類 [BR:jp08301]
 3  代謝性医薬品
  33  血液・体液用薬
   333  血液凝固阻止剤
    3339  その他の血液凝固阻止剤
     D07086  リバーロキサバン (JAN); リバロキサバン
医療用医薬品のATC分類 [BR:jp08303]
 B 血液と造血器官
  B01 抗血栓薬
   B01A 抗血栓薬
    B01AF 直接型第Xa因子阻害薬
     B01AF01 リバーロキサバン
      D07086  リバーロキサバン (JAN) <JP/US>
医療用医薬品のUSP分類 [BR:jp08302]
 血液製剤/血液調節薬
  抗凝血薬
   第Xa因子阻害薬, 直接型
    リバーロキサバン
     D07086  リバーロキサバン (JAN)
医薬品グループ [BR:jp08330]
 血液調節薬
  DG01950  抗血栓薬
   DG01662  第Xa因子阻害薬
    D07086  リバーロキサバン
   DG03320  直接経口抗凝固薬 (DOAC)
    D07086  リバーロキサバン
 代謝酵素基質薬
  DG02954  CYP2J2基質薬
   D07086  リバーロキサバン
  DG01633  CYP3A/CYP3A4基質薬
   DG02913  CYP3A4基質薬
    D07086  リバーロキサバン
 トランスポーター基質薬
  DG01665  ABCB1基質薬
   D07086  リバーロキサバン
  DG01913  ABCG2基質薬
   D07086  リバーロキサバン
医薬品クラス [BR:jp08332]
 抗凝固薬
  DG03320  直接経口抗凝固薬 (DOAC) [商品一覧]
   D07086  リバーロキサバン
ターゲットに基づく医薬品分類 [BR:jp08310]
 ペプチダーゼとインヒビター
  セリンペプチダーゼ
   キモトリプシンファミリー
    F10a
     D07086  リバーロキサバン (JAN) <JP/US>
日本の新薬 [jp08318.html]
 新有効成分含有医薬品
  D07086
日本・米国・欧州の新薬 [jp08328.html]
 日米欧での承認状況
  D07086
薬物代謝酵素とトランスポーター [jp08309.html]
 薬物代謝酵素
  D07086
 薬物トランスポーター
  D07086
リンク   
CAS: 366789-02-8
PubChem: 51091428
PDB-CCD: RIV[PDBj]
LigandBox: D07086
日化辞: J2.395.184C
LinkDB    

» English version   » Back

DBGET integrated database retrieval system